
昨日家に勧誘の電話が来たそうで、母が出たのですが。NTTの下請け会社からインターネットの勧誘の内容で、ウチの今のインターネット料金より1000円安い金額を提示して奨めてきましたが、ご主人様の名義で加入してるのですか?と聞かれたので、ハイそうですと答えたら、ご主人様の生年月日を教えてくださいと言われたそうです。
(母はインターネットの事何もわからない人なので
言われるがまま話を聞いてただけだそうです)
こういうインターネットの勧誘の電話で普通は加入者の生年月日を聞いたりするのでしょうか?
(後程またお電話します、と言ってたらしいですが電話は来ませんでした)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もう一つ
インターネットの接続環境も聞いてましたね。
モデムの型番かルーターの型番。無線か有線かなど。
これに答えると、モデムによっては遠隔操作でプロバイダーの変更設定も可能だそう。
つまり、家庭訪問しなくても、勝手にプロバイダーが変更されてしまう事もあるそうです。
要注意ですね。
No.1
- 回答日時:
それ、最後の最後(それも、此方から追求して)にEM何とかと語っていませんでしたか?
最初は、プロバイダーで有る事を隠し。お宅の電話回線は「フレッツ光プレミアムですよね。
お安くなるプランがあります。地域や生年月日を仰って頂ければ、こちらでプランの対象になるか、お調べして折り返し電話させて頂きます。」と言うような具合。
つまり、あたかもNTTの料金プランと思わせぶりな勧誘。追求すると、ようやくプロバイダーで有る事を明かす手口。
かまをかけて此方から「メールアドレスが変わると困るので!」
「いいえ、現在お使いのメールアドレスは、そのままお使いできます。」
「おかしいですね。プロバイダーが変わっも、今のメールアドレスが引き継がれるなんて聞き始めですが?」
「@より前の部分(ドメインの事か?)は、そのままお使い頂けます。」
「それじや、メールアドレスが、そのまま使えるってのは嘘?」って具合。
相手にしないできっぱり断るのが賢明です。
ありがとうございます。母が電話に出たのでちんぷんかんぷんらしく、ただ今より安くなるって事だけに飛び付いたので。
昨日、うちはケーブルテレビのだからって断りなさいと母に言っておきました。怪しいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞の一面コラムの▼(逆三角記...
-
友人から聖教新聞を取ってくれ...
-
梱包材での情報漏えいについて
-
1ヶ月だけ聖教新聞の購読を勧誘...
-
新聞の総字数はいくらぐらい?
-
創価学会への勧誘を断る方法(...
-
原稿用紙の書き方
-
新聞の勧誘
-
新聞購読のサービスが違法?
-
東日本大震災について。
-
バヌアツの法則
-
「ネットの方が情報がはやい」...
-
一人暮らしで気をつけること
-
知らない女性がインターホンを...
-
「お使いのパソコンの性能が低...
-
私は1人で静かに暮らしてるのに...
-
日本電電広告株式会社の架空請求
-
聖教新聞「狙われる高齢者 特殊...
-
職場の保険勧誘ウザイですか?
-
1ドルいくらですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ネットの方が情報がはやい」...
-
知らない女性がインターホンを...
-
創価学会のご近所さんとのつき...
-
創価学会への勧誘を断る方法(...
-
契約をしていないのに新聞が配...
-
「載せている」と「載せてある...
-
1ドルいくらですか?
-
新聞の左寄り、右寄りとはどう...
-
EasuUSやAOMEの中国製ソフトウ...
-
原稿用紙の書き方
-
新聞の拡張員と訪問販売員が街...
-
新聞勧誘員ってどこに所属して...
-
梱包材での情報漏えいについて
-
絶対に演奏不可能な”楽曲” 「革...
-
なんで日本は野球とかいうマイ...
-
新聞屋の景品
-
聖教新聞の断り方
-
1ヶ月だけ聖教新聞の購読を勧誘...
-
新聞とってますか? 毎月4900円...
-
新聞の盗難?
おすすめ情報