電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このたび務めている施設で研修会を行います。何をやるかを決める役目を仰せつかったのですが、さっぱり名案が浮かびません。
基本、どなたか(個人・団体)を招いて研修、講演、講義などを受ける時間を設けるのが仕事です。
時間的には1~2時間です。
障害者施設で働くものに役立つもの、なにかないでしょうか?

A 回答 (1件)

うーん‥‥。


厳しい言い方をしてしまいますけれども、施設の現状に対して問題意識を常に持ちながら勤務していれば、すぐに題材は見つかるものなのですけれどもね。

たとえば、職員の勤務態勢。
労働基準法であったり、人員配置基準であったり、そういったものが存在しますよね。
腰痛防止ガイドラインが存在したりもします。
また、過重労働を防ぐしくみやメンタルヘルスのしくみとして、労働安全衛生法がありますよね。夜勤を伴えば、年2回の健康診断の受診が義務づけられていたりもします。

一方、利用者に対して。
入所施設であれば、親御さんや入所者本人の高齢化の進行を考えることは、喫緊の課題ですよ。
親亡き後をどうするか。グループホームなりケアホームなりの問題を考えることができます。
就労支援を行なっている施設であれば、A型・B型の違いや特徴、さらには障害者雇用促進法の見直しについて触れることもできるはずです。

ということで、まずは列挙してみて、その中で優先順位の高いものを取り上げてみてはどうでしょうか?
近隣の施設の施設長さんや支援主任さんを招いてみるとか、あるいは、関連団体に講師を紹介していただくとかもできますし、行政の担当者を招いたっていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご回答、ありがとうございました。
実情にあったものを探してみます!

お礼日時:2015/04/10 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!