dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短い文章から読んでいけば良いのでしょうか?
内容理解には何が必要ですか?

A 回答 (3件)

独学で読解力を上げるには、国語の問題集が便利です。

具体的には以下のようにします。

・100点満点で70~80点くらいとれるレベルの問題集を買ってくる。「学術書が読めない」レベルなら、センター試験の過去問など。「ライトノベルが読めない」場合は、小~中学生用の問題集。
・長文読解に重点を置いた問題集を選ぶ。ただし、載っている長文自体の数は少なくていい(10~20くらい)。たとえばセンター試験なら、過去5年分で充分。
・古文・漢文などの問題はなくていい。載っていても、解かない。
・確実に満点がとれるようになるまで、同じ問題集を何度でもくり返し解く(同じ問題だと答をおぼえてしまうと思われがちだが、問題集1冊分の答を暗記できる人はまずいない)。もちろん答はノートに書き、問題集に直接書き込まない。
・満点がとれるようになってもまだ読解力に不満があるときは、さらにレベルの高い問題集(やはり70~80点とれるもの)で同じことをする。

高校受験レベルの長文問題がすらすら解けるようになれば、小説などは確実に読めます。大学受験レベルで同じことができれば、学術系の専門書でも(数式が並んでるようなものは別として)読めるでしょう。
なお、「問題集を解く」と思うと続きにくいので、クイズの本くらいに思うのがコツと言えばコツです。
    • good
    • 0

>内容理解には何が必要ですか?


言わずもがな国語力です。

国語力をつけるには で検索かけて下さい
ヒントになることが結構見つかります。

ただ一朝一夕に改善させることはできません
相当な努力の継続が必要です。
    • good
    • 0

長文に慣れていない人がそれに慣れるには、「声を出して読む」(音読)が一番です。


目で読むだけではすぐに忘れて直前と今(の文章)がつながりません。…年のせいもありますが。
音読すれば記憶に残る過去時間が増えます。
場所を選んでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!