
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>スマートフォンで撮影した動画のファイル形式はaacになるんでしょうか?
どの様なスマホかは判らないですが
想像するにはファイル形式は「3gp」
AAC(Advanced Audio Coding)
AACとは動画の音声部です
http://dic.nicovideo.jp/a/aac
例えば
iTunesの音楽のAACの拡張子は「m4a」
ソニーのMediaGoのAACの拡張子は「mp4」
ソニーのXアプリのAACの拡張子は「3gp」
ファイルの拡張子を表示するには?
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/978449/ja
でも「3gp」は
Androidのタブレットの動画でも、この形式があります
例えば東芝のタブレットで撮影した動画(拡張子は3gp)
VID_20150413_012619.3gp
映像部は1280x720 [AVC/H264 BaseLine@5.1 65536:65536] 24Bit 28.533fps
音声部は[MPEG4-AAC] 48000Hz stereo(L,R) 16Bit 96.000kbps
[3GPP Release 4]
あまり知られていないのがAACには特許が有り
特許を有する企業はAT&T、Dolby、Fraunhofer IIS-A、SONY、NOKIAの5社
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060605/dal2 …
No.1
- 回答日時:
>スマートフォンで撮影した動画のファイル形式はaacになるんでしょうか?
殆どのスマホの撮影動画の拡張子のスタンダードはmp4だと思います。
aacはその音声ファイルの事です。
>そもそもaacとはなんでしょうか?
正確には私も説明できないのでWikiの説明を読んで下さい。
→http://ja.wikipedia.org/wiki/AAC
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
iTunesのライブラリにAACファイ...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
40GB近くある動画ファイルを...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
拡張子が不明なファイル
-
AviUtlの編集済みaupファイル同...
-
Photoshopで作成したGIFが、元...
-
不明なファイルがいっぱい取り...
-
テキストファイルってただのテ...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
Windows Media PlayerでMP4が再...
-
after effects 動画の一部分だ...
-
XMedia Recodeでの変換について。
-
画面サイズが4:3の動画の左...
-
m2ts形式の動画をPCで再生する...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
DVD(ISO)の複数タイトルを1つの...
-
インターネットのみ音が出ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
scr→mpg などに変換するツール
-
dvdstylerでファイルがドロップ...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
動画ファイル(mp4)にチャプター...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
macbook pro 16インチで使うpre...
-
Mac用の動画編集ソフト「MPEG s...
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
手描きで作った動画がチカチカ...
-
MP4フォーマットの動画の音量を...
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
テキストファイルってただのテ...
-
Photoshopで作成したGIFが、元...
-
携帯で撮影した動画をPCで見たい
-
vlc media playerでダブルクリ...
おすすめ情報