
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>特定の人にだけ情報を提供し、それ以外とは一切関わらないとはいかないものなのでしょうか?
一部訂正です。
自分でも訳が分からなくなってしまいまして、、、
先ず、通知については「自分の友だち(友達リスト)に対して公開される。」というのが正しい様ですので、質問者さまの友達リストの友だちに自分のタイムラインが公開されてしまう。
という事見たいです。
尚、質問者さま(自分)のタイムラインの公開、非公開は設定で公開したい人だけを選ぶ事が出来るので、そこで設定すれば、Aさんだけにタイムラインを公開したり出来ます。
通知はタイムラインでは通知はされない見たいです、訂正します。
やっぱりトークのみの様です。
なので、質問者さまは「自分は「友達の追加」「友達の追加の許可」のチェックを外して」居るので「Aさんと、Aさんの連絡帳に入っている他の人達」の友達リストには「友だち追加」されませんから、通知は来ない。が正解だと思います。
また、質問者さまの連絡先を持っている知り合いが「両方にチェックを入れて」居ても、質問者さまは「友達の追加の許可」のチェックを外して居るので、知り合いの友達リストには追加されず、「友達の追加」もチェックを外して居るので、質問者さまの連絡先を持って居ても、質問者さま(自分)の友達リストには追加されません。
なので、「自分は「友達の追加」「友達の追加の許可」のチェックを外して」居れば、一切追加されず、他の人にはLINEをやっていないのと同じになります。
ただし、途中で1度でも「友だち追加」にチェックを入れて、連絡帳をアップロードすると、質問者さまの連絡先を持ってる人が質問者さま(自分)の「友達リスト」に追加されたり、「友だち追加の許可」を入れると、即座に質問者さまの連絡先を持ってる人の「友達リスト」に追加されますので、気を付けて下さい。
そうなると、「知り合いかも」が相手に表示されたり、自分に届いたりします。
惑わせてしまい、すみませんでした。
>もしかしたら電話番号が表示されるかもしれないなら、LINE IDを作り、LINE ID検索のチェックを外しておくほうが安全なのでしょうか?
そうですね。その方が良い様に思います。
電話番号が表示される。と言うのは自分も聞いた事が無いので、解らないままですが、何も登録されていないのは、予期せぬ表示になる事が有るかも知れません。
iphoneでは連絡帳に登録してる名前やニックネームをそのまま引用して表示されるのですが、アンドロイドだと機種に寄って違う見たいなので。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/26 18:10
ありがとうございました。
LINEなら無料だから、と安易に考えてしまっていましたが、
やはり自分なりに考えて使わないといけないのですね。
iPhoneとアンドロイドの違いがこんなところにも出るんですね。
やはり、iPhoneの方が安全なのかもしれないと思えます。
無知は罪、といいますが、注意して使っていきたいと思います。
また、質問することがあると思いますが、
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
>「知り合いかも」と表示される時は、プロフィールの名前も表示されるのでしょうか?
プロフィールの名前が表示される事は有りません。
相手の連絡帳に記載されてる名前を引用(iphoneなど)するか、LINE IDが表示されます。
LINE IDを登録していない場合は解りません。
電話番号になるのかも。。
>「知り合いかも」と表示された人から、通知がくることはない、ということですか?
いいえ。
「知り合いかも」が表示されるという事は相手側では既に「友だち追加」されていると思うので、その人のタイムラインが見れたり、タイムラインが更新されると通知が来ます。
No.1
- 回答日時:
友達の自動追加
自分の連絡帳に電話番号、メールアドレスを登録している人、がLINEをしていると自動的に友だち追加されます。尚、それらの人の中に「友達への追加を許可のチェックを外している」人が居ればそれは追加されず、それらの人に「知り合いかも」が表示されます。
友達への追加を許可
上記で、自動追加される際にそのまま断り無く「友だち欄」に追加されます。
チェックを外して居ると、他人があなたの電話番号、メールアドレスを連絡帳に登録していると「知り合いかも」表示されます。
>その人のアドレス帳に入っているLINEをやっている人にまで、
>私のアドレスは流れてしまうんでしょうか?
アドレスは流れません。
ただし、グループ登録するとグループ内のお互いに連絡帳登録していない知らない人、でも繋がってしまいますので気を付けて下さい。
この場合、メールアドレスは流れませんが、LINE IDや投稿は見える様になります。
LINEでやり取りするのはLINE IDでのやり取りです。
基本的にメールアドレスのやり取りでは無いので、メールアドレスが流れる事は有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneの設定→プライバシー→連...
-
LINEについてです!! 私の友達...
-
LINEで間違えて「友達自動追加O...
-
LINEで今朝突然、知らない人か...
-
LINEのグループについて トーク...
-
LINEの電話番号で友達追加され...
-
LINE公式アカウントのグループ...
-
LINEで、ブロックされてないの...
-
タイミーでブロックされてしま...
-
彼女のLINEを見てしまって、信...
-
LINEのトーク画面を開いたまま...
-
LINEでトークの入力をして送信...
-
突然LINEブロックされました。...
-
ラインでブロックした覚えのな...
-
食事の誘いに未読スルーする相...
-
LINE送ったら一瞬で既読になる...
-
SMS のショートメールに チェッ...
-
LINE友達で 距離をおきたい、連...
-
LINEをすぐブロックする人って...
-
LINE
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEについてです!! 私の友達...
-
LINEで電話番号により友だち追...
-
LINEのグループについて トーク...
-
LINEで間違えて「友達自動追加O...
-
iPhoneの設定→プライバシー→連...
-
LINEを入れたんですが、固定電...
-
ブロックしても、すり抜けて 来...
-
【LINE】海外から日本の携帯電...
-
らくらくホンでのLINEの友達追...
-
最近LINEでアダルト系のLINEが...
-
LINEで電話番号検索ONにしてる...
-
LINEで突然知らない人から友達...
-
LINEの友達追加についてです。 ...
-
普通LINEは登録してる電話番号...
-
LINEの友達について。〚至急!〛
-
line
-
ipadairでLINEの友達追加ができ...
-
最近、LINEでいつものまにか知...
-
LINEの『知り合いかも?』を今...
-
LINEの初期設定で失敗しました...
おすすめ情報
「知り合いかも」と表示される時は、プロフィールの名前も表示されるのでしょうか?
「知り合いかも」と表示された人から、通知がくることはない、ということですか?
アドレスではなく「電話番号」でした。
LINE IDは作っていません。
LINE IDの~検索を許可にもチェックは入れていません。
度々すみません。
例えば、
自分は「友達の追加」「友達の追加の許可」のチェックを外して、
AさんとだけLINEをやりたいと思ってQRコード送ったとしても、
Aさんと、Aさんの連絡帳に入っている他の人達がチェックを入れているなら、
自分は勝手に友達に追加されてしまうから、
Aさんと、他の人達には自分は「知り合いかも」と表示されていて、
連絡帳の名前かLINE IDか電話番号などで表示されている。。。
その場合、自分にもAさん、他の人達が「知り合いかも」として表示されている。
その人達のタイムライン更新通知がくる。
という理解でよいのでしょうか?
やはり、特定の人にだけ情報を提供し、それ以外とは一切関わらないとはいかないものなのでしょうか?
もしかしたら電話番号が表示されるかもしれないなら、
LINE IDを作り、LINE ID検索のチェックを外しておくほうが安全なのでしょうか?