
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ユーザ名を変更したなら、ユーザ名とパスワードが一致しないとダメ。
変更したなら、変更したユーザ名となる
MSアカウントなら、MSアカウントの電子メールとパスワードでのログインになりますが・・・
パスワードでも、大文字と小文字が区別されることがあるから、大文字と小文字の間違いがないかしっかりと思い出しましょう。Capslockを押していたりね・・・
ノートパソコンなら、Num Lockを押していないかも関係します。
ご回答ありがとうございます。
ユーザー名ですが、変更したはずなのに旧のユーザー名が出ています。
もしかしたら、そのせいかもしれないのですが、
とうしたら良いのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ユーザー名変えたら、パスワードの再設定が必要。
パスワードのリセット用ディスクを使用する:パスワードのリセット用ディスクを作成している場合は、パスワードをリセットすることができます。パスワードのリセット用ディスクを挿入して、指示に従ってパスワードをリセットしてください。
管理者アカウントでログインする:管理者アカウントでログインすることで、他のユーザーアカウントのパスワードを変更することができます。管理者アカウントでログインした後、パスワードを変更するための手順を実行してください。
パスワードリセット機能を使用する:MicrosoftアカウントでWindowsにログインしている場合、パスワードリセット機能を使用してパスワードを再設定することができます。パスワードリセット機能を使用するには、Microsoftアカウントに登録したメールアドレスまたは携帯電話番号を使用して、パスワードの再設定を行うことができます。
サポートセンターに問い合わせる:上記の方法で解決できない場合は、パソコンのメーカーのサポートセンターに問い合わせることができます。サポートセンターの担当者に問題を説明し、解決策を提供してもらうことができます。
ただし、Windowsのパスワードをリセットするには、管理者アカウントを使用する必要があります。自分が管理者アカウントを所有していない場合は、他人に依頼することはお勧めできません。
ご回答ありがとうございます。
すみせん。。半分だけ理解できました。。詳しくなく申し訳ないです。
ユーザー名の変更をした後だったのですが、ログイン時ユーザー名が旧のままでした。
そのせいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- Instagram 本当に困っています 1 2023/03/18 09:11
- docomo(ドコモ) dポイントのログインってなぜあんなにエラーが出るのですか? すぐ勝手にログアウトされていて、ログイン 7 2023/05/18 19:52
- その他(セキュリティ) Facebookアカウントを乗っ取られ、ログインも出来ずパスワードの再設定もできずに困っている 2 2023/02/17 14:24
- MySQL 「掲示板のログイン画面」はPHP~MySQLに「データベース認証のシステム」方式です。 1 2022/09/27 05:00
- X(旧Twitter) Twitterのアカウント消去に関して。 10年ほど前に使っていたアカウントを消去するべく、心当たり 1 2022/11/06 01:21
- アルバイト・パート バイトについてです。 契約申請完了したら働けるので、契約をしようとユーザーIDとパスワードを入力した 1 2023/04/16 22:22
- X(旧Twitter) Twitter(X)でプロフィールを変更したら、突然「ページの読み込みに失敗しました」と表示され、一 2 2023/08/26 17:00
- デスクトップパソコン iMacのユーザー名を忘れログインできなくなってしまいました。 随分前に使用していた物で、久方ぶりに 1 2023/08/20 21:17
- その他(セキュリティ) アカウントの乗っ取りで質問です。長いです。 先月ツイッターの乗っ取りにあい、アカウントを全て新しくし 2 2022/03/25 20:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
不正ログインされました。対応...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
インスタのアカウントの消し方...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
スマホの初期化をしたら、イン...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
Twitterの こうしたアク...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
入力パスワードが確認画面て゜...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
インターネットカフェでCD書き...
おすすめ情報