dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Illustrator CSで作成したデータを、Wordで開く方法が分かりません。
開けるらしいとは聞いたのですが、いろいろ保存形式を変えたり、書き出したりしてみたのですが…
だれかしりませんかぁ?

A 回答 (2件)

ワードのバージョンが不明ですが、2000以降ならwmfかemfでベクター属性のまま開けたと記憶しています。


複雑な効果を使っているものは無理ですけど、クリップアート程度の単純なオブジェクトの組み合わせなら可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
早速やってみたのですが、Wordから開くときに、
変換元のファイル形式を選ぶ画面に
なって、全てやってみたんですが、
ダメでした(;_;)
でも、懲りずにいろいろやってみます。
でも、なんだか出来るような気がしてきました。
ありがとうございます!

お礼日時:2004/07/01 19:16

こんにちは。



ai(イラレの編集ファイル)は無理でしょう。
イラレで作成して、書き出す時にJPEG等の汎用性の高い形式にすれば、そりゃ読み込めます。

ベクター系のファイルのままだと無理じゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!