あなたの習慣について教えてください!!

皆様、
私は日本人じゃないですが、8月に群馬の大泉町で働きます。でも友達に聞いたのは、ここは何もありません。山だけです。もし週末に近く買い物をすれば、どこかいいですか?(私は車がもらいません)いいShopping Centreがありますか?(洋服か、雑貨とか。。。)
今とても心配で、教えてお願いします。

A 回答 (5件)

私は大泉町のとなりの太田市出身の者です。

太田市には北関東で最大級の「イオン」というショッピングセンターがあります。昨年くらいにできたもので新しいです。そのなかには洋服や雑貨はもちろん食事もできますし、本や、CDも売っていますし、映画も見れます。結構楽しいですよ。太田駅からはバスも出てますし、少し遠いですが歩いてもいける距離です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!今安心します。

お礼日時:2004/07/14 13:34

こんにちは!



お友達は多分、群馬県の地図を見て山ばかりだと思ったんでしょうね。
大泉は、群馬県でも右下の方なので、山の中じゃないです。

住んだことはないですが、たまに車で通ります。

No.3の方が言うように、普通に生活するには全然問題ない所だと思いますよ。
    • good
    • 0

心配ないですよ。

だって大泉で生活している人は沢山いるんですから。私も以前大泉に住んでいましたよ。
良いところですよ。
洋服も雑貨も買い物できます。
安心してください。
今は外国の方が多く住んでいますからブラジルの専門店などいくつかありますよ。
補足します。
何でも聞いてください。
大泉はくわしいですよ。
    • good
    • 0

少し遠いんですが、


長野県よりに旧軽井沢町や北軽井沢町があります。
そこならたくさん買い物できていいですよ。(特に雑貨や服は)
    • good
    • 0

ベイシアというスーパーがあります。

大泉町のベイシアは食料品ばかりかもしれないですが、チェーン店で大きい店には洋服などもあります(お隣の尾島町のベイシアは広いです)

商店街もあります。バスもありますから、伊勢崎か、埼玉の本庄まで出れば、大きいスーパーもありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報