

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VBAという時点で、選択肢はMS純正のOffice for Macしかないのでは?一時期Mac版はVBAが外されていましたけど、2011から復活しています。
ただしWindowsとMacは根本的には別物であるため、完璧な互換性はあり得ません。わかりやすいところだと、Windows APIをコールするようなマクロで互換性を取れなんてのはできない相談になります。なので使い込む度合いによっては、案外早く壁にぶつかるかも知れません。普段使いのレベルなら困らないとは思いますが。それ以外でWindows版とマクロ互換性なんて話になったら、それこそOpenOffice系列を使ってくださいという話になっちゃいます。ただOpenOffice系列のマクロ言語はStarBasicで、VBAとは関数や構文が結構(かなり?)違います。StarBasicの方がプリミティブなため、VBAだとさらっと書ける処理がStarBasicではすごい煩雑になったりする場合もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/08/22 10:47
ありがとうございました。とりあえずParallels Desktop9とWindows7 Professionalライセンスが余っていてExcel2013が2台インストール可能とのことで、仮想環境でのExcelでとりあえずしのごうと思います。
ご回答有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
エクセルでA1セルに時刻をリア...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ソース内の行末に\\
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
ExcelのVBAを使ってタイトル行...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
既存のマクロをコンボボックス...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
マクロで待機時間を作りたい
-
TERA TERMを隠す方法
-
別シートに順番で貼り付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ソース内の行末に\\
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
UWLSの記録でマクロを作成し使...
おすすめ情報