dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腕時計の売れ行きが好調で「高いものほど、よく売れる」と。あなたの時計はずばりおいくら?こだわりは?

参考URL:高いものほど…腕時計の販売好調
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/430/03 …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (14件中1~10件)

俺の腕時計は、9800円です。


機能的には、電波で時間をセットしてくれるものです。海釣りをたまに
やるので海水の満潮 干潮の時間が分かるタイプです。
アラーム機能付き 暗い時の、LED照明付き(2秒程度かな)
この機能で、十分です。高額の物 ほしいですけど残念ながら購入
出来ません。もったいなく遊びでに行くのに腕に付けられません。
    • good
    • 1

今使っているのはSEIKOの逆輸入品。

 約1万円。

自動巻きであれば、メーカー・種類は問わない(電池を換える必要が無いので)。
手につけた時に感じる重さも、これくらいが丁度いい。
    • good
    • 1

ロレックスオイスターパーペチュアル



ヨドバシカメラで40万くらい。
オーバーホールしていないせいか、週で2分程度の遅れが生じるようになってしまいました。
時計やアクセサリーは結構見られるので、変なものや安いものはつけられません。
    • good
    • 1

20年前に1万円で買ったC社(Gで有名)のアナログ


一度も故障したことがないのでそのまま使っているが
ベルトは何度も交換した

大体の時間が分かればいいのでこだわりはない
    • good
    • 1

あなたの時計はずばりおいくら?


   ↑
5千円。


こだわりは?
  ↑
正確無比であること。
だから電波時計です。
    • good
    • 1

わすれるぐらいあります


こだわりですか?
自分が好きな物です
デザインではなくムーブメントや文字盤や針です
    • good
    • 1

¥1,980


しかもアナログです。
そんなに狂わないですし時間が判れば良し!
    • good
    • 1

マイケルジョーダンかな??


アマゾンで元値98.000円が 9.800円くらいだった

独身時代は 30年以上前に お気に入りのセイコーの4万くらいの
結婚して 普段用のスヌーピーのが もしや7.000円くらい
ビクトリノックスのが 15.000円くらいかなあ・・

どれも毎年 電池が切れるので頭に来てます
セイコーのは 電池交換で蓋をぶかぶかにされたので
もう使ってませんむかっ
マイケルもかな・・不明・・
革ベルトも直ぐに駄目になるので もう使いませんっ

高校入学時のも セイコー 幾らだったかなあ
まだ持ってます
使えます 自動巻き
ソーラーが欲しい感・・
一杯は要らんのに・・

付録の懐中時計とか
スイスの狂い放しの海外土産のとか・・
嫌々くれた夫からの御誕生プレゼント ペンダント時計は 捨ててやった・・
あれもセイコーだったかな・・

高いのは買えませんし 要らない無駄
勿体無い
消耗品
    • good
    • 1

今持っている時計は、50,000円。


こだわりは、ムーメントはデジタルでも良いけれど、
表示はアナログ、液晶の針表示では無く、物理的材料での針表示。
    • good
    • 1

一番使うのは1000円のシチズンアナログ時計と、980円のカシオデジタル。


アナログの方は昔おじいちゃんが付けてたようなスプリング式のベルトで、じゃらじゃら音がしないし付けるのも簡単かつフィット感抜群のお気に入り。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!