
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・リクエスト数
サーバ上のファイルへのリクエストの内、エラーを除いた正常にアクセスが行われた件数。
一般的には「ヒット数」と呼ばれているものがこれ。
・ページ数
リクエスト数と同様だが、カウントされるのは、HTMLファイル(あるいはそれに準ずるファイル)のみ。
一般的には「○○万ページビュー達成!」などといわれるときの「ページビュー数」を表す数値。
No.1
- 回答日時:
リクエスト数
サーバにあるデータ(HTMLファイルや画像ファイルなど)にアクセスしたユーザーが、正常にデータを読み込むことができた件数。サーバ上にあるファイルすべてが対象。
ページ数
例えば、サーバ上に10個のファイルしかない場合、この項目の数値は最大で10になります。つまり同じファイルにアクセスされた場合はカウントされない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
CISCO上でtftp操作
-
何で元のファイルとアップロー...
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
ダウンロードができません
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
Microsoft office 2010
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
高速シリアル通信での大容量の...
-
av4と言うエ○サイトって動画を...
-
パソコン関係の雑誌でどんなの...
-
Winsock 受信について
-
MozBackup 日本語版
-
HTTP POST送信のヘッダの書き方
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
勝手にファイルが消えたり移動...
-
社内ネットワークで、ログアウ...
-
CISCO上でtftp操作
-
WebサーバとFTPサーバってどう...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
ウェブサーバの統計で、リクエ...
-
外部のPC(たとえば学校)から...
-
squidの設定
-
「共有違反」って?
-
MACでFTP
-
新たに設置する無線LANから、他...
-
ルーターを変えたらファイル共...
-
遠い場所にある2台のPCを共有...
-
何で元のファイルとアップロー...
-
FTPクライアントソフト Wi-Fiだ...
-
ネット上でのエクセルファイル...
-
ネット接続はできるが・・・
-
WebサーバーとFTPサーバーの関...
おすすめ情報