
電化製品を作成する場合、どの部品にPSEが必要でしょうか?
■Aパターン
製品>モーター>安定化電源(AC-DC)>スイッチ>電源コード>AC100V
製品の中にモーター、安定化電源、スイッチを内蔵しており、電源コードでコンセントにつながります。
■Bパターン
製品>モーター>スイッチ>ACアダプター>電源コード>AC100V
製品の中にモーター、スイッチを内蔵しており、スイッチとACアダプターがつながっており、
電源コードでコンセントにつながります。ACアダプターは製品から着脱可能です。
この場合、最低限でどの部品にPSEマークが必須なのでしょうか?
製品自体にPSEマークが必須なのですか?
Aパターンの場合、安定化電源、スイッチ、電源コードにPSEマークが必要。
Bパターンの場合、ACアダプター、電源コードにPSEマークが必要。
いずれも、製品自体にPSEマークは不要。と認識しているのですが。
たとえば、安定化電源にPSEマークがある場合、
製品にPSEマークを表示しなくても問題ないのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PSEマークは電気用品安全法で定められた「特定電気用品」「特定電気用品以外の電気用品」で、
規制対象となる電気用品は「一般用電気工作物の部品となり、又はこれに接続して用いられる機械・器具・材料、携帯発電機及び蓄電池であって、政令に定めるもの」
特定電気用品116品目
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/dena …
特定電気用品以外の電気用品341品目
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/dena …
このようにPSEマークが付く物は、電気機器の部品であったり、電気工事の材料であったり、家電品・電気器具等の電気製品であったりします。
電気製品の場合、国の定める安全基準の検査に合格した電気製品に表示されるので、製品自体にPSEマークが付きます。
電気用品安全法は、交流の電路から電源をとる製品を規制対象にしているため、通常、ほとんどの家電品やおもちゃは、規制を受けることになります。
しかし、家庭用であっても、交流の電路から直接電源をとっていない充電式(電池駆動)の製品は、「対象外」
また、ACアダプタを経由して電源を供給される製品(本体)も「対象外」となります。(注意:この場合、ACアダプタが対象です。)
経済産業省 電気用品安全法の概要
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/dena …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル AC電源からDCに変換するメリットは何ですか? 1 2022/06/06 15:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電源プラグはPSEマークがあれば大丈夫ですか? 4 2022/04/18 12:01
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリーにPSEマークは必要ですか? このように説明されました。PSEマークは海外製なら必 3 2022/06/28 23:10
- その他(悩み相談・人生相談) ACアダプターが売り切れています。下のURLの商品か大替商品教えてください。 https://www 1 2022/03/29 01:17
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ACアダプター USB充電器について 1 2022/11/07 00:30
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の事で有識者の方にお伺いしたいのですが、メモリーバックアップのための製品があります 11 2023/01/03 20:41
- カスタマイズ(車) 車の電装品(リヤフォグ)を光らせるのに、以下の様な回路で配線しても電気回路的に大丈夫ですか? リヤフ 13 2022/03/30 09:23
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター ミニ扇風機をタイマーで切/入、繰り返したいけれど 5 2023/06/19 21:46
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
電源コードが溶けました。。。
-
液晶テレビの電源がいきなり落ちる
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
ルーターの電源をOFFした場合、...
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
内部電源 外部電源の違い
-
EP-803Aでインクカートリッジが...
-
この度、自宅にビールサーバー...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
電動フェイスシェーバーの電源...
-
IP電話の電源瞬断による通話...
-
スイッチの電源を切っているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
内部電源 外部電源の違い
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
電源コードが溶けました。。。
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
ブレーカーを頻繁に落とすの大...
-
工作機械を修理する時に、配電...
おすすめ情報