

今まで人生で全てうまくいってませんでした。特に人間関係。アラフォー男性です。
自分の主張ができず、反論されると自分の意見をいえなくなります。些細なことでも標的にされるように感じます。
昔のことを思い出しては悲しくなります。
例えば、長居するのが禁止となっている喫茶店に入って、5分もたっていないのに、出て行ってくださいといわれたことがあったり(何でそれを俺に言うのか、と思いました)。なめられやすいんでしょうかね。よく標的にされている気がします。
妻との話し合いでも、価値観が違いすぎるのか、話が通じないことがあります。食材などは安い日やサービスデー等に買って冷蔵庫に入れておけばいいというタイプですが(もちろん生鮮食品等の鮮度は気にしながらです)、妻はそういう節約をみっともないといいます。私は間違っていないと思うのですが、いつも最終的には私の稼ぎが少ないというところに行き着きます。正直一緒にいて、常に自分の意見ははねつけられ、自分の生き方が間違っているのかと惨めになります。
はっきり言ってもう妻と離婚したいです。なんでこんないやな惨めな思いをしながら生きていかなければならないのかと思います。妻のほうが収入が高いこともあり、結婚は金目当て?、とも言われます。私は結婚してダブルインカムになったからといって急に生活レベルなどを高くしたりしていません。
しかし、妻は私の給料内で生活したいといっており、それであれば生活レベルを落とすのは当然になるのですが、それすら話し合いになりません。
私が悪者になります。
妻と意見の対立(ほんの些細なことですが)から、私は過去、小中高大と人間関係がうまくいかなかったことを思い出しては惨めな気持ちになります。
きっと私は人と交わってはいけない人間だったのだと思うのです。変な人間なんです。
苦しいです。
妻との価値観の差は離婚の原因として正当でしょうか、特に、金目当ての結婚といわれ、さすがにいっていいことと悪いことがあるのではないかと思うのですが、離婚の原因として正当でしょうか。
また、私は将来は実家の親の家を受け継ぐことになります。しかし、それに対しても妻は否定的で、売ってしまえといいます。人に貸すやいろいろな選択肢があるのに、その話すらできません。
いやなものはいや、その一点張りで話ができません。
こういうことも離婚の原因として成り立つでしょうか。私は頭が痛いです。
私自身はきっと離婚したらしたで、やっぱり自分はおかしい人間なんだと思い知ってまた引きこもるのだと思うのです。離婚した場合、離婚を言い出したほうが養育費を払うのでしょうか。
教えてください。
どうしたらいいかアドバイスください。

No.15ベストアンサー
- 回答日時:
>昔のことを思い出しては悲しくなります
わかる!でも私は長年考えて解決策を考えました
「あー、良かった過去で。今じゃない」
>なめられやすいんでしょうかね
私も!痴漢に精液をしょっちゅう手につけられる。変質者に追われる
そういうときは中国語を勉強して、中国語を話すのが一番良い
私は中国語を勉強しているので、あ、なめられてるって思ったら
どんだけ日本語を話してたとしても中国語をいきなり話すようにしてる
そして「ニホンゴ、、、スコシデス、、」って言う
日本人は外国人に遠慮するから、急に距離を持たれるようになって結果ハッピー
>妻はそういう節約をみっともないといいます
みっともなくない。節約って大事だと思う
でも嫁の金で買ったものだとしたら何も言えないかなぁ
>変な人間なんです
私も変な人間だけど、それをもっと良い意味で捉えている。特別なたった一人の私よーって感じで
そういう感じに思うってのはどうかな?
夫婦でNGワードを設定してお互いに言わないようにするとか、家は人に貸したら収益になるよって言うとか
説得してもいいかも
質問者さんが一緒に痛くないって最終的に判断したなら離婚でいいと思うけど
離婚したからとしておかしくないから引きこもらなくていいと思う
お金は証拠が大事だから、レコーダーや証拠を集めよう。そうしたら妻から慰謝料取れると思う
その証拠集めの間は質問者さんは失言しないよーに注意。録音されちゃう
No.14
- 回答日時:
no,8#9です。
許し合い、受け入れあう。
方向へと、梶を切る為の、アプローチを、双方に、出来るのならば、、、
その為に、向き合い、二人称的な関係を、作れだけの、余力?動機?が在れば、、、
あるいは、やりなおせます。
其れが、無理ならば、、、no,10さんの回答が正しく、其れしかないように感じます。
≫https://plus.google.com/102592967688884823261/po …
なにを、許すか?謝らない?謝る気がないモノを、許す事など出来ない。
の、で、、、向き合う関係を作れないならば、許す事など不可能です。
No.12
- 回答日時:
早く別れてくださいね。
ただし、次の人を見つけてからです。
それと、人生において【正しい】選択をしないといけないのはほんの少しで、その重要な部分は間違わない方が良いですが、あとは価値観ですから、貴方の価値観を大切にできない奥さまと一緒に居ても、奥さまのコピーのような存在では、【貴方個人】が死んでしまって居ますね。
奥さまはその部分を考える事は無いのでしょうか?
もしくは、一度怒って【俺はこうだ】と言うところを見せたほうが良いと思いますよ。
今の貴方では、つい従ってしまって、さらに舐められると言う悪循環を辿っていると思います。
嫌な事が有れば、言って良いのですよ?
怒っても良いのですよ?
もう少し自分の感情を大切にしてあげてください。
あなたが自分の感情を大切にしないから、相手もあなたの感情なんてどうでも良くなるのですよ。
感情を、【感情さん】とし、第三者くらいの勢いで存在価値を与えてください。
最後に、あなたが舐められているのは、給料の面ではありません。
あなたがあなたを大切にしていないからです。
何でも言う事を聞く、給料も安い、主張もない、そんな退屈な旦那さんは早く卒業してくださいね。
主張すれば、必ず新しい展開になります。
死んだように生きるのか、ケンカしながらでも生き生きと生きるのかは、貴方次第です。
奥さまも、少し調子に乗っているのでしょうが、あなたも調子に乗らせています。
No.11
- 回答日時:
私も、別れない方がいいと思います…
養育費、慰謝料、絶対要求されると思います、それを断る事ができずに、いわれるがまま払っていくような気がします…
精神病になるくらい、奥さんとの事を悩んでたら無理にとはいいませんが、文書を読む限り。
奥さんとの生活がどうのとかではなく、自分自身の考えや気持ちの問題の気がしますよ。
もっと、自分に自信がもてて、もっと素敵な女性と知り合おうとか、もっと素敵な人生を送ろうとか、前向きになれた時、離婚を考えればいいのではないですかね…
もっと、いろんな事にチャレンジして自分が一番幸せと思える時間を見つけ出すのが先ではないでしょうか。自分の生きてる意味を知ることを考えてください。
頑張って
No.10
- 回答日時:
20代女です。
質問の答えになってないかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。
>きっと私は人と交わってはいけない人間だったのだと思うのです。変な人間なんです。
そんなことないですよ!と思ってしまいました。
苦しそうですね。日々お疲れさまです。
価値観が違う人との生活は辛いと聞きます。
私の付き合っている彼は質問者さんと似ている境遇で離婚しましたよ。
彼も昔から人間関係を築くのが苦手で、(今思い返すとですが)結婚は流されてしてしまったようでした。
私の知る限り、彼は自分の家族と私以外とは、プライベートや飲み会等での関わりはありません。
家族への愛情もほぼない人です。
私とはフィーリングが合う感じなので、居心地が良いらしく愛情を注いでくれますが…。
質問者さんにもきっと合う方がどこかにいるんですよ。
彼はその時?結婚して以降?自分の意見を反した生き方をしてきたようで質問者さんのように後悔しています。
離婚後他の方とも付き合ったようですが上手くいかず、仕事も安定志向で…。
最近やっとしたいことして生きようと転職活動など始めていて、これが一番いいと近くで見守っています(^^)
ちなみに、彼の場合、奥さんと価値観の差が生じて辛い生活→家庭内別居→奥さん浮気→離婚(お互い慰謝料はなし)
だったそうです。
文章下手ですみません。
質問を読んだ限り、質問者さんは変ではないですよ。(私も人に変と結構言われますけど;)
少なくとも私があなたの奥さんなら、ちゃんと話し合いはできている自信がありますし。
奥さんが悪い!と思いますが、奥さんには奥さんに合う人がいると思います。
そこを奥さんに分かってもらえないでしょうかね。
質問者さんこのままじゃ鬱になりそうでとても心配です…。
No.9
- 回答日時:
no,8です。
補足を入れます。
『結婚生活ってそうまでして続けなければならない?』
≫https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9065130.html?from=o …
↑此処に書いたコメントの、一部を、編集し、コメントとします。↓
クローズな環境の、元で、、、興味から理解へとツナゲる関係を作れないなら、其れを壊すくらいなら、別れは選ぶべきだ。と、僕は思います。
二人称は、偶像に過ぎなく、一人称と三人称 し、か、本来、我々は認識しえない。
しかし、その偶像的な関係、こ、そ、が、、、或いは、パートナーを作ると言う事の意味だし、其処を、浮気なり?第三者的な指揮官?を、入れ?そして、向き合わないのならば、その関係は、成立しない。
向き合った関係とは、成り得ず、自己肯定感を奪うだけ、の、関係にしか成りえない。
と、気が付くことが今なら、出来る。
或いは、其れに気が付けた事こそが、、、
僕にとっての、結婚の意味となったのかも?しれない。
と、、、合わせて、もう一つ、、、良ければ?下の質問に於ける???自分の回答も、お読み下さい。
≫https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9057114.html?from=m …
本当、、、に、向き合わなければ、、、別れたとしても、痛みは?なかなか?癒せないですよ。
No.8
- 回答日時:
ま、ず、、、
エニアグラム診断をお勧めします。
≫http://communication-lab.net/SelfCheck/
ついで、相性。
≫http://uranailady.com/fortune/enneagram/listtabl …
こう言ったモノに、頼りたくないのは?解りますが、結構、的を得ています。
と、僕も、昨年末に離婚したアラフォーです。
僕も妻の方が、稼ぎが安定していました。
と、言うか???
僕が不安定で、社会と上手くやれて行なかった。
少し、特殊?な事情を、僕は抱えていて、その事が?或いは、其処で、培った?プライドのようなモノ?或いは認識?距離感があり、其れが上手くやれない理由と考えた妻と、その周りが、自分の周りを巻き込んででの、、、(僕は戦略的洗脳と捉える)同調圧力を至る処で仕掛けてきます。
そして、僕が、それに気が付く度に、反抗を繰り返します。
愛は、理解の別名だという人が居て、僕もそう思います。
然し僕たちは、理解を拒否しあう、無理解の連鎖へと、進み、そして引き返すことが出来なかった。
或る処までは、僕は耐えましたが、譲れない一線を越えた時、僕の中の反抗心は、その謝罪と、その手法を、二度と用いない事、、、一方的に変えるのを求めるのではなく、向き合い理解し受け入れ妥協点を探すというスタンスを持つと、言う事、を、約束されなければ、許す事も、そして、相手を、受け入れる事も出来なかった。
そして、負の連鎖の期間は、短くなく、、、その間、ひたすらに、互いを病ませるだけ、疲れさせるだけ、の、期間でした。
そして、まだ、僕は、完全には、許せていない事を、未だに時折襲う、フラッシュバックにより、実感する事が出来ます。(明確な、復讐心に支配され明確な全容解明復習計画が頭を過ぎります。)
と、なので、、、余り無理する事は、お勧めしない。
しかし、理解する為の、会話を、相手を一方的に変える為ではなく、互いに理解した上で、これからを考える為の、向き合った、ガードを?外した、話し合いが出来るのならば、、、或いは、違う道を探せるのかも?しれないとは、思います。
(自分も再三試み、提案しましたが、理解しようとしない物に理解させる事は出来ず、最後の最後まで、不毛な努力でしかなかった。)
向き合うこと、向き合わせること、、、
その上で、答えを探せる事が、、、
出来るのならば、たとえ、別れを選ぶとしても、、、
肯定的な?一歩と、成る筈です。
ps,同世代と言う事で、おそらく通じる比喩として?
タマキコウジ メロディー
を、選ぶか?
B'z ホーム
を、選ぶか?は、アナタ次第です。

No.7
- 回答日時:
もう離婚ですか?早かったですね。
しかもお子さんまでいたとは・・・
こちらのカテでしょっちゅうあなたの質問を拝見しています。
何度か回答したこともありました。
結婚される前から同じような質問の繰り返しだったじゃないですか。
他人事ながら迷い多き人生を歩む男性を伴侶に選ぶ女性とは、どんな人なのだろうかと不思議に思っていました。
こうなることはある程度予測されていたでしょう?
そして最終的に結婚すると決めたのはあなた自身でしょう?
あなたのこれからの人生のためにも是非逃げないで欲しいです。
別れるのがダメなんじゃありません。
自分の責任において離婚するということを認識しないといけないと申し上げているのです。
「誰某に●●言われたからおかしくなった~」じゃないでしょ?
大の大人の首根っこを摑まえて誰が無理強いしたと言うのでしょうか。
そんなの出来るわけないんです。
一度くらい男らしくビシッと自分の意志で責任を持って行動に移せませんか?
人のせいにばかりしてはまともな人生にはなりませんよ。
No.6
- 回答日時:
会話が成立しないどころか言葉の暴力を受け、とてもつらい、ということなら離婚しなされ。
離婚に同意が得られないなら、まずは別居することです。離婚を言い出したほうが養育費を全額払うとは限らない。離婚の原因を作った方が相当分を払うべきだと主張できますからね。ところで、もし配偶者さんが自分の収入全額を自分だけの口座にため込んでいるのなら、彼女はいずれ来る離婚を予想して、着々と準備を進めているようにも思えます。引きこもることはないと思います。喫茶店を5分で追い出されたのはたまたまの事故だとしても、その事故の要因として、よほど影が薄かったんで何時から居たかを誤認されたとか、あるいは外見や挙動が不審に見えた、なども考えられる。もしそうなら、他人並みの外見・振る舞いを真似した上で、隅っこに隠れずに行動すればいいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 統合失調感情障害の妻から離婚 6 2023/04/21 00:24
- 離婚 離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました 41 2023/01/29 12:24
- 夫婦 妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離 15 2022/10/13 10:39
- カップル・彼氏・彼女 【共にバツイチ】経営者の彼との付き合いについて 5 2022/05/02 01:56
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 離婚 自分の親に対する妻の罵倒とレス状態、消費癖で離婚しようか考え中です。皆様のご意見をいただきたく思いま 1 2022/09/24 22:05
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私に好意を寄せていた既婚者の...
-
不倫中の彼女に男ができました
-
4年くらい不倫してます。彼の家...
-
不倫相手と別れました。離婚す...
-
男性に質問です。性癖について・・
-
妻子もちですが好きな人ができ...
-
既婚男性です、気になって仕方...
-
子供を捨てられる=本気の不倫...
-
告白された既婚者の彼が離婚し...
-
ある夫婦の離婚原因となってし...
-
離婚待ちなのですが・・・
-
ネパール人男性との不倫。
-
妻や子供いても、本気で好きに...
-
相手が離婚するまで待つべきで...
-
もう無理、しんどいです
-
社長と不倫。どうやって別れた...
-
不倫相手が別れを納得してくれない
-
不倫相手の彼女と別れない方法...
-
好きな人は新婚だった
-
離婚の相談をしてくる男性の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫中の彼女に男ができました
-
私に好意を寄せていた既婚者の...
-
4年くらい不倫してます。彼の家...
-
不倫相手と別れました。離婚す...
-
子供を捨てられる=本気の不倫...
-
隣の奥さんを・・・
-
告白された既婚者の彼が離婚し...
-
この状況は自然消滅に向かうの...
-
妻子もちですが好きな人ができ...
-
男性に質問です。性癖について・・
-
隠されていた妻の過去をどうや...
-
元嫁と連絡をする彼氏
-
ダブル不倫の彼が鬱病 一緒にい...
-
バツイチ彼が元妻と復縁するかも
-
ある夫婦の離婚原因となってし...
-
既婚男性が本気で好きになった...
-
不倫相手の彼女と別れない方法...
-
相手が離婚するまで待つべきで...
-
不倫相手の彼が奥さんと離婚
-
離婚の相談をしてくる男性の心理
おすすめ情報