
20代前半の社会人です。
職場に、喋り方と笑い方が苦手な20代の女性の方が何人かいらっしゃいます。
1人は、上野樹里のような喋り方(すごくゆっくりで天然ボケっぽい感じです。)
もう一人は、ぶりっ子みたいで声が高く、芹那みたいな感じの喋り方です。笑い方も声が高くて、よく響いて『えへへへへっ』という感じで
本当に面白くて笑ってない感じの笑い方です;
上のお二方、どちらも本当に苦手です。。
はじめは、自分の心が狭いだけ!と無理に思い込んで気にしないようにしていたのですが、席が近く嫌でも聞こえてきます;
聞いていたらすごくイライラしてしまって、我慢しすぎて、思わずうるさい!と言ってしまいそうなくらいです。。泣
たぶん、席を変わることは不可能なので、それ以外で何か対策とか
解決法はないでしょうか?
こんなこと、職場の誰にも相談できないし本当に困っています。。
仕事中も、本当にイライラして辛いです…(;_;)
アドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
仕事に本当に集中していれば気にならないのでは?
とはいっても気になるのはわからなくもない。
であれば修行が足りないのか器が小さいのか、なので、
己自身が大きな存在になってみればよいのでは。
大きな存在になることをサボって、相手のせいにするのはよくない。
前の席のひとが、ぶわっくしょい!って何度もくしゃみをかけてくる人
隣の席で貧乏ゆすりをする人、後ろの席でイミフな癖をやり続ける人、
そして声や言い方が変な人、そういう人で会社は成り立っているのです。
あなたの勝手なルールをやめてしまえば苦しくならずに済みます。

No.6
- 回答日時:
わたしは苦手な人がそばで話しているのが聞こえると、
そっとトイレに立ちます。
で、トイレで思いっきり「○ね~~~~~~」と声を出さないで怒鳴り終えてから
席に戻ることにしています
あと、どうしても席を立てない時は、相手をできるだけゆるキャラ化して
許すようにしています。
逆にものすごく嫌なキャラにイメージしてみて、マシンガンで撃ってるとかを
想像しながら仕事してます。
すると、あーら不思議、結構、笑えてきます
No.4
- 回答日時:
以前の職場に極端なアニメ声の女性がいて、何となく不快に思っていたのですが、彼女が何かの折に「この声ですごく悩んでいる」と話していたのを聞いたことがきっかけで、その声が気にならなくなりました。
私は女性ですが、野太くドスの効いた声で、子供の頃から悩み続けてきたのですが、だからと言って声を出さない訳にも行かないので、普段は特に気にせず喋っています。
ただ、時たま「周囲の方に、こんな酷い声を聞かせて申し訳ない」という気持ちになります。
声を矯正するのは大変難しく、直せと言われてそうそう直せるものではありませんし、声質によって、大声を出したり声を立てて笑ってはいけないとなると、これは完全に差別になります。
ご質問の女性らがわざとそういった喋り方をしているなら人間性に問題ありと見なすことも可能ですが、本質的なものなら咎めることはできません。
ご質問のケースに限っては、質問者の受け止め方に柔軟性があってもいいのではないかと思いました。
No.3
- 回答日時:
いますよね。
どうしても気に障る方。私も我慢するほどイライラして、いつか爆発しちゃうんじゃないか…と思うことがよくあります。
そういう時はイヤホンで音楽をガンガンかけて聞こえないようにしています。
あまりひどい時はノイズキャンセリングヘッドホンをつけていました。
とは言っても勤務中に音楽を聴くことが許されない職場もありましたので、その時は耳栓を利用していました。
「雑音が気になる性格で…。こうしている方が仕事の進捗が良いんです」と言うと大抵の人は納得してくれましたので、
どちらかを試してみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
「人間なくて七癖」といいます。
自分は気が付かないけれど、周りのみんなは気になっているということはよくあることです。ひょっとするとあなたもそう思われている可能性がありますよ。
職場の中ではお互い様ということで、大らかな気持ちで受け止めてあげましょう。
No.1
- 回答日時:
残念ですけど、どうしようもないです。
あなたに直接危害が及ぶということではないでしょうから、「それに耐えることも仕事のうち、それで給料をもらってる」と割り切るしかありません。
仕事中はとにかく仕事に集中して、職場以外でストレス発散です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 お喋りばかりの同僚に毎日イライラするのをどうにかしたいです。 4 2022/10/21 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) よく若い女二人組に笑われる 2 2022/09/19 14:29
- 会社・職場 職場で顔も見たくない声も聞きたくない人がいる場合どうしたらよいですか 6 2023/02/07 08:58
- 会社・職場 美容系のお仕事してます 接客が苦手で最近は意識してるんですが、 声のトーンも元々低かったり、普段から 7 2023/06/03 14:31
- 会社・職場 私のせいじゃないですよね(苦笑)? 3 2022/07/21 21:19
- 会社・職場 最近職場に50代のおばさんが短時間で入りました。 職場はレンタカー関係です。 洗車や車の回送やたまに 4 2022/06/15 06:04
- その他(恋愛相談) 本心と、社交辞令の見極め方を教えて欲しいです。 8 2022/12/19 03:15
- 会社・職場 職場の男性に癒しを求めてます 4 2022/05/21 22:25
- 会社・職場 自分が言われてる訳では無いけど不快な気持ちに。これだけで仕事を辞めたいと感じ出しました。 4 2022/05/23 20:20
- 会社・職場 院長の嫌がらせ。 閲覧ありがとうございます、20代後半の女です。 私は医療のクリニックに半年前から勤 9 2023/06/23 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場にほんとに嫌いな女がいて、笑い声を聞くだけで気分が悪くなる、ほんとに不快な女がいます。こんなに人
会社・職場
-
職場の先輩の笑い声がうるさい
会社・職場
-
職場で自分が喋った後に、いちいち笑う人がいるのですが、あれはクセなのでしょうか? 全く面白くない話な
会社・職場
-
-
4
「声がうるさい人」 が職場に居て、困っている方は居ますか ?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
仕事中の電話、ものすごく声が大きい人
モテる・モテたい
-
6
ひき笑いの印象について
【※閲覧専用】アンケート
-
7
真面目な話しの時に笑う人
出会い・合コン
-
8
彼女の笑い方をなんとかしたい
カップル・彼氏・彼女
-
9
職場で顔も見たくない声も聞きたくない人がいる場合どうしたらよいですか
会社・職場
-
10
近しい人に嫌われたとき、心を平静に保つには?
会社・職場
-
11
笑い方や話し方にイライラする…。 彼の話なんですが、やたらと笑い声が大きく電話で笑われると電話を遠ざ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
職場で隣の席の人の騒音で困っています
会社・職場
-
13
妻に、笑い方が嫌いと言われました。
夫婦
-
14
職場の上司から私語が多いと注意をされました。
会社・職場
-
15
電話対応してる際に 相手が、相槌でうんうんって 言ってくるの腹立つんですけど。 うん、うんって 間違
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
好きな女性が仕事を辞めそうだ...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
-
好きな人がいますが、もう誘わ...
-
先週職場でパワハラのようなこ...
-
職場で新人の教育係になりました。
-
恋人がいても異性と食事に行き...
-
好きな人の近くに行ったら離れ...
-
職場での男性の優しさについて ...
-
職場に仲の良い同僚がいますが...
-
どちらが気まずいですか
-
彼氏の職場に行ったらキレられ...
-
職場で喋り方、笑い方が苦手な方……
-
職場の好きな男性に、 不満や辛...
-
偶然を装って会うのはバレますか?
-
相手と両想いかもしれないな、...
-
社内恋愛(片思い)で、なかなか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
職場の人間関係。仲良い人が別...
-
告白をお断りしてから気まずいです
-
職場で喋り方、笑い方が苦手な方……
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
55歳の良い年のおじさんですが...
-
恋人がいても異性と食事に行き...
-
好きな人がいますが、もう誘わ...
-
彼氏の職場に行ったらキレられ...
-
どちらが悪いですか?
-
偶然を装って会うのはバレますか?
-
同じ仕事をしている男性上司が ...
-
好きな人の近くに行ったら離れ...
-
男性が未読でしばらく放置する理由
-
珍しく 彼から仕事の愚痴LINEが...
-
職場での男性の優しさについて ...
-
不倫別れの為に 約6年のダブル...
おすすめ情報