dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国のWEBサービスからのショートメッセージを受けるために、中国移動のSIMカードを購入し、中国の携帯番号を入手しました。

SIMカードはプリペイド式で毎月残高が減っていく訳ですが、この残高の確認方法についてお伺いします。

こちらのサイト(http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158943)には、

『携帯電話からSMSの宛先に「10010」、本文に「ye」を入力し送信すると、SMSにて残高が送信されてきます。』

と書かれています。
そこで、ショートメッセージの宛先に「10010」を入力して送信を試みたところ、
「ローミング警告 使用しようとしているSIMカードはローミング中です。続行しますか?」という
警告文が表れ、「はい」を選択したところ、「メッセージの送信失敗」になります。

どうすれば、「10010」にメッセージを送ることはできますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ローミングでここに電話しようとした場合


あなたが書いたURLの中に日本国内からかける場合の
電話番号もちゃんと記載されています  よく見ましょう

日本から掛ける時のサポートセンターの番号:「+8613800210186」
    • good
    • 1

ローミング中ってどこでそのSIM使ってるんですか?(ひょっとして日本国内?)


エラーメッセージに従えばローミングでのSMSによる残高確認はできないのでしょう
 もしくはローミング時には番号が違うのではないかと思います
 (サポートセンターの番号も変わってるので)

サポートセンターで日本語で質問できるとありますから
そちらに電話してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。

はい、日本国内で使っています。

サポートセンターの番号が「10086」と書かれているのですが、ローミングでここに電話しようとした場合、「10086」の前に中国の国番号である「86」を付けるだけでいいのでしょうか?
すみません、今、手元にSIMカードのスマホがないため、試せていないのですが、質問させて頂きました。

ご迷惑でなければ、引き続きご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2015/11/19 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!