

No.11
- 回答日時:
経験あります。
いまだに検査が行われていたとは少し驚きですね。ぎょう虫がお腹にいると栄養を取られてしまうんでしたっけ?さなだ虫とか言いませんか?(違うかな・・・・・質問に貼られた写真の使用時の説明イラストがかわいいですね!!)>使用時の説明イラスト
そう、羽根の生えたキューピーでしたね。
>ぎょう虫がお腹にいると栄養を取られてしまうんでしたっけ?
ちょっと調べてみたら、肛門が痒くて夜に寝られないとか、そのせいで短気になるとか・・・そんな記述しか見当たらないですね。
それと、サナダムシはぎょう虫とも回虫とも違う部類みたいですね。ぎょう虫はせいぜい1cm程度ですが、サナダムシは長いものは数メートルあるそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
こんにちは。
「ぎょう虫検査」がとうとう廃止ですか、世の中良くなりましたね!
「ぎょう虫(回虫)検査」はよく知っていますよ、ただし、私の場合はセロファン以前のマッチ箱(現物入り)の時代でしたが・・・当時、学校では保健委員が年に一度クラス全員の分のマッチ箱を回収していました。
私は陽性になった経験は無かったと思います。
ただし、そのかわり当時は家で定期的に「虫下しチョコ」を食べていた記憶はありますね。
マッチ箱?ですか・・・それが検便ということでしょうか?
虫下しチョコは先ほどの方も言っていましたが、チョコとは名ばかりの不味いものみたいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
小学校1年から、中学2年まで、ぎょう虫検査がありました。
小学校6年間は、1回検査、中学校では、2回検査となりました。
中学3年の時(昭和49年度)に、ぎょう虫検査と検便が廃止になり、代わって、それまで学校や地域ごとの対応に委ねられていた検尿が、必須になりました。
(私の住んでいた地域では、検尿も小学2年から、毎年ありました)
お尻に貼る検査は経験しましたが、陽性になったことはありませんでした。
検尿ですか・・・これは記憶にないですね。
検便は、10円玉くらいのブリキの容器に詰めるものでしたが、今から考えたら当時はそのくらいの量がないと検査できなかったのかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は記憶には無い気がします。
。小中学はほとんど海外にいたせいかもしれません。廃止という事は、最近の子供は内臓が健康で清潔になったという事でしょうか。
反面、昔はあまり無かった花粉症が現代は蔓延したり、時代と共に体質に変化がありますよね。
身長や体重の平均値も時代と共に変化しているし。食生活の変化でしょうか。
日本人女性は、今や世界一長寿になったらしいですが、別にそこまで健康になりたくありません。。嬉しくないです。。老後資金の必要性がその分増えるし。。年金はアテにならないのに。。と話が逸れました(^_^;)
日本独特のものなのでしょうかね・・・
確かに仰るように、もうぎょう虫をお腹に飼う衛生環境ではなくなったことが原因だそうですが、合わせて2015年度から「座高測定」もなくなるのは面白いですね。
座高測定・・・ありましたね!
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
検便についてです。 便は取れた...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
精液の落とし方を教えてください
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
筋トレするとチンコが縮んじゃ...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
FFPやMAPとは?
-
「内数」という言葉の意味がよ...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報