
Excel2013で画像のピボットテーブルを作成しました。
そこで一番右側に前年比を作りたいのですが、
やり方わかる方教えてほしいです。
サンプルを作りました。
http://yahoo.jp/box/BqYZCA
もとシートには前年比をいれない定でやりたいです。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>PCとMBの合計をしたの行に入れる事は・・・?
PCとMBの月々の合計はピボットコマンドでは算出できないようですので「GETPIVOTDATA」関数を使って算出していきます。
セルD22には、以下の式を入れ、E22まで式をオートフィルコピー後、下方向にも式をコピーします。
=GETPIVOTDATA(TEXT(D$5,"@"),$B$3,"分類","MB","年度",2014,"月",ROW(B1))+GETPIVOTDATA(TEXT(D$5,"@"),$B$3,"分類","PC","年度",2014,"月",ROW(B1))
セルF22には、以下の式を入れ、G22まで式をオートフィルコピー後、下方向にも式をコピーします。
=GETPIVOTDATA(TEXT(H$5,"@"),$B$3,"分類","MB","年度",2015,"月",ROW(F1))+GETPIVOTDATA(TEXT(H$5,"@"),$B$3,"分類","PC","年度",2015,"月",ROW(F1))
<総計行の部分>
セルD29には、以下の式を入れE29まで式をオートフィルコピー。
=GETPIVOTDATA(TEXT(D$5,"@"),$B$3,"分類","MB","年度",2014)+GETPIVOTDATA(TEXT(D$5,"@"),$B$3,"分類","PC","年度",2014)
セルF29には、以下の式を入れG29まで式をオートフィルコピー。
=GETPIVOTDATA(TEXT(H$5,"@"),$B$3,"分類","MB","年度",2015)+GETPIVOTDATA(TEXT(H$5,"@"),$B$3,"分類","PC","年度",2015)
結果のピボットテーブルを添付しますのでご参考にして下さい。

No.1
- 回答日時:
サンプルファイルを拝見させて戴きました。
前年比の元データに作らずピボットテーブルで出す場合の方法です。
ピボットテーブルのフィールドリストの「値」の所へ「売上」と「セッション」を追加で入れます。
後は以下のサイトに詳しく載っておりますのでよく読んで理解していくと宜しいでしょう。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/excel20 …
結果のピボットテーブルを画像添付いたします。
※ピボットテーブルの行見出しでは「Alt」+「Enter」でのセル内改行は出来ないようです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) 棚卸表の前月比の関数等あれば教えてください 2 2023/05/02 18:34
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 4 2022/05/14 00:51
- Excel(エクセル) エクセル シート比較で書式を変えるを繰り返したい 2 2023/05/05 11:25
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 昭和、70年代、80年代のアイドルや女優に詳しい方に質問です。下の画像の人の名前を教えてください。 3 2022/05/07 02:34
- Excel(エクセル) Excelでデータを抽出するに良い方法 9 2023/02/06 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
libreoffice calcで行を挿入し...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
エクセルにリンクされるのをし...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
パソコン画面の中の小さい画面...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報
ありがとうございます!
できました。
新たにできるかどうかなんですが、
画像のようにPCとMBの合計をしたの行に
いれることはできますでしょうか。