好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

Excelの請求データを差し込み印刷に読み込み請求書を作成しています。
明細が多くて、1枚では行が足りなく2枚、3枚となることがあります。

請求書のフォームとして、全ての請求書の合計が明細の上に表示して、明細書の一番最後にも合計が来るようにしたいのです。
1枚に収まるのなら見えている表の行数だけをSUMで計算式をいれたらいいのですが、2枚、3枚となる税抜額、消費税額、税込合計を計算式で表示させる方法を教えてください。

売上日 伝票No. 顧客番号 商品名 単位 数量 単価  金額 税込小計額 税抜小計額
270401 1111     1 本    5 100 500
270401 1111     1   消費税 0 0 40 540 500

しかも、明細は顧客番号ごとに請求書、伝票番号ごとに表示されて、伝票番号ごとに伝票計をいれたいのです。

A 回答 (3件)

No1です。


参考までに近い機能で
アドバンスフィルターがあります。
http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/vba/vb …
を参考にしてください。
下の方にマクロのコードがあります。

上のタイトルの部分に顧客番号を表示
必要であれば、氏名や住所などは顧客リストから
Vlookup関数
合計金額は Sum関数で出ます。

明細の部分に必要な項目を入れておきます。
マクロで顧客ごとのデータを抽出します。

又、マクロのChangeイベントを利用すれば更に簡単に
明細データが抽出できます。
頑張ってみてください。
    • good
    • 1

この回答は差し込み印刷についての具体的なアドバイスではないので、


予めご了承願います。

Excelの請求データを用意されているようですが、このデータで気になる
点が幾つかあります。

1.同じ顧客に対する消費税の分を次の行にしている
  これを一つの行に収めたデータにしたほうが、請求書作成以外にも
  利用できると思うのですが。

2.同じ売上日で同じ顧客に対して商品名が複数ある場合、どのように
  請求書を作るのかを考慮しているのか判断しかねます。
  この場合、同じ伝票No. になると思いますが、差し込み印刷に使う
  場合でも合計の作り方が曖昧なのではないですか?
  小合計を用意しているということは、差し込んだWord文書先で合計
  を作成するということでしょうか?

3.消費税についても税込合計を請求書データ側で用意するのか、Word
  の文書側で用意するのかでも差し込む用紙の作り方が変わります。
  できれば請求書データ側で用意できれば、間違いにくいと思う。

差し込み印刷については、こちら↓を参考にしてみてください。
http://office-qa.com/Word/wd469.htm
http://office-qa.com/Word/wd465.htm
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/word2013 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1.
消費税の行をフィルターで表示し、Delete して空白行にしてデータの区切りに使っていました。
が、複数の伝票明細分も一緒に出力することになり、消費税はそのまま明細書に表示することにしました。区切りは[データ]の小計で区切り位置を設けました。

2.
Word側では明細の途中で小計を設けるのはできないので、Excelの方で列を設けて関数で表示しました。

3.
消費税の課題でした。
明細表の上に今回売上合計額、消費税額、請求額を表示させること、
明細も多く、複数枚にわたると複数枚分の合計表示はできなかったのです。

今必死にExcelで作成しているところです。

お礼日時:2015/05/03 18:19

ここまでになると


差し込み印刷ではなくて
エクセルの中で
請求書のフォーマットのシートを準備
顧客名などのタイトルの部分と
明細の部分を元データから引っ張ってくるマクロを
考えた方が早いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなのです・・・。
Excelとなりますとvbaを使うことになるので・・・
マクロはマクロでも行った作業をマクロ登録することしか知らないのです。
vbaの知識がないので差し込み印刷をと思ったのですが。
やはりWordでは限界がありますね。

お礼日時:2015/05/02 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報