重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。フェイスブックの投稿の公開範囲について教えて下さい。
新しく友達申請が来ている人がいて受けてもいいのですが
過去の投稿は見られたくないんです。
公開範囲を友達に限定してるので今は投稿が見れないようになっていますが
友達になると全部見られてしまいますよね。
新しく追加下友達に過去の投稿を見せないようにするってできるのでしょうか。
ご存じの方いらしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

各投稿をカスタムシェアに変更すればいいです。



手順としては、その投稿の公開範囲を示すアイコンをクリック→「その他のオプション」をクリック→「カスタム」をクリック→「共有対象外」に見せたくない相手の名前を入力→「変更を保存」をクリック。

これでその投稿は相手に見られなくなります。ただし、見せたくない投稿すべてに対してこの処理を行う必要がありますが(1度設定すれば、あとは例えば「友達限定シェア」を「カスタムシェア」に替えるだけで済みますが)。

ちなみに、自分が相手を「知り合い」に設定したところで、質問者さんのご要望は叶えられないと思います(単に自分のニュースフィールドの相手の投稿が自動的には現れないだけだと思います。タイムラインに見に行けば、お互いに、「対友達」の投稿はすべて見られるはずです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
教えていただいた通り設定してみたところ
その友人からは前の投稿は見れないんだねといわれましたので
この通りで正解でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/06 13:03

自信はないのですが、他の人の回答がないようなので、



公開範囲を友達に設定しているなら、新しく友達に登録した人を
「知り合い」に設定してはどうでしょうか。

または、これまでの友達を「親しい友達」に設定して、公開範囲を
親しい友達に変更するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/06 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!