
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答ではないのですいません。
詳しい方が何かの解決策を出してくれる参考になればと思い記載いたします。
私も同様の現象が4月15日のGoogleChromeのアップデート以降から発生しています。
そして私がその現象が現れるのはリンクになっている文字です。(個人的に確認出来ている範囲ですが)
たぶん、4月15日のGoogleChromeのアップデートによる変更に伴い
一部のサイトでこのような現象が出る原因があったと思われます。
GoogleChromeだけの問題ではないかもしれませんが
私が発生したのは間違いなくGoogleChromeのアップデート以降で
何かしら関係していると思われます。
ひょっとして質問者様も4月15日のアップデート以降から発生したのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- HTML・CSS HTMLエディタBracketsの文字化け 3 2022/04/28 14:50
- ネットワーク ホームページを何度もリロードしてるとブラックリストに入れられてアクセスできなくなりますか? 1 2023/03/30 12:18
- 日本語 卵と玉子 その2 10 2022/12/16 19:57
- Chrome(クローム) 急募 Chromeの不調 1 2023/02/20 20:06
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- Chrome(クローム) Chromeの履歴表示を改善したい 1 2023/01/19 22:06
- Word(ワード) Word 段落罫線の上下のスペースを広げるには 3 2023/08/04 10:52
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
このマークって何ですか?
-
GoogleChrome(グーグルクロム...
-
google chromeのプロファイルを...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプ...
-
一年前発売の限定モデルの商品...
-
グーグルクロームでURLを全部表...
-
Chromeの同期機能
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
GoogleChromeホーム画面追加ア...
-
スマホのChromeのブックマーク...
-
Chromecast治ったの?
-
Google Chromeのアイコンが右下...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
Yahoo メールのサイトが開けな...
-
グーグルアカウントについて。 ...
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWi...
-
広告ブロッカー?というのを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
このマークって何ですか?
-
Chromeとは
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
google chromeのプロファイルを...
-
広告ブロッカー?というのを使...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプ...
-
スマホのChromeのブックマーク...
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWi...
-
Yahoo メールのサイトが開けな...
-
「Enable download bubble」
-
GoogleChrome(グーグルクロム...
-
グーグルクロームでURLを全部表...
-
Google Chromeのシークレットモ...
-
グーグルアカウントについて。 ...
-
WinのChromeのタブの挙動につい...
-
急にgoogleの検索結果画面がダ...
-
gooサイトで画像のポップアップ...
おすすめ情報
情報ありがとうございます。
たぶん自分も4月15日あたりだと思います。
なるほど、なんか自動的にアップデートされてたんですね。。
>そして私がその現象が現れるのはリンクになっている文字です。
自分もリンクの文字で間隔が広がっているサイトがあります。
ただyahooとかはちゃんと表示されてますけど。