
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NGKのサイトで普通のプラグの寿命はバイクで5000kmで時速40kmで1250時間です。
なので、5000時間は停舟中でエンジンONのときも含まれるとおもいます。エンジンをベストに保つためにはやはり早めの交換がよろしいかと思います。写真の古いほうをきちんと点検したほうがいいです。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
もっと長年使えるかとうかというと実際は使えてしまいます。
たとえば私の自動車は10年でもちゃんと走れました。
その後はイリジウムプラグに替えました。
No.1
- 回答日時:
社内環境試験の最悪条件で400時間ってことでは?
昔は碍子が割れたり、腐食等があったので、マージンを
目いっぱいあげているか、プラグの確認もせず、
クレームをする輩対策でしょう。
思うに、プラグキャップ側の接触不良対策でしょう。
NGKがわるいのか、エンジンのメーカが悪いか、
ユーザーが悪いかどれかでしょう。
いったん海にでれば、200時間なんて、
すぐだし、逆に何年ってことがあります。
プラグも責任を押し付けられ大変です。
私的には、予備を確保しておれば、
一生ものと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
排気ガスが臭いです。
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
ホットプラグとプラグアンドプ...
-
3相200Vコンセントについて
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
DCプラグ、DCジャック
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
赤帽エンジン載せ替えトラブル...
-
マーチ・発進時のカリカリ音に...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
固着したプラグ
-
省エネファンについて教えて下...
-
日立MRO-LS7 オーブンにH81と表...
-
電源プラグ(穴無し)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
プラグがサビていたのです。
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
固着したプラグ
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
3相200Vコンセントについて
おすすめ情報