dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の金曜日、クリスマスカードを送付するために郵便局の窓口で
香港にエアメールを出しました。

しかし、今日その友達からクリスマスカードが届き、
引越しして先月から北京に住んでいると書いてありました。
その友達とは毎年クリスマスカードのやり取りだけで、
殆ど連絡を取り合っていないので引っ越したことを知らず、
いつも通り香港に送ってしまったのです。

こういう場合は日本国内と同じく転送してくれるものなのでしょうか?
それとも宛先不明の場合、海外でも戻ってくるものなのでしょうか?
出来るなら今から宛先変更をしたいのですが、
5日も経っているともう航空便は出てしまっていますよね。
せっかく出したクリスマスカードが海外で、宛先不明のまま
処分されてしまわないかと心配です。
国際郵便に詳しい方、どうか教えて頂けますでしょうか?

A 回答 (1件)

香港から北京に国をまたがり転送される確率は相当低いと思います。


新たに北京にクリスマスカードを出されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました。

先ほど駄目元で郵便局の本局へ問い合わせをしてみました。
恐らくもう郵便物は香港の方へ着いているだろうけれど、配達前なら
差戻しを要求するのは可能です、しかしかなりのお金がかかりますよ
とのことでした。
リターンアドレスを記載していても、
日本国内なら確実に差出人に戻るのですが、海外だと国によっては
宛先不明の場合は処分されてしまうそうです。
最終的には、重要な書類ならともかく
クリスマスカードの場合は差戻しするのは費用がかかり勿体無いので
もう一度投函する方が賢いですよ、との返答でした。
また新たに北京へ投函したいと思います。

お礼日時:2007/12/12 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!