
こんにちは。わたしにはもうすぐで後期高齢者になる母がいるのですが、私のも含めて母のパスポートが16年の8月で切れます。(私は10月)
で、切れる前に最後にもう一度海外旅行に行こうと思っているのですが、どこがいいでしょうか。母は健康で何も問題はありません。が、やはりいろいろ行っていたころよりも歳は取ってるわけですし、言いだせばキリはありませんが、今、けっこう世界は安全だと思われていた地域でも事件が起こったりしていますよね。
えっと、今まで行った方面は、ヨーロッパ、北欧、オーストラリア、北米、シンガポール、です。国はともかくとして、方面としてはもうこれらには行かないでいいかなと思っています。
で、行っていない方面で考えますが、ハワイなどのビーチ・リゾート系や、トイレなど衛生面に不安のあるアジアなどは母が嫌がります。…となると、近場のアジアの都会か、トルコや中東でしょうか?
わたしは何ならエジプトもアリかな~とも思うのですが、母はあり得ないと思っています。今も危険といえば危険なのでしょうが…。でも、最後の海外にふさわしいといえば、人生に一度は見たいピラミッド。母もそれなりにいろいろ見てきましたが、どうせならピラミッドとスフィンクスを見て生涯を閉じてほしい…とも思います。
まあ、現実的にはマレーシアとかマカオ… もしかしたらもう一度シンガポール。
ドバイもちょっと興味はあります。何があるのかよく知らないけど、砂漠も見てみたいので。
確率はかなり低いけどエジプト。今、どうなんですか? 皆さん行かれてる?
何かほかに良いアイデアあったらアドバイスお願いします。
あ、パスポートの残存期間とかもあるので、もし6カ月必要な国だと16年の年明けごろには行かないといけませんし、(今年は行けません)、その国のシーズンなどもあるので、何か助言あればお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
2年前に母とオーストラリアに行きました。
今まで母とはヨーロッパ、ハワイ、アジア(台湾・韓国・シンガポール・中国)へ行きましたが
私がオーストラリア(タスマニア)旅行の話をしていたのが、楽しそうだったらしく
母から「タスマニアへ行きたいな」と言い出しました
私達夫婦と母の3人で、きれいな景色と美味しい食べ物、可愛い動物等、楽しい旅でした
ちなみに、時期は年末年始だったので航空券やホテルの予約は1年前にしました
昨年母は亡くなりましたので、結果的にはこれが最後の海外旅行でした
フランス・デンマーク・オーストラリアでもテロ事件がありました
中東・トルコも安全を考えれば行くのに躊躇します
アメリカに住む友人は、入国審査の厳しいアメリカが一番安全だよ と言ってましたが...
お母様がやりたい事を考えてあげるのが、一番の親孝行なのでは?と思います
そういう話をしたり計画を立てたりするのも、今となっては良い思い出です
母がもし元気だったら、今月一緒にハワイのマウイ島に行くつもりでした
マウイ島のホテルのベランダからクジラや虹を見ながら、のんびり過ごすのも良いですよ
母が私に最後に言った言葉は
「今まで色々な所に連れて行ってくれて、楽しかったよ」でした
kisuke1さんのお母様は健康に問題が無いということですから、
最後の海外旅行などと言わず、パスポートを更新して旅を続けて下さいね
心温まるご回答をありがとうございます。そうですね。最後、といわず、「次はどこに行こうか」で考えてもいいかもしれませんね。母が行ってみたい所をもう一度よく聞いてみます。
No.7
- 回答日時:
アルプホルン(Alphorn)またはアルペンホルン(Alpenhorn)は、スイスなどの山地の住民によって用いられています。
有名な「ラン・デ・ヴァシェ」(Ranz des Vaches)は
フランス語圏スイスの伝統的なアルプホルン用の旋律でです。
乳牛を連れて高地に行き、チーズを作るときを歌ったもの。
ロッシーニはこの旋律をオペラ「ウィリアム・テル」に用いた。
ブラームスの第1交響曲最終楽章の最初に流れる旋律は素晴らしい。
(管弦楽のホルンパートが演奏する)
そう スイスに行って、美しいやまなみを背景に、心の全旋律を響かせるメロデーを聴き、
お母様の最終章をその余韻で豊かにさせてあげたいと推奨いたします。
素敵なお話をありがとうございます。スイスは行きましたが忘れられません。「一度行ったから…」ではなく、もう一度広く検討してみたいと思いました。
No.4
- 回答日時:
もともこもない回答で申し訳ないですけど。
お母様と話すのが一番かと。
そもそも、お母様は、海外に行きたいと言っているのですか?
最後にもう一度行きたいと考えられているのなら、どういった旅行にしたいとかのイメージがお母様にもあるのではと思います。人生に一度は見たかったものが有ったりするんじゃないでしょうか。
それがピラミッドだと答えたなら、最大限に安全や旅程に考慮してエジプトに連れて行ってあげればいいと思います。
年齢を考えたら、あなたが行きたい所よりもお母様が行きたい所にするのが良いんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ピラミッド、一度は見たいというのは、お母さまの希望ですか。
あるいは、あなたが見せてあげたい、ということなのでしょうか。
前者ならともかく、あなたの考えなら辞めときましょう。
わたしも一回見に行きましたが、確かにすごくいいですけどねー。
中東、トルコもちょっとこのご時世、難しそうですね。
実際は何もなく終わる可能性も高いんでしょうが、やはり何かあったら、と思っちゃいますよね。
台湾、香港、マレーシアとかどうですか。
アジアだから衛生面が、というのは、どこの国でも同じかと。ちゃんとしてるとこもあるし、まずいところもあります。
No.2
- 回答日時:
「最後の海外にふさわしいといえば、人生に一度は見たいピラミッド」
→何故危険なところを選ぶのでしょうか。
ピラミッドを見なくても何も困りませんよ。
私は北米、欧州、インドに行っていますが、「人生に一度は見たいピラミッド」などと思ったこともありません。写真やテレビで見るだけで十分です。
年老いたお母さんが穏やかに過ごしたいのなら、安全なブルガリアやオランダ、カナダもいいかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
電話番号 頭の+
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
初めての海外旅行!私を頼る友...
-
不正開封防止袋が適用される範...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
シンガポール旅行
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
フィジー(マナ島)の天気・・・
-
11桁の香港の電話番号は正し...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
シンガポールに行くにあたって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
「来星」の由来
-
お小遣い
-
着信番号の頭に+がついている...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
電話番号 頭の+
-
シンガポール オススメ
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
見た目、若く見えるのは、どこ...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
シンガポール旅行
おすすめ情報