
経緯を話すと少し長くなってしまうのですが、お付き合い願います。
父が新しいプリンターを買ったので繋いで欲しいと言われ、PCにプリンターを繋ぎソフトウェアを付属CDでインストールしたところエラーが起き、説明書に”エラーが起きた場合は一度PCを再起動し…”と書いてあったのでその通りにすることにしました。
この時、[スタート]→[シャットダウン]のボタンに更新プログラムの[!]マークが付いていたので、ついでに更新しておこうと、再起動ではなくシャットダウンを選び、そのままPCを落としました。
更新も終わり、ちゃんとシャットダウンできたのを確認し、また起動しようと電源ボタンを押したのですが全く起動しなくなりました。
音もせず、画面も暗いまま、何も起きなくなってしまいました。
本体に繋いでいるコードを全て抜いて数分放置し、また繋いで電源ボタンを押しましたが何も起きませんでした。
何が原因で起動しなくなったのかも分からず、対処法もわかりません。
大事な写真なども保存しているとのことで、できれば復旧したいです。どうかお助け願います。
OSはwindowsVistaだったはずです。その他の細かい情報はわかりません
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「全く起動しなくなりました」の実態が、「電源投入ーPCメーカーのロゴ等表示ーOS起動開始(『Windowsを起動しています』等の表示)ーデスクトップ画面表示に至らず」といった状態であれば、No.1氏の回答による手順で修復できる可能性は大いにあります。
「電源投入ーPCメーカーのロゴ等表示ーOS起動開始に至らず(英文などでエラーメッセージの表示される場合あり)」であれば、ハードディスクの故障なども疑われます。
「電源投入ーPCメーカーのロゴ等も何も表示されず」であれば、さらに深刻な故障も疑われます。
より詳細な回答には、本体の型名や「起動しなくなりました」の具体的な状況、エラーメッセージが表示されているのならその内容など「その他の細かい情報」が必要となります。
No.1
- 回答日時:
ソフトのインストールが干渉してWindows Updateが失敗したのだろう。
パソコンの電源を入れたらF8キーを連打して「詳細ブートオプション」を表示させる。
(セーフモードで起動させるときのメニュー画面を出すと思えば良い。)
そこで「コンピュータの回復」を選ぶ。
そして「システムの復元」だ。
一番新しい日付を選んでよいと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
XPがインストールできない
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows アカウント名 とは?
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
おすすめ情報