
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
横から、口出し。
n(_ _)n#2の方の ツールは、インターネットエクスプローラーでなくて、
エクスプローラー(STARTで右クリック)のツールです。
Acrobat Readerが、インストールされてないようでしたら、
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep …
ここで、ダウンロードできます。(無料です)
No.4
- 回答日時:
あくまで推測なのですが、
以前にPDFファイルをアプリケーションから開くで一太郎を選択して開いた事はありませんか?
その際に、「これらのファイルを開く時は、いつもこのアプリケーションを使う」チェックボックスにチェックを入れているとか。。。
ローカルにDLして、shift+クリックで「アプリケーションから開く」を選択。
Acrobat Readerを選択して、これらのファイルを開く時は、いつもこのアプリケーションを使う」チェックボックスにチェックを入れて開く。
これで大丈夫ではないでしょうか?
この回答への補足
途中まで手順を追ってやってみたのですが、Acrobat Readerというのが選べる項目の中に入っていませんでした。無料でダウンロードできるのでしょうか?
補足日時:2004/06/17 22:28No.1
- 回答日時:
OSは何でしょうか?
たぶんWindowsですね・・・
Adobe Reader(Acrobat Reader)はインストールされていますか?
インストールされている場合は、関連づけを変更してください
関連づけ変更方法は・・・
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips- …
など参考にしてください
参考URL:http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips- …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/17 22:17
ありがとうございます。ご紹介いただいたHPでは手順が途中で省略されてるみたいで私にはわかりませんでした。一時的に直すのではない方法でやりたいと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VMPlayerでシリアルポートの使用
-
Windows Media Playerで全画面
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
iTunesについてくるQuickTimeに...
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
Photoshopでファイルが開けない
-
パワーポイントの編集ができず...
-
ビューアのhamana使用中の方 ...
-
office2007とoffice2016の共存
-
ダウンロードしたMSオフィス202...
-
MacBookProでフォトショップの...
-
ズバリ日記帳
-
アイコンはどこに保存されてる...
-
イラストレーターがファイル形...
-
複数のExcelファイルを表示する...
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
I-DEAS
-
PowerPointのツールバーの文字...
-
vixが起動できなくなりました
-
秀丸でbat fileを開く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
Windows Media Playerで全画面
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
社内LANが当方の端末のみ遅い
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
一太郎のエラー
-
「ファイルを開くことに失敗し...
-
VBAでBeckyメールを起動したい
-
GomPlayerについて
-
★TeraPad(テラパッド)がプログ...
-
ブラウザにてPDFを閲覧する時、...
-
JWW CADでお聞きします
-
Photoshopでファイルが開けない
-
プログラムから開くが出てこない
-
Adobe InDesign CS2 が突然英語...
-
HULFTについて
-
ソフトの起動をOpenOffice優先...
-
●Lame.EXE?ファイルが開けない...
-
筆ぐるめのファイルアイコンを...
おすすめ情報