10秒目をつむったら…

amazonのFire OSについてウィキペディアでみると、
ーーー引用開始ーーー
注意:Kindle FireおよびKindle Fire HD、Fire OSのOSはAndroidやAndroidベースではありません。
Kindle FireおよびKindle Fire HD、Fire OSはあくまでも完全な独自OSです。事実に相反する編集はおやめ下さい。
ーーー引用終了ーーー
と書かれていて、以前Androidベースと聞いていたのにびっくりしました。

どうしても腑に落ちず、英語版のウィキペディアでみると、
Androidベースであると明記されていました。

どうしてこのように意見が分かれてしまうのでしょうか?
さらには、どちらの記述のほうがより正しいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Fire OSはAndroidベースのOSです。


米amazonの公式ページにそう書いてあります。(OS versionの項目参照)
https://developer.amazon.com/appsandservices/sol …

Wikiのページを書いた人の勘違いでしょう。
(もしくはUNIXとLinuxの違いのように捉えているとか?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Amazon自身が公式に書いているのであれば、他に何も言うことはないですね。
日本のウィキペディアで、Fire OSに関して記述されている方の勘違いなんでしょうが、
何故ここまでひどく勘違いできるのか不思議です。

お礼日時:2015/04/08 19:40

kindleストアにないアプリを、Androidに入れてるアプリをバックアップアプリでapkファイルにして、kindleにコピーして強引にインストールしたら使えたよ。

ベースが同じじゃないなら何でこんなことが出来るのかですよねえ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえば、kindleストアではなく、他のストアを利用すれば、kindle端末でもAndroidアプリっぽいものが動作しますね。
不思議ですね(笑)

お礼日時:2015/04/08 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!