
No.8
- 回答日時:
Juliaとかはどうでしょうか。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ご丁寧に動画をありがとうございます。
残念ながら、これでもないんですよね・・・
(ところで、Juliaって、Johnのお母さんのことではなく、やっぱりYokoのことでしょうか。
ocean child って言っていますし、波打つ髪とか、Yokoを思い出しますね。それともYokoのことと見せかけて、実際はお母さんのことを思いつつ作ったのでしょうか・・・)
なににせよ、私のため、素敵な歌と動画をありがとうございます。
感謝します。
No.7
- 回答日時:
書き忘れていましたが、この曲もコーラスに至るまではほとんどマイナーメロディですね。
素敵な動画を再度、ありがとうございます。
こちらの曲は、1,2度のみ、聞いた?ような気がします。
Yokoが羨ましくなってしまいました・・・
(ですが、いつもに増して目鼻立ちはっきり、きれいに写っていますね)
皆様から色々お教え頂いていて、まだ解決しないということは、the Beatlesの歌ではなかったんでしょうか。
Cynthia Lennonが、インタビュー中に歌っていたので、ビートルズの曲かと勝手に想像してしまったのですが・・・
お騒がせして申し訳ありません。
ですが、私のために色々探して頂き、皆様、ありがとうございます。
感謝します。
No.5
- 回答日時:
一番始めに頭に浮かんだのは
And I Love Her
です。
ご回答有り難うございます。
And I Love Her…とっても綺麗な曲ですよね。大好きな曲です。
でも、それではないんですよね・・・残念ですけれど。
ですが、ご丁寧にありがとうございます。感謝します。
No.3
- 回答日時:
イ短調
While My Guitar Gently Weeps「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」
Glass Onion 「グラス・オニオン」
ハ短調
Girl「ガール」
二短調
Come Together「カム・トゥゲザー」
ホ短調
Eleanor Rigby 「エリナー・リグビー」
へ短調
Michelle「ミッシェル」
※調号はヘ長調だが、大半はヘ短調
ご丁寧なご回答有り難うございます。
教えていただいた中で、Glass Onion 「グラス・オニオン」のみ、存じませんでしたので、聞いてみましたが、残念ながら違いました。
ですが、私のために、貴重なお時間を割いて頂き、感謝します。
No.2
- 回答日時:
キリが無いので、
http://www.rollingstone.com/music/lists/100-grea …
を参考に、短調が強い上位曲だと
'Come Together'
'While My Guitar Gently Weeps'
'Eleanor Rigby'
'Michelle'
ビートルズをはじめ洋楽は旋法性が強い曲が多いですし、1つの曲でも平行調で常にどんどん変わりますので、一概には断定出来ません。他、'Help!'なんかは冒頭は明らかに短調ですが、長調中心に作られていますね。'A Hard Day's Night'は全体的に旋法性が強く長単調に当てはめにくい、典型的な曲だと思います。
コテコテの短調の曲は古風で感傷的過ぎるせいか、当時の黒人音楽の影響が強いビートルズには意外と少ないんですね。
ご回答頂き、ありがとうございます。
教えていただいた曲は全て知っておりますが、残念ながら、それ以外の曲です。
ですが、良いサイトをお教え下さり、ありがとうございます。
時間のある時に読んで勉強?したいと思います。
No.1
- 回答日時:
ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite!
ガール - Girl
アイル・ビー・バック - I'll Be Back
エリナー・リグビー - Eleanor Rigby
ミッシェル - Michelle
ロッキー・ラクーン - Rocky Raccoon
蜜の味 - A Taste of Honey
今日の誓い - Things We Said Today
ユア・マザー・シュッド・ノウ - Your Mother Should Know
アイ・ミー・マイン - I Me Mine
ノット・ギルティ - Not Guilty
嘘つき女 - Think for Yourself
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps
貴重なお時間を頂いてご回答有り難うございます。
教えていただいた曲の中で、何曲かメロディーと結びつかないものが有りますので、一つ一つ聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喘ぎ声の入っている洋楽系の女...
-
擬音が使われてる有名な歌詞
-
「STOP!」で始まる洋楽
-
洋楽 曲名 ロック ポップス
-
洋楽のタイトルが知りたいです
-
ジョン・レノンの死について
-
「たたたたたったたったたたた...
-
藤井風の曲について。
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
曲名が思い出せません
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
曲名がわかりません。
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
サビが「I love you」という歌...
-
てーてっててれっててってって...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
この曲の題名を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喘ぎ声の入っている洋楽系の女...
-
クローズ ユア アイズから始ま...
-
自称オアシス嫌いの方へ
-
ビートルズのヘイ・ジュードの...
-
ビートルズの曲で短調の曲を教...
-
曲名がわからない
-
ドラッグソングとはなんですか?
-
「手拍子」が入っている曲
-
イマジンの意味
-
1つの曲の中に「2つの歌」の...
-
「STOP!」で始まる洋楽
-
ジョン・レノンだけ格別に人気...
-
I don`t know ・・・・・・・と...
-
擬音が使われてる有名な歌詞
-
ビートルズの4人の性格だと血液...
-
シギナベイビー
-
こんにちは。質問です。勇気、...
-
ジョンレノン、ビートルズの権...
-
デヴィッド・ボウイは生まれつ...
-
洋楽のタイトルが知りたいです
おすすめ情報
曲名からメロディーが思いつかない曲を全部聞いてみましたが、全部違いました。
せっかくご丁寧にお教えくださったのに、申し訳なく思います。
また思いつきましたら、よろしくお願い致します。