
バーコードリーダーとエクセルを使用して、棚卸しを行いたいのですが、教えてください。
物件は2,000件あります。1品ごとに番号をつけて、ラベルにしてバーコード+番号を記載して貼り付けています。
現在は、紙の台帳で1件ずつ確認してレ点チェックをしてるのですが、探すのに時間がかかり台帳も何回もめくってボロボロになってしまいます。
そこで、バーコードリーダーとノートPCを使って確認したいのですが、
エクセルをどのようにすればできるのかわかりません。
棚卸のやり方は下記にしたいです。
対象の物件を発見⇒ラベルを確認⇒バーコドリーダーにて読み取り⇒リストの対象物件に確認済みフラグもしくは色塗りつぶし、数字フラグにて確認済にする
⇒続けて次の物件を発見したら、ラベル確認⇒バーコード読み取り・・・繰り返し
パソコンのOSは、Win7Pro
エクセルは、2007です。
バーコードは、CODE128
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
別途、現物確認 という名前でシートを準備
ノートパソコンとバーコードリーダーを準備
現物に張ってあるバーコードを片っ端から読み込む
仮に、A列にバーコードの番号が並ぶ
A
読み込みバーコード
添付のシートのチェックのセルに
=IF(COUNTIF(現物確認!A:A,C12)=1,"レ","")
とでも入れて下へコピー
式の意味は、現物確認のシートのA列に
このシートのC12と同じ番号が一個あれば
チェックマーク
無ければ(或いは2個以上入っていたら)空白
と云う意味です。
同様の関数を、現物確認のシートのB列にも入れておけば
現物があるのに、台帳に記載されていな現物の発見も出来ると思います。
No.2
- 回答日時:
一例です。
現行の物件、番号の表と別に
読み込みバーコードのシートを準備します。
作業の方法
1、読み込みバーコードのシートに、物件のバーコードを
順次縦方向へ読み込ませます。
2、完了チェックの欄には、CountIf関数などで
読み込みバーコードの範囲に、同じ番号があれば
チェックが入るような関数を入れます。
これで、探す手間も省けるでしょうし、紙も必要でなくなると思いますが。
No.1
- 回答日時:
> 現在は、紙の台帳で1件ずつ確認してレ点チェックをしてるのですが、探すのに時間がかかり台帳も何回もめくってボロボロになってしまいます。
> そこで、バーコードリーダーとノートPCを使って確認したいのですが
【物件番号を探す】→ Excelの「検索」機能が使えます。
1) [Ctrl+F]キーで、「検索と置換」ダイアログボックスの「検索」タブが開きます。
2) 「検索する文字列」に、読み取ったバーコードの番号を入力して[Enter]キーを押すと、自動的に同じ番号のセルがアクティブになります。
3) 同じ行の確認欄にチェックを入れます。
「検索と置換」ダイアログボックスは、「閉じる」ボタンを押すまで閉じませんので、2件目以降は1件目の番号を編集すればOKです。
「特定のデータを検索する方法」
http://excel2007.support-guide.net/excel2007/sea …
【チェックの入力を簡単に】→ 棚卸中は「0」を入力し、終了後「✓」に置換する
1) [Ctrl+H]キーで、「検索と置換」ダイアログボックスの「置換」タブが開きます。
2) 「検索する文字列」に「0」を「置換する後文字列」に「✓」を入力して「すべて置換」ボタンを押します。
3) 「0」が「✓」に入れ替わり、「検索と○○件の置換を完了しました。」が表示されます。
「別の文字に置き換えるには」
http://www.excel-img.com/database04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ 写真撮影可能なバーコードリーダーを探しています 2 2022/05/26 17:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロコードの一部分を変更する方法について教えてください。 2 2023/02/17 08:40
- 事件・犯罪 万引きについて 5 2023/01/06 11:04
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/27 13:15
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- アルバイト・パート 店を閉めないでバイトに棚卸させる本屋って何なの? 1 2023/06/29 22:56
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/20 14:46
- その他(Microsoft Office) エクセルの関数について 4 2022/07/30 16:42
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
excelバーコード表示でaccess無...
-
バーコードリーダーは逆さまで...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
スーパーマーケットのレジ操作...
-
数字の間にハイフン(-)を入れ...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
バーコードで読み取った文字列...
-
バーコードの値段の付け方はど...
-
商品にラベルを貼って出荷する...
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
-
レシートにバーコード
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
バーコードリーダー だけで E...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
バーコードの値段の付け方はど...
おすすめ情報