
平日金曜日の18時ごろに車で大阪を出発し、一度休憩を挟んで
香川県のこんぴらさん近くへ23時ごろ到着を予定しています。
運転は初心者で、淡路SAまでは行ったことがあります。
連続運転では1時間程度高速を走行したことが何度かありますが、疲れを感じた事はありません。
いろいろ調べてみると、明石海峡大橋からだと高松道が一車線のため、
瀬戸大橋経由のほうがプレッシャーもないし、何かあっても通行止めにはならないから
おすすめという意見がありました。
高松道を通るのは、スムーズに行けば20時~21時ごろになると思いますが、
平日金曜日でも高松道は避けたほうがよいでしょうか。
ナビタイムで両方のルートを調べたところ、瀬戸大橋を通るルートだと
明石海峡大橋を通るルートよりも経由地が多く、そちらのほうが不安に思えます。
高松道で追い抜いてもらえる場所が時々あるのならと思いますが、
教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ついでに
>夜、六甲山を走った時に煽られて
嫌な思いをしたのですね。
高松道は、こんなことはないかな。
六甲山もどんなとこでも、少しでも見通しのいいところがあれば、ハザードまたは左のウインカーを出して、車を寄せスピードを落とすと、上手に抜いてくれますよ。コーナーの手前は前が見えないからね。
高松道で、寄せて止まるのはやめた方がいいですよ。
夜の六甲山のようなことはないと思いますよ。
raisukaree様
再度のご回答ありがとうございます。
香川、走ってきました。高松道で!
raisukaree様のご回答で背中を押されたのもありますが、
ナビで瀬戸大橋を通るルートをうまく設定できなくて、
えーい、なすがままよ、の気持ちで行きました。
結果は…全然問題なかったです。
追い抜き箇所もちょくちょくありましたし、
何よりも観光バスやら乗用車やら、必ず自分の前にいたので
プレッシャーは全く感じることなく走行できました。
でも次回は、瀬戸大橋を通るルートも走ってみたいですね。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
>高松道で追い抜いてもらえる場所が時々あるのならと思いますが、
インターチェンジ付近で、追い抜き車線があります。これは、片側一車線の自動車道はそう作られてるかな。
やはり、夜遅くなればなるほど、飛ばす車は多いのは事実ですが、あまり気にしなければいいかな。
あなたの運転が、制限速度より少し出ていればね。60㎞/hで走られたら…。
大型トラックも走ってますので、そんなに気にしなくてもいいかな。
お馬鹿な奴らでも、前に車が連なっていたらゆっくり走るしかないからね。
どちらのルートもさほど替わらないからね。
経由地なんか気にしなくても大丈夫ですよ。分岐するとこを気を付けていればね。
私は、気分を替える目的で行きと帰りで違うルートです。
何の目的で車で行くのか?
フェリーもあるよ。
http://www.ferry.co.jp/
電車で行ってレンタカー借りるのもいいかも。
raisukareeさん、ありがとうございます。
追い抜き車線があるのですね。
夜、六甲山を走った時に煽られて(クラクションやハイビームなどはなくてピッタリくっつかれただけなので、煽りとは違うかもしれませんが)、退避場所みたいなところへ行き着くまで
全身全霊を運転に捧げた事がありました。
車で行く目的ですが、運転自体は今のところ楽しいのと、
現地のうどん巡りの足にしたいなと思っているためです。
大型トラックのくだり、そうそうそうですよね!と思いながら
読ませていただきました。
トラックが前を走ってくれたら楽かも~なんて。
しかし、8日からお盆休みのところもあり、
金曜日の夜とはいってももしかして混んだりするかな…
という懸念もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 中国・四国 徳島から明石海峡大橋を渡って往復する場合について 1 2022/08/05 00:17
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 草津に住んでいます。 大阪までよく車で行くのですが 高速道路だと1時間 料金は片道2000円くらい 1 2023/06/03 18:26
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 関東 群馬から千葉南房総まで首都近郊の交通量の多い所を避けれるルートありますか? 2 2023/04/16 11:13
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
- 地図・道路 高速道路羽田線工事の迂回ルートを教えてください 3 2023/05/30 23:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪から高知。車ルート教えて...
-
大阪で鮎釣り&BBQ
-
大阪~鹿児島を早く車で移動す...
-
大阪の街を教えて下さい!
-
新潟から山形に一般道で
-
なぜ大阪は
-
阪神高速堺線下りのオービス
-
なぜ大阪の人は東京をライバル...
-
大阪の天満に初めて行ったんで...
-
名古屋から大阪南港への高速を...
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
大阪で10トン(大型)トラック...
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
大阪から岡山まで車での最短ル...
-
兵庫県川西市の人と大阪市南部...
-
伊勢神宮→南紀白浜(白良浜)最...
-
海外から関西への帰国 お勧めの...
-
京セラドームまでの高速道路(...
-
姫路から六甲アイランドどの道...
-
ビルボードライブのたぐいのお店
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
万博公園近くの宿泊
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
三重県松阪市から白浜まで
-
大阪叩きをする人たち
-
大阪の学校では、個人でロッカ...
-
兵庫県尼崎市って 「大阪」と称...
-
大阪市内で、大阪色が薄く、よ...
-
大阪の人って東京の人よりIQ低...
-
大阪で10トン(大型)トラック...
-
新潟から山形に一般道で
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
兵庫県川西市の人と大阪市南部...
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
大阪に台所の神様
-
大阪人はラーメンが好きじゃな...
おすすめ情報