
中国のWEBサービスからのショートメッセージを受けるために、中国移動のSIMカードを購入し、中国の携帯番号を入手しました。
SIMカードはプリペイド式で毎月残高が減っていく訳ですが、この残高の確認方法についてお伺いします。
こちらのサイト(http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158943)には、
『携帯電話からSMSの宛先に「10010」、本文に「ye」を入力し送信すると、SMSにて残高が送信されてきます。』
と書かれています。
そこで、ショートメッセージの宛先に「10010」を入力して送信を試みたところ、
「ローミング警告 使用しようとしているSIMカードはローミング中です。続行しますか?」という
警告文が表れ、「はい」を選択したところ、「メッセージの送信失敗」になります。
どうすれば、「10010」にメッセージを送ることはできますか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ローミングでここに電話しようとした場合
あなたが書いたURLの中に日本国内からかける場合の
電話番号もちゃんと記載されています よく見ましょう
日本から掛ける時のサポートセンターの番号:「+8613800210186」
No.1
- 回答日時:
ローミング中ってどこでそのSIM使ってるんですか?(ひょっとして日本国内?)
エラーメッセージに従えばローミングでのSMSによる残高確認はできないのでしょう
もしくはローミング時には番号が違うのではないかと思います
(サポートセンターの番号も変わってるので)
サポートセンターで日本語で質問できるとありますから
そちらに電話してみては?
ご回答誠にありがとうございます。
はい、日本国内で使っています。
サポートセンターの番号が「10086」と書かれているのですが、ローミングでここに電話しようとした場合、「10086」の前に中国の国番号である「86」を付けるだけでいいのでしょうか?
すみません、今、手元にSIMカードのスマホがないため、試せていないのですが、質問させて頂きました。
ご迷惑でなければ、引き続きご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesのクレジット残高が残り6...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
アプリゲームの課金ってPayPay...
-
メルペイの月々の定額払い
-
LINEギフトカードの残高を見た...
-
後払いの銭湯で支払いに所持金...
-
anapayマイル残高で支払う場合...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
-
u-next appleid支払いできてい...
-
先日ライフカードを作りたく 申...
-
モバイルデータが使えない
-
クレジットカードって何枚持っ...
-
楽天のクレジットカードは何年...
-
クレジットカードを持っていない彼
-
私のスマホに「dポイントが6千...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
磁気カードを洗濯・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
ヤフオクでクーポン券を出品し...
-
有高の意味がわかりません
-
PayPayについてです。 下の方に...
-
ゲーマーズオンライン
-
LINEギフトカードの残高を見た...
-
PASMOとSuica払い戻しについて...
-
PayPayに関してです。 今日支払...
-
anapayマイル残高で支払う場合...
-
エクセル2003 出納帳の残高の...
-
d払い残高。
-
残高を表示したい
-
アクセス関数(残高表示)
-
家計簿の残高欄の数字を表示しない
-
後払いの銭湯で支払いに所持金...
-
PAYPAYにスマホがないと...
-
accessで勘定元帳を作りたいが...
-
松屋新型券売機のpaypay払いの...
おすすめ情報