重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将来の事についてです。私は高校生で進学すること前提です。
将来一番の目標としては雑貨やアクセサリーを手作りし売る、もっと言うならば雑貨カフェなど出来たらと思っています。
そういう専門学校もいくつかあるのですが、住んでいるところが地方で家から、通える範囲でなければならないということと、やはり就職が心配ということもあり、プロダクトデザイン科のある専門学校にいって、卒業後は副業みたいな感じでいろんなとこに出品出来たらと思っていたのですが、やはり雑貨の方一本に絞って進めていくべきでしょうか?
意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

手作りアクセサリーというのは、波がありますから、作っても全く売れない時期もあると仮定してプランを。

いろいろなタイプの作品ができないと厳しいでしょう。
 アクセサリーの作り方を教える教室という形もあります。
 手芸店なんかでは、定期的に手芸教室を開いて、受講料(材料費含む)で利益をだしてるところもあります。
 本業よりサイドビジネスですね。
    • good
    • 1

こんばんは



それだけに限らないで広い視野で選んだ方がいいともいますので
芸術大学の工芸学部とかの方がいいですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!