重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アクセス解析の地域の識別について教えてください。

アクセス解析で閲覧した人の地域を特定する機能がありますが、あれはどのように判別しているのでしょうか?
試しに自分で試したところ見事にあたってびっくりしました。

またロボットかどうか見分けるコツがありましたら教えてほしいです。

ちなみに参考までにGoogleアナリティクスを使用してます。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

たいていはそのIPを管轄する基地局の登録住所が表示されます。


接続している人の接続地の住所というわけでも契約している電話回線の利用現住所というわけではありません。
また、時々その基地局のリストが間違っているのか、自分のIPで検索しても別の住所が表示されることもあります。経験では、都内でアクセスしたら八丈島からのアクセスだと表示されたことがあります。

ボットはそのIPやホスト名でGoogle検索すれば同じように感じているブログなどがヒットしますのでボットなのかどうかがたいていわかります。
また、あちこちで一覧が公開されています。
http://www.bot-bank.com/trendmicrobot/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!