
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
往路と復路のどちらかを函館空港発着便にすると戻る必要が無くなり、観光時間にゆとりが持てます。
で、栃木県からですから、往路を出発便の多い新千歳空港にして札幌に向かい札幌や小樽を観光して、3日目は朝から函館に向かわれるのが良いとおもいます。3日目の昼(午後)くらいに函館に着いて軽く観光してからホテルにチェックイン。5時~7時くらいまでに夕食を済ませてから函館山の夜景を見に行きましょう。
最終日の4日目は早起きしてチェックアウト前に朝市を見に行くのもいいですね(ハナシのネタにはなります。)日中は観光して夕方の便で函館空港から羽田に帰られるのが良いと思います。
成田からLCCを使えば飛行機自体は安くなりますが、成田までの交通費がお住まいによってはかかるかもしれませんし、行きも帰りも新千歳空港になってしまいますから、函館へ往復するカタチになりますから列車での移動の場合はかなり費用がかかります。
レンタカーの場合でしたら、最初に新千歳で借りれば返却するのも新千歳のほうが「乗り捨て料金」がかからないのでLCCも有りかと思いますが、季節を考えると雪道の運転に慣れていない方にはレンタカーはあまりお薦め出来ませんね。
となると、往路(最初に函館に入るなら復路)のみ成田からLCCを使うようにするのが良いのかなとおもいます。搭乗日が平日でしたら年末でも無い限り4~7千円くらいで有りますし、成田~新千歳便はそれなりに便数も有りますから、栃木県からでも朝一でなくても間に合いますので。(帰りに使い場合は遅い時間だと成田から帰れなくなる便もあるので注意が必要ですが)
No.1
- 回答日時:
北海道の者です。
移動はレンタカー?JR?それにもよるとおもいますが1日目
羽田→千歳→札幌 市内観光 藻岩山夜景鑑賞 札幌宿泊
2日目
札幌→小樽 海鮮を食べて 北一ガラス オルゴール堂など観光し
夕方から小樽→函館 函館泊
3日目
函館市内観光 函館山夜景鑑賞 函館泊
4日目
函館→千歳→羽田
12月はもう寒いですので ダウンなどでもいいですよ。
また もしもレンタカーに乗るなら いつ雪が降るかもわかりませんし
移動が長いので 腸距離はJRで観光のみがいいと思いますよ。
楽しんでくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
ラーメン
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
青木まりこ
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
函館札幌観光
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
札幌の味噌ラーメンは赤味噌で...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道で次に廃線になる路線は...
-
【大雪国の北海道や東北地方に...
-
雪国の人は暖房費や融雪費が高...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
函館札幌観光
-
北海道旅行(札幌・小樽・函館)...
-
北海道旅行 函館と札幌ならどっ...
-
小樽~函館の所要時間ほかについて
-
北海道 函館から小樽へのレン...
-
北海道旅行を効率良く回るには
-
函館から小樽までの時間
-
東京から北海道への移住を検討...
-
北海道でおすすめの場所はあり...
-
5月の北海道旅行 札幌周辺と函...
-
函館~札幌3泊4日の旅モデルコース
-
北海道に行くならどこ?
-
札幌と函館に行きますが・・・。
-
小樽~函館~青森への移動
-
函館、小樽、札幌について教え...
-
羽田から日帰り旅行の行先
-
11月の北海道旅行☆おすすめルー...
-
北海道旅行のおすすめのプラン...
-
12月中旬、新千歳発着の一泊...
-
4月の北海道旅行について
おすすめ情報