アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VAIOのノートパソコンを使っています。充電プラグをさしても充電のパーセンテージが上がりません。また、作業をしても充電が減りません。なぜでしょうか?ACアダプタが故障している?そういう場合どうすればいいのでしょうか。詳しい方どうか教えてください。(現在残り49%で約4時間使用できると表示されます。)

現在フランス在住。変換プラグがこわれているのでしょうか。わかりません。明日VAIOのチャットでもきいてみますが、どうか教えて頂ければ本当に嬉しいです。仕事で使用するためとてつもなく不安で眠れません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ANo.3 です。



タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。

誤 バッテリの管理にて 「充電開始=0%」、「充電停止=80%」 と言う設定
正 バッテリの管理にて 「充電開始=20%」、「充電停止=80%」 と言う設定

直ぐ後に 「20%」 が出てきますので判るとは思いますが、「2」 が抜けていたので訂正しておきます。

「充電モード」 があったそうで、それでバッテリを管理している訳です。

家でお使いになる時は 「超いたわり充電モード 50%」 か 「いたわり充電モード 80%」 に設定しておくと、長時間 AC アダプタを接続していてもバッテリが痛みません。

外部に持ち出す時には 100% 受電が必須で、これの切り替えがバッテリの寿命を延ばすコツになると思います。良いパソコンライフを ・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますを何度も言いたいです。なんと優しい方。

お礼日時:2024/04/08 19:09

私も ANo.2 さんの仰られている、バッテリ管理アプリケーションによる制御だと思います。



50% で 「超いたわり充電モード」 になっているので、50% で充電が停止し、再び充電が開始される設定 % まで自然放電ですから、49% くらいは直ぐになるでしょう。取扱説明書のバッテリに管理を良く読んでみて下さい。恐らく書いてあるはずです。

100% は持ち歩く場合に事前に充電しておきます。家で使う場合は、AC アダプタを接続しっ放しになるので、このようなバッテリ管理を行うことで、劣化を抑えることができる訳です。

私は、Lenovo(旧 IBM) ThinkPad の古い機種を古い OS(Windows 7) で使っていて、バッテリの管理にて 「充電開始=0%」、「充電停止=80%」 と言う設定で使っています。これは、バッテリの充電容量が 「20%」 になったら充電を開始し、「80%」 になったら充電を停止する制御です。これにより、80% から 20% に低下するまで充電は再開されません。AC アダプタを挿して使っている場合は、殆ど自然放電以外ではバッテリは減りませんので、充放電の回数がかなり少なくなります。家で固定で使用する場合に、この方式はバッテリとってかなり寿命を延ばすのに有効な方法です。恐らくこれを同じ方式でしょう。
※リチウムイオンバッテリは、100% の充放電の回数で寿命が決まります。

50% になって充電も放電もしないのはそのためでしょう。AC アダプタを接続していて使えているのであれば、間違いなくバッテリが管理されていると言うことです。AC アダプタを接続している状態では、それが正解だと思います。取扱説明書をよく読んで下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

まさにおっしゃる通りでした。ためになりすぎて感謝!もう最高です。いたわり充電モードという単語も初めて知りましたが、50%に設定されていました。早速解除し現在充電できております。本当に救世主!ありがとうございました!心から感謝します。

お礼日時:2024/04/08 17:06

ACアダプタを接続した状態でパソコンを長時間使用できるなら、ACアダプタの故障ではありません。



バッテリー寿命をより長く保つため、100%まで満充電しない機能があります。

https://support.vaio.com/service/maintenance/#:~ …
>いたわり充電モード(50%)/超いたわり充電モード
>バッテリー充電を50%までに抑制し、バッテリー寿命をさらに長く保ちます。AC電源での使用が多い方におすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/04/08 17:07

使っても減らないのならパソコン本体の電源表示の不具合だと思われます


プラグの不具合ではありませんね
チャージしておけば、表示はどうであれつかえると感じます
専門店で見てもらうしかありませんね
設定で電源の所を調べれば何かわかるかもしれませんが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/08 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A