

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
たぶん「人のお金」って認識があるかどうかの差だと思います。
学生だってお小遣いをもらったらそれはもう「自分のお金」と考えるので(日頃何をしててもしてなくても)、きっとご友人の方はそうゆうタイプなんでしょうね。
子どもがいればそれこそ24時間勤務休日なしのブラック企業も真っ青な状態ですが、お子さんがいなくて家事も並で良いなら、働きながらでもできることですからねぇ。ちょっと恵まれてますよね。
もちろん、付き合いたくないなら付き合わなくていいと思います。
ご友人の方がしてること(生活内容だけじゃなく、それをひけらかすこと)は、悪ではないけれど、嫌悪感を抱く人もいるんだよ、ということで自然な流れだと思います。
確かにそのとおりですね!「お小遣い」だと思えばそれは彼女のお金ですよね。
でもやっぱり、見合うだけの働きをしていないように思えてしまいます・・・
子供がいてもほったらかしでゲームをやってたりする人もいるので、本当に、私の中の主婦のイメージは最悪になりつつあります(;_;)
勿論そんな人ばかりではないんだろうなとは思うのですが。
そういう人たちと一緒くたにされるのは嫌なので、少しずつ距離を置こうかなと考えています。
丁寧な回答ありがとうございます。少し考えが変わったような気がします。

No.3
- 回答日時:
ご自身のお小遣いからではないでしょうか?
専業主婦がタダ働きというのもおかしな話ですから、「奥さんが家のことを全部やっているから旦那さんが仕事に集中できる」という見方で旦那さまの稼ぎは「共有財産」とみなされます(離婚する際などに使われる考え方です)。
もちろんその後のお金の配分は各家庭のルールなんでしょうけど、そこから旦那さんと奥さんに各いくら、と自由に使って言いお金を決めているのなら、そのお小遣いの範囲だと思います。
お小遣いを服に使うか同人誌に使うかは個人の自由ですから……
「専業主婦が使うお金は旦那のお金」という考え方だと、学生さんの使うお金だってご両親の働いたお金ってことになりますからね……仮にバイトしてても生活費も出さずにお金使ってるの!?と言えてしまいます。
たぶんですけど……あなたが引いているのは、お金の出どころではなくて、「同人活動」そのものへの嫌悪感じゃないですか?
その方があなたと外食をしても、新しい服を買っても、引かないですよね?
それか、ご自身が同人活動をしているのだとしたら、「私は働いているのに、働いていないあなたが同じだけお金が使えるのはおかしい」という「ずるい!」という感情のような気がします。
なるほど(^o^)そういう考え方が一般的なんですね。
結婚したことのない外からのイメージしかもっていないものですみません。
ただ、そういう家のことを全部頑張っているような主婦さんならわかるのですが、
私の周りは専業主婦をしていて、子供もいなくて(子供がいても)旦那様がいない昼間はずっとオンラインゲームをやっていたり同人誌書いたり半分遊んでいて、たまに掃除して帰ってきたらご飯つくる、終わったらまたゲームして遊んでる、って人たちが結構いて、この人たち旦那さんが一生懸命働いてる時に何をしてるんだろうというイメージがついてしまっているのが良くないんだと思います。
それならまだファッションにつかって周囲に「きれいな奥さん」といわれるほうが頑張っている旦那様の印象もよくなるのでは・・・と。
う~ん、ずるいとは思わないんですが、そういう人って人のお金を使うことに抵抗がないんだろうなという感じで好きになれないので、あまり深く付き合いたくないなと思ってしまうのです。
No.2
- 回答日時:
そりゃ働いてないんですから、ご主人の稼ぎでしょうね。
結婚前の自分の資産使ってるって言っても、それぞれの資産は結婚した時点で夫婦の共有物であって、奥さんだけのものではないですから。同人活動の多くは学生だと思います。そういうこともあって、薄っぺらい同人誌の印刷は、オフセット印刷やフルカラー表紙のようなちゃんとしたものでも昔からそんなに高くないですよ。参加費も学生が払える程度でしょうし。一般的な主婦が、旦那の稼ぎ使って一年にファッションにかける金の方がよほど高いかもしれません。
>それとも±0になるくらいは稼げるものなのでしょうか?
稼ぐことを考えられるのはわずか数%の超人気同人作家だけで、基本的には利益は期待しない趣味の活動と考えた方がいいです。
ただ、程々の画力で旬のアニメ・漫画のキャラを使ったBL本とか出せば、そこそこコスト回収は出来る可能性はありますけどね。見ればわかりますがそういう本はコミケなんかでは多数派だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
スピリチュアルな世界で特にト...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
親にお金を貸すことをどう思い...
-
貸借対照表で資産=負債+純資...
-
お金と愛ならどちらを取りますか?
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
親にお金を借りるということは...
-
皆様にとって「はした金」と呼...
-
給与が下り金とは?
-
FXしている彼氏の心理がわかり...
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んで...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
姉に度々お金を貸しています ...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
お金管理ができない彼女(奥さ...
-
親にお金を貸したくありません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
義両親にモヤモヤ
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んで...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
給与が下り金とは?
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
親にお金を貸すことをどう思い...
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
近所の方にお金を貸してと言わ...
-
貸借対照表で資産=負債+純資...
-
付き合って半年の彼氏がいます...
おすすめ情報