
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言われてみると不思議ですね。
調べてみると……初期のモデルは左用・右用の2つの引き金がありました。その後、1つの引き金で左右の銃身を交互に撃てる機構が登場したようです。そして、この機構には幾つか種類があるようです。私の英語力ではよく分からなかったのですが、ぜんまい仕掛けタイプ(機械仕掛けってことだと思います)、慣性利用タイプ(発射の反動を利用している?)があるようです。http://en.wikipedia.org/wiki/Double-barreled_sho …
http://www.google.com/patents/US3389488
http://www.google.com/patents/US4545143
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A3%E5%BC%BE% …
No.1
- 回答日時:
不思議でも何でも有りません、
構造的にそう成ってるからです、
先ず、薬室へ装弾する時に銃身を支点で折り曲げます、
この時に、弾の雷管を叩く撃針を打撃する撃鉄も同時にセットされます、
水平二連なら左右に二個、上下二連なら上下に二個です、
撃鉄のロック状態を解除するのが引き金です、
一度引けば通常は右から、もう一度引けば次は左から落ちます、
撃発の順序を変えられる装置も引き金の横に有ります、
上下二連なら上の銃身から先ず発射されます、
この撃鉄のロックを解除する引き金を動かないようにするのが安全装置なんですが、構造がシンプルなので、装弾したまま立てかけた銃が倒れたりすると簡単に暴発します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本は弾薬庫潜水艦を建造するべきですよね? 7 2022/09/08 16:57
- 軍事学 北朝鮮から発射された大陸弾道弾は日本の排他的経済水域に青森沖170キロに着弾しましたが、発射準備から 5 2022/03/24 16:27
- その他(ニュース・社会制度・災害) 北朝鮮はどんどんミサイルを発射して質的能力や改良改善を日々やっています。 2 2022/10/01 08:35
- 政治 日本では、ハイマースは全て潜水艦に搭載するべきですよね? 7 2022/10/23 13:05
- 政治 安部元総理銃撃事件の選挙カーの弾痕の弾道を推定してください 4 2022/07/17 10:55
- その他(ニュース・時事問題) 北朝鮮 マジでヤバすぎ!! 金正恩君、やってんなぁ〜!ヤバイ ナ、ナント! 日本に向けて三発もミサイ 5 2022/11/03 10:03
- 物理学 超光速迎撃ミサイルを発明しました 9 2022/10/05 13:57
- エアガン・モデルガン 銃に詳しい方このショットガンの名前を教えてください。 タイの陸軍施設?で撃ちました。 がちゃんとスラ 1 2023/02/09 10:53
- 文学・小説 小説を書いて見ましたので評価をお願いします。とりあえず、1話前半だけ書いてみたのでおかしな所や改善点 7 2022/04/11 10:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 北朝鮮って、迎撃ミサイルを一発も持っていませんけど、相手国から打たれたらどうするんだろう? 5 2022/11/22 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大手のよくみるロック板のある...
-
ロックとロックンロール
-
増井修さんは今?
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
グラハムロックって?
-
エクセルでシート保護した後に...
-
ノートパソコンのセキュリティ...
-
HIP-HOP
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
矢沢永吉さんは昔キャロルって...
-
デジカメ 久しぶりに使おうと思...
-
障害者っていったい
-
我々が正しかったがあなたはま...
-
Dアカントのパスワードロック...
-
高校生でメタルが好きな人いま...
-
おすすめのロックバンド!!
-
パンクロックの始まりは誰?
-
KORNってメタル?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンラインゲームにおけるリー...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
大手のよくみるロック板のある...
-
障害者っていったい
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
ブラックラグーン15話の最後に...
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
ロックとロックンロール
-
しりとり部屋です! 暇な時に是...
-
旦那がiPhoneにロックかけるよ...
-
聖飢魔IIとデーモン閣下の所属...
-
たかが、されど
-
エクセルでシート保護した後に...
-
「世に万葉の花が咲くなり」の...
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
Excel VBA 選択したセルのみ保...
-
ノートパソコンのセキュリティ...
-
デジカメ 久しぶりに使おうと思...
-
Access200 ADO adLockPessimist...
-
ロックに生きる、って何?
おすすめ情報