重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン立ち上げの際、パスワード(Aとする)を設定して、使っていました。
その後、Microsoftのバンドルされたパソコンだった事もあり、Microsoftのサイトにも登録して、パスワード(Bとする)を登録しました。
(A)と(B)は違う文字列です。
今までずっと、パソコンを開くときのパスワードは(A)だったのですが、今日それを入力したらエラーになり、Mictosoftのものを要求する表示が出ました。

特に切り替えなどはしていないと思いますが、どういう操作でこの2つのパスワードの切り替えができるのでしょうか?
元の(A)でログインするように設定を戻したいと思います。

A 回答 (1件)

windows8.1 ・ユーザーアカウントとローカルアカウントを切り替える方法



http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただいたサイトの説明で、よく理解できました。
「アカウント」「お使いのアカウント」「関連付けを解除する」でローカルアカウントに切り替える為の表示がでました。
解明できたので、しばらくは今のままMicrosoftのパスワードにしておくことにしました。
解決しました!
どうもありがとうございました。
(それにしても、この数段階ある設定変更操作を自分では絶対に行っていないはずなのに、どうして切り替わってしまっていたのか、とても不思議でなりません。)

お礼日時:2015/06/29 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!