
今年に入ってから通ってる美容室の担当さん(店長さん)に好意を抱いております。
月に1度位のペースで通っており、顔と名前もおそらく覚えて頂けた頃だと思います。
質問の内容ですが、、、
前回行ったときに、次回(今回)の予約もついでにしてきました。
予約するときに
私「まだお休みとか決まってないから、しない方がいい〜??」
担当「大丈夫〜合わせるよ!笑」
といった感じで、予約してきました。
前日、時間の確認をしようとホームページを見たら、なんと担当の方が予約した当日公休日になっており、、、(°_°)!!
日にちを間違えて予約してしまったのかもと不安になりながらも、電話で時間の確認をしたらちゃんと予約は取れておりました。
(その時アシスタントさんに聞けば良かった、、、>_<)
当日はというと、
普段は受け付けの近くの席で待ち、担当さんが来て、今日どうしたいか鏡を見ながらカウンセリングするのですが、
その日は少し席で待ち、担当さんが来る前に先にシャンプーしますね〜とアシスタントさんに連られ(この時点でまだ姿は見えず)
その後、席に座りやっと担当さんに会えました。
今日本当はお休みだったんじゃないかと、聞きたく、連休とれてますか?とか、お休み何してます?等の質問したりしましたが、担当さんから今日休みだったってことは聞けず、定かではないです。
この日は整えるカットだけでしたのでシャンプーぬいて40分位で終わりました(^^;;
今まではパーマだったり、ベッドスパを頼んでいたので、時間はカットだけでしたらこんなもんなんですかね、、、。
(ボブで数センチ揃える位)
なんだか、いつもよりも手を抜いてる感じな気がして、その人らしくなかったのが悲しいです。やはりお休みの日だったので、早く終わらせたかったのかな。。
予約してしまったがために、わざわざ休日出勤して下さったなら、ちゃんとお礼をしたいと思っています。
ただ、その日は勇気が出ずに聞けなかったので、次回行くときに
「ホームページで見たんですけど、この前来たときて、本当はお休みだったんですよね??」
と、素直に言ってお菓子の差し入れをしたいと思ってます。
、、、そんなことしたら重たい客かな、、(;_;)??
恋愛感情はありますが、今はその方と仲良くなり、そのうちご飯とか行けたらな〜と思ってます。
質問の内容がまとまらなくなってしまいましたが、
*わざわざその時間だけのために、休日出勤はよくあることですか?
*今後も仲良くして行きたいので、次回行ったとき素直に言って、お礼をしても、重たく感じられないですか?
*それとも知らなかったことにして、普通に通うべきでしょうか?
当方26歳女で、担当さんは30代半ばです。結婚はされてないと思います。彼女の有無はまだ聞けてません。
長文になりましたが、1人ではどうしたら良いかわからず、、、皆様の御意見を聞かせて頂ければと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他の方も書かれてますが、私も、担当美容師さんの公休日を知らずに予約してしまい、でも予約通り店に行ったらいつものようにしてくれました。
実は休日だったとあとあとで知りましたし、特別なことではないと思いますよ。申し訳なかったです〜と言ったら、なにも用事なかったし全然気にしないでくださいと言われました。
次からもいつも通りにした方がいいですよ。休みだったみたいですみませんでした〜とひと言添える程度でいいです。
予約したけど本当に美容師さんの都合がつかなければ、予め、担当がその日は休みだからどうするかと、美容院から連絡きます。私は過去に一度そういうことがあり予約しなおしました。
好きな人だから、色々考えてしまうのでしょうね。
良い恋愛できるといいですね…♪
綺麗に綺麗にしてもらってください(*^^*)
(私の場合は特に担当の方を好きとかじゃなかったです。)
No.2
- 回答日時:
元美容師です。
指名のお客さんなら 休みによほどの予定が無ければその時間だけ行くことはあります。
もしくは HPはそのままになっていたけど(正直そんなマメにその辺直しているところも
珍しいし そのような作業はアシスタントがやることが多いのでしらなかったかも)
出勤日の変更したことも考えられますよ。
スタイリスト同士で「その日出るから 休み変って~」 なんて良くあることですし
なので 次回わざわざ言わなくていいと思います。
知らなかったことにしてください。
カット(ボブで数センチ揃える位)で40分なら 丁寧な施術ですよ^^
あなたは好意があるので シャンプー後に担当が来たとおもい
寂しいのかもしれないですが
あなたが来るまでの 仕事の流れなどで一旦休憩したいときなど
先にアシスタントに行かせることも良くあります。
だってまたしばらく休憩でしないから^^
(美容師は休憩など無く 合間をうまく使うしかない為です)
>恋愛感情はありますが、今はその方と仲良くなり、そのうちご飯とか行けたらな〜と思ってます。
あまり期待しないでください。お店によってはお客様とプライベートでの接触はNGな
お店も多くありますので。
No.1
- 回答日時:
そんなん決まってまんがな!
あんさんのカットのためにだけ「出勤」したんでっから・・・
まっ!ある意味自業自得。
>担当「大丈夫〜合わせるよ!笑」
合わせて「カットだけのために出てきた」ですわ〜!
で、あんさんは要らんこと言ったらあかんで!
>*それとも知らなかったことにして、普通に通うべきでしょうか?
これが正解。
ところで・・・スタイリストが客に手を出すのは御法度なのご存じでっか?
>恋愛感情はありますが、今はその方と仲良くなり、そのうちご飯とか行けたらな〜と思ってます。
無理無理!!止めときなはれ!!
言ってしまったら「とんでもなっちゃん状態」に陥るで!!!
二度と立ち上がれん位、落ち込むと思うわ!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エステ・脱毛・美容整形 美容室からお金を取り戻したい!! 5 2022/10/19 23:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容院で予約したのにも関わらず30分以上待たされました。私がせっかちなだけですかね?? 皆さんは何分 3 2023/05/21 17:41
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- アルバイト・パート 【至急回答募集!】バイトを無断欠勤してしまいました…… 1 2022/06/27 22:04
- 片思い・告白 担当美容師さんが好意があるか気になります。 担当美容室さんは23歳です。私は5歳年上です、 通いはじ 5 2022/06/27 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 美容院の予約について 私にはもう5年以上担当してもらっている美容師さんがいました。 男性の美容師さん 3 2023/08/17 18:19
- 美容師・理容師 理容師さんが 3 2022/06/18 23:25
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 知人・隣人 生命保険に勤めていて育休が終わり復職したけど辞めたいです 2 2022/03/30 00:24
- 片思い・告白 女性の方脈アリか脈ナシか教えてください 3 2023/01/07 01:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院で嫌がらせを受けました
-
美容院の予約について 私にはも...
-
美容室について
-
美容師さんへ質問です
-
美容師の男性との関係で相談です
-
美容院へ注意、指導してくれる...
-
美容院で髪を切ってもらってい...
-
セクハラですか・・?それとも...
-
男性客【自分】と1週間に1度指...
-
美容師さんに質問!休日出勤は...
-
ダッカールとコンコルドの違い
-
セルフカラーの後に美容院へ行く
-
お願い 短髪や刈り上げ坊主カッ...
-
カットとカラー 別々の美容室...
-
このヘアスタイルどう思いますか?
-
高校生です。 帰宅部ですが、坊...
-
ロングヘアでストレート、前髪...
-
ロングヘア前髪なしストレート...
-
美容院で髭剃りをしてくれると...
-
友達のお誘いの断り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容師さんは失敗した時どう思...
-
美容院で嫌がらせを受けました
-
セクハラですか・・?それとも...
-
美容師さんの好意、営業トーク
-
美容院で髪を切ってもらってい...
-
美容院の予約について 私にはも...
-
美容師の男性との関係で相談です
-
美容師さんと友達になった方い...
-
ダッカールとコンコルドの違い
-
美容室、なぜかマッサージとか...
-
気になる美容師(アシスタント...
-
感じの良くない態度の美容師が...
-
美容師さんへ質問です
-
美容室は失敗した(自分で切っ...
-
美容師は、客の顔と名前を覚え...
-
美容院でのマッサージが嫌なん...
-
散髪しているとき視線はどこへ...
-
女の美容師さんってキャバ嬢と...
-
美容師が新しいお店に移動する時
-
同じ事ばかり聞く美容師。対策...
おすすめ情報