電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて!gooの投稿で書籍から文章を引用したとき、その本の出版年を記載なさいますか。

私は原則として付記しません。新版旧版の違ひがあるときなど、特別な場合は書きます。基本的に、書店で本の注文をするときの感覚で引用書名を記載してゐます。

A 回答 (1件)

こんばんは。


これだけ回答がつきませんね。plapotiさんにしてはあまり質問らしくない質問ですが・・・
大した回答にはなりませんが、学術論文ではないので、出版年は必要ないと思います。引用や出典を書くことを推奨されてはいますが、そこまで厳密ではないでしょう。
改訂版が出て内容が変わっている書物については、参照している版の出版年を書いた方がよい場合がありますね。以前、図書館から借りていたドイツ語の文法書を引用したときに、改訂版があることがわかってはいたのですが、借りているものがどういう版かわからなかったので、出版年を書いたような記憶があります。
あと、特に古い書物を引用する場合、出版年が内容の理解の参考になる場合もあるかもしれません。例えば翻訳ものを比較する場合です。古い翻訳はどのぐらい古いかわかった方がよい場合もあるかもしれません。ただしこれは、出版年と発表年が一致する場合ですが(そういう意味では、出版年を書くより発表年を書いた方がより参考になるかもしれません)。
学問的な質問の回答中に学術的な文献を引用する場合も、古い時代のものか最新の研究結果が反映されているものかがわかった方がよい場合もあると思います。ぶらげろさんの「音楽って何のためにあるの」で「現代ドイツの音楽美学」という書物の内容を紹介したのですが、書名は「現代」でも出版は100年以上前でした。それを書かなかったので、ぶらげろさんは、これからさらに現代の哲学者の美学が紹介してもらえると思われたようで、あとで出版年を書いて、今のわれわれの時代を含む「現代」ではないことを補足しなければなりませんでした。
これまで特に方針を決めたことはありません。引用書物をアマゾンのリンク付きで紹介する場合は、アマゾンのサイトに発売日が書いてあるのでわざわざ書く必要はありませんが、そこから書名をコピペするとき、横に書いてある出版年もついでに写してしまうかもしれません。その時の気分次第です。
こんな回答では参考にならないでしょう(笑)。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

いつも御回答ありがたうございます。書誌情報をどこまで書くか迷ふことが多いので質問しました。詳しすぎると閲覧者が読みにくいでせうし、簡単すぎると参照不能になります。

>古い書物を引用する場合、出版年が内容の理解の参考になる場合もあるかもしれません。

閲覧者の理解の助けになる場合は書いたほうがいい、これがひとつの基準なのですね。発表年の御指摘も頭に入れておきます。

>書名は「現代」でも出版は100年以上前でした。

(笑)たしかに著者にとつては「現代」です。かういふ場合も出版年の記載は必要なのですね。

*** *** *** *** ***

ブレヒト『アンティゴネ』は、Tastenkastenさんの紹介文のとほりの内容でした。クレオンをナチスになぞらへるのが時代背景とはいへ安易に感じたのですが、大きな逸脱もなく素直な作品でした。ドイツ文学はあまり読んできませんでしたので、これから少しは手にとつてみようと思ひます。

お礼日時:2015/08/30 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!