
どなたか助けてください。
娘が機種変をしたのでiTunesを使い「バックアップ」⇒「バックアップから復元」を行ったところ、妻のLINEが復元されてしまいました。電話帳やメールは娘のものに復元されているのですが、妻のiPhoneのみにダウンロードされているアプリも混ざってしまっている状況です。
LINEを削除して再インストールもしてみるも、娘のIDではログインできず妻のLINEのままなんです。
私なりに調べてみたのですが、不用意に1台のパソコンで複数のiPhoneを管理してはいけないようですね。無知なものでやってはいけない事をしてしまったようです。
娘には怒られ大変困っておりますので、お詳しい方がいらっしゃいましたら解決策を教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>不用意に1台のパソコンで複数のiPhoneを管理してはいけないようですね。
AppleIDの違うディバイスは繋いじゃダメ!って事です。
自分の端末(例えばiphoneとiPad等)で有れば、同じAppleIDですので、繋いでも同じ環境で復元出来るので便利なのですが、家族で違うAppleIDで使っている端末ではパソコンでユーザーアカウントを分けてiTunesをインストールして使うのがセオリーです。
解決方法ですが、もしも、以前の端末でiCloudでバックアップを使っていた場合はiCloudバックアップで復元が出来ます。
→https://support.apple.com/ja-jp/HT203977
iphoneの「設定→iCloud」で娘さんのAppleIDでサインインしてる事を確認して下さい。
娘さんのアカウントで有れば「容量→ストレージを管理→バックアップ」でバックアップが有るか?バックアップ日時などを確かめて下さい。
機種変更以前の端末表示や日時だと使えると思います。
その場合、iphoneを初期化してそのバックアップを使って復元して下さい。
初期化は「設定→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定をリセット」で出来ます。
その後の復元は上記URLを参考に復元して下さい。
以前の端末が手元に有るならそのデータをバックアップして新しい端末で復元が出来ます。
その場合はパソコンで娘さんのユーザーアカウントを作成してログインし、iTunesをインストールして娘さんのAppleIDでサインイン、コンピュータの認証をしてバックアップ(暗号化バックアップで行って下さい)し、新しい端末でバックアップから復元して下さい。
ユーザーアカウントの作成
→https://support.apple.com/ja-jp/HT201572
コンピュータの認証
→https://support.apple.com/ja-jp/HT201251
iCloudバックアップや以前の端末が無い場合は、諦めざる負えない状況かと思います。
バックアップし、そのバックアップから復元で奥さまのバックアップが使われている事から、娘さんのアプリデータは破棄された可能性が高いです。
コレはiphoneの名前「設定→一般→情報→名前」が同じの同機種で起こります。
iTunesはこの名前で違う個体かどうかを判断しますので、名前がデフォルトのままの「iphone」では同じ個体として扱い、以前の奥さまのバックアップに上書きされる様にバックアップされます。
また、iTunesにサインインしているAppleIDの違う端末や1度もiTunesで同期されて居ない端末、他のiTunesで同期されている端末などはアプリデータを破棄されます。
家庭に1台しかパソコンが無い場合はiphoneではiCloudバックアップをする方がこの様な事にならず良いと思います。
また、iCloudバックアップはWIFI接続時しかバックアップしませんので、WIFIを設備して下さい。
LINEの引き継ぎはメールアドレスとパスワード、PINコードの入力が必要です。コレも奥さまのAppleIDでダウンロードされたアプリで無く、娘さんのAppleIDでダウンロードされたアプリで行って見て下さい。
LINE引き継ぎ参考
→http://official-blog.line.me/ja/archives/1789462 …
※引き継ぎ出来てもトーク履歴は戻って来ません。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
娘の機種変前の端末は売却してしまい手元にないんです。
どうやら諦めざる負えない状況のようですね。
家族4人がiPhoneなので、今後はこのような事態にならぬよう
教えていただいたように管理していきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- iOS iPhone →iPhone 機種変をするため、LINEのアカウントのトーク履歴をバックアップして昨 2 2022/10/04 00:18
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- iPhone(アイフォーン) iPhone版LINEのトーク履歴(15日以上)を復元する方法を教えてください。 機種変更予定です。 2 2023/04/26 21:21
- iPhone(アイフォーン) 至急iPhoneに詳しい方ご回答お願いいたします。 iPhone13 ProMaxが故障したので修理 3 2023/06/28 01:51
- LINE LINEの復元について知ってる人いれば回答お願いします! 私はiPhoneとiPadを1台ずつ所持し 1 2023/08/17 15:40
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- iCloud 同じAppleIDでiPhoneとMacBookを使った場合iCloudバックアップどうなりますか? 1 2023/03/19 09:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
LINEって新しい端末にSIMさして...
-
昨夜から、息子のiPhone7の LIN...
-
iPhoneのバックアップと復元に...
-
iPhoneのストレージについて質...
-
『iPadは使用できません(iTune...
-
iPhone5sかつiOS9.2.1にてカメ...
-
回線を解約したあとの携帯の使い道
-
i phoneについてアップグレード...
-
iPadストレージ
-
i-phone6+の不具合
-
iphone 不明な写真
-
iPhoneを復元しなければならな...
-
iphone5はtouchみたいになりま...
-
ヘッドセット時の着信音
-
iPhoneについてですが、 私ので...
-
iPhone4 内のデータ消去方法を...
-
度々すいません((。´・ω・)。´_ _))...
-
iphone アプリの通知音について
-
iPhone アプリの同期について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
回線を解約したあとの携帯の使い道
-
iphoneの初期化についてです。3...
-
iphoneで、しばらくすると画面...
-
ヤフオクのアプリがすごく重い...
-
iPhoneにデフラグ機能ありますか
-
iPhone8のデータをiPhone15に移...
-
携帯ロック解除
-
中古iPhone買いました。機能制...
-
iphone6sのバックアップについ...
-
iPhoneの機種変更に際しPCのiTu...
-
iPhoneの容量が減り続ける原因
-
iPhone5sでトップ画面の下に青...
-
LINE 友達追加について
-
iPhoneが、突然フリーズして電...
-
アイフォン6が最近重い... 動き...
-
iPhoneを今度始めて機種変しよ...
-
手動でバックアップ/復元
-
使おうとしたらこうなってたん...
-
i phonでソフトウエアのアップ...
おすすめ情報