dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問させていただきます。

タイトルの通り、彼氏または彼女と距離を置いてから、別れ話をされ、その後やり直せた方いますか?


彼氏29歳
私28歳

交際当初は彼氏にアプローチされ、付き合い始めました。
交際期間は4月~5月の一ヶ月と、短いです。

一ヶ月ほど経ったころ、彼氏の仕事も忙しくなかなか会えなかったり、やりとりは毎日していましたがどうでもいい内容だったりと、彼に寂しさや不満をぶつけてしまいました。

ちょうどそのとき彼も仕事がとても忙しい時期で、わたしのことはすきだけど、わたしの望むようにしてあげられないのが辛い、傷つけてばかりで辛い、自分は不器用だし、自分が忙しいときは忙しいけど相手してほしいときはしてほしい、俺わがままだから、、、など、言われた翌日に、すこし離れたいと言われました。

別れるってことと?ときいたら、今はその方がお互いのためだと思うと言われました。
今の自分には何を優先したらいいかわからない、考えてみたら負担の方が大きくて、いちど離れて考えたい、といわれ、わたしは前日に自分の気持ちをぶつけすぎてしまったこと、彼のことを理解してくれなかったことを謝罪し、せめてもう少しみた上で判断してほしいといいましたが、離れて考えたいと言われたので、その場ですぐ了承しました。

悶々としながら返事は来るのかなとか、ネットをみたり恋愛本を読んでみたり、、辛かったですが彼にたいして一切なにもせず、考えてくれるだろうと思って待ってました。


ちょうど昨日で一ヶ月たち、彼から、
色々考えたけど離れた方がいい。ごめんね。
とLINEで言われました。

これにたいして、返信はしてません。
既読もつけてない状態です。
距離を起きたいと言われたときもそうですが、泣きわめいたり、すがったりしたらよけい負担になってしまうと思い、我慢して過ごしてきました。
彼からの私への気持ち等信じていましたが、一ヶ月考えた結果がこれなら仕方ないのかなとも思います。

わたしがいない間彼は趣味のゲームやスロット、仕事と好きなことをしていたようで、離れてみてわたしの存在より一人の時間が楽しかったのだろうと思います。

彼のことは今でも好きだし、やり直せるならやり直したいと思ってますが、こちらの意見は聞き入れてもらえないようで、一人で考えてだした答えなのでそうそう変わらないのでは、、、。

考えた結果理由を教えてほしいと伝えるか、もうこのまま返信しないでおいた方がいいのか、、
自分でも悩んでしまって困っています。
別れるのは嫌だ、とか気持ちを押し付けるのはやはり相手にとっては負担になると思うと、それもできません。


距離を起きたいと言われたときもそれまでは普通に仲も良く、その数日前も会ったり過ごしていました。

お互いに束縛や焼きもちが多く、重々しいタイプでしたが、わたしはそれでも彼のことをうけとめましたが、向こうはわたしの存在が重かったのかと思います。


このように、いちど距離を置いてから別れを告げられ、その後やり直すことができた方はいますか?

または、距離を置いてから別れを告げられた場合どのように対応してきましたか?

既読をつけないと、読んでない、、といつも色々言ってくる彼氏でしたので、既読をつけて返信をしないでおいたらわたしも了承したものだと思われそうで、開くかどうかもそもそも悩んでおります。


些細なことでもアドバイス頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

彼は結構自分でなんでも抱え込んでしまう性格なんじゃないでしょうか…?


あなたとの連絡のやり取りも、彼なりには普通にやってたつもりでしたが、あなたが「もっと気持ちをくれ」
な感じでいってしまったので、やはり彼自身もどうしてよいか、わからなくなってしまったのでしょう…。
彼も束縛する人だと言っていましたが、そういうタイプの人って離れると早いというか、決心が固いんですよね
今回もその例だと思います。

それに対し、あなたの心の持ちようは、徐々に未練を捨てていくようにしましょう。
未練を捨てるというか、例えば彼の長所・短所をノートに書いていき、客観的な目で彼の事を見直してみることです。
「ここは良かったけど、ここはダメだったな…。」とか、そういうところを見つけられれば、あなたの気持ちにも少しづつ整理がついていきますよ。
そしたらあとは、あなたがこのまま生き方を停止しないで生き生きと生きるために、なにか自分を磨ける事を
見つけてみてはいかがでしょうか?
男性を束縛しないでも大丈夫になるように、自信をつけると言ったら難しいですが、とにかく今回の事で
あなたが「停止」しないことです。
例えば、女性らしさを身につけたりするのに最も効果的、簡単なのは「感謝の気持ち」を持つことです。
近所の人、あなたの身の周りの人、コンビニの店員さんにさえも「ありがとう」と言葉に出して感謝の気持ちを
表すことです、感謝の心を持つことです。

感謝されて悪い気をもつ人はいません。
あとは毎朝・晩、鏡に向かってニコッと笑顔の練習をすることです。
最初はアルカイックスマイルといって、目が笑ってない状態になるでしょうが、続けていくうちに本当の笑顔が
身につきますよ。
そうしたら今現在のあなたより、数か月後…数倍女性らしいあなたに生まれ変わってます。
そしたら今の彼よりも素敵な人が、あなたの前に現れます。絶対に。
今は彼が戻ってきてくれる可能性は低いですが、「これ」をおこなったあなたの未来は明るいでしょう。
だって、今より数段魅力的になってるんですから。
信じてやってみてください。
話がまったくにそれてしまって申し訳ありませんでした。

長々と読んでいただき
有難うございました。
    • good
    • 1

交際期間が1ヶ月とのこと。


一番いい時期で、どんなに仕事が忙しくても盛り上がっているから疲れなんか気にならずにがんばっちゃう時期だとは思うんですけどね、、、
恐らく、どこかでなにか違うな?っていう気持ちがあったのかなぁと思います。
気持ちが冷めて来ていたというか、、、仕事していて忙しくなった時に、あなたの存在が疎ましくなったんだろうと思います。

ごめんなさいね、きついことですけど、、
その程度だったんだと思って諦めた方がいいと思います。

気持ちをぶつけたいならぶつけていいと思います。
そんな気を使う事なんてありません。
後悔しないように、すればいいだけです。
LINEで別れをいうなんて、、、ってそんなことをする男性の時点で私はそんなもんだなと思って、気持ちも冷めますし、見る目なかったなと思います。

反省する事も後悔することも大事だと思いますが、次にいかせばいいんです!!
教訓として今回の事はいかしてくださいね。

あーすればよかったこうすればよかったと思って悔しい思いをしているでしょうが、
みんな別れた後はそう思うものです。
過去を振り返ってもしょうがないので、前向きになるために、気持ちをぶつけるか、このままスルーしてもいいと思います。

新しいいっぽが踏み出せますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A