アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平日残業三昧の旦那さんに、休日は家にいて子供の世話や買い物などを手伝ってほしいと思うのはそんなにひどいことでしょうか?

子供はもうすぐ1歳です。
だいぶ歩くようになったので目が離せません。
一部屋遊ぶ部屋として柵で囲ってその中で遊ばせていますが、自分一人しか柵の中にいないと泣きます。なのでご飯の支度中はずっと泣いています。
お風呂が苦手で、私が自分の髪を洗っている間もだっこひもに入っているような姿勢で私に抱きついています。なので平日は高速で髪の毛だけ洗い、身体を洗ったことはめったにありません。

旦那さんは今週だいたい23時、遅いときは午前1時に帰ってきました。

旦那さんは「週末は月一回は泊まりで友達と飲みに行きたい」と言います。
「友達も同じ時期に子供が産まれているけど、他の奥さんは行ってもいいと言ってくれる」そうです。
けれども他の友達は定時に帰って来られるような仕事の方々なのです。私も旦那さんが平日19時とかに帰って来てくれるなら、週末不在でも何とか頑張れるかなと思います。でも、うちはそうじゃないのです。週末ぐらい、子供を泣かせずにご飯の支度がしたい、ちゃんとお風呂で身体も洗いたいと思うのはそんなにワガママなことでしょうか。旦那さんとは一回り年齢差があるので、「若い嫁はワガママで大変だ」というようなことも言われました。
「お前に自由を奪われてツラい」そうです。
「ずっと子供と一緒の私の自由は?」と聞くと「仕事辞めて子育てするって決めたんだから仕方ない」と言われました。
また、「子供を何時間か見てるから1人で買い物に行ってきていいよ」とは言ってくれますが、平日残業三昧なのに週末子供の世話を頼むのは申し訳ない気がしてしまいます。子供が産まれてから一度だけ三時間程預かってもらったことはあります。
ただ、今は買い物より、柵を外して子供が部屋中を歩き回っても危険がないように部屋を片付けたいのですが、「子供と留守番は何とかなるけど、外出は無理」と言われました。
このままではずっとこのままなのでストレスが溜まる一方です。せめて部屋を片付けて、ご飯の支度中は子供が泣かないようにしてあげたいです。
それには旦那さんの協力が不可欠です。飲み会がどうのこうのより、子供が過ごしやすい部屋をつくるために協力してほしいです。
これは私のワガママでしょうか。

ちなみに、月に数回は泊まりがけではない飲み会に行っています。仕事終わりですが。
また、週末も土曜日は出勤だったり、美容室、洗車など旦那さん自身の予定もあり、1ヶ月フルで毎週土日家にいることはありません。

A 回答 (10件)

まず「週末月一回は泊りで友達と飲みに行きたい」は、結婚して子供のいる身が言うことではないです。


ご主人は未だに独身気分が抜けていないようですね。
一回り年下の奥さんを得ながら、随分幼稚で頼りない印象です。
友達も同類のようで残念なことです。

平日残業続きで働いているからといって、休日に好き勝手に遊んでいいわけじゃありません。
お金は稼いでいないけれど、あなただって同じ時間いやそれ以上家事や育児で働いているのですから。
そして子供は言うまでもなく二人の子供。
二人で協力し合いながら育てるべきです。
これは夫が激務だろうが、妻が専業だろうが関係ありません。
これから幼児から小学生くらいまでは何度も病気もするし、休日や夜中に病院へ行く場合だってあります。
育児をあなた一人で抱え込むのは大変ですよ。

あなたは母親になった以上、子供を守り真っ当に育てる義務があります。
父親である夫が自分の都合で休日に度々家を空けたり、「無理」で済ませて協力しない態度を許していては駄目です。
部屋の片付けはおんぶや抱っこができる用具を買って、夫に背負ってもらいましょう。
片付けはあなたが主導権を握って行い、夫にも手伝ってもらえば早く済むでしょう。
育児は苦行じゃありません。
すればしただけのことが返ってきます。
そういう楽しみややりがいも夫に経験させなくちゃいけません。

もし文句を言うようなら静かに目を見て言っておやりなさい。
「私の要求は自分の為じゃなくて子供の為にしていること」
「この子はあなたの子でもあるんだから、せめて休日に実際に接して一緒に子育てして欲しいというのは当然のこと」
「それを我儘だと友達と一緒になって悪口を言っているあなたは、父親としてどうなの?」
「我儘なのはあなたの方なんじゃないの?」
「夫として父親として尊敬できる人でいてくれないと、今後私もいろいろ考えることがあるよ」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の意見と全く同じ方がいらっしゃって安心しました。
二人の子供の世話を24時間精一杯やっているのに、友達に私のことを悪く言っていると聞いたら「何のために精一杯やっているんだろう?」という気持ちになりました。もちろん一番は子供の為ですが。
早くわかってもらえると良いのですが…。

お礼日時:2015/11/30 02:16

40代男性子供2人です。

下は小学校に入りました。

1歳から3歳までが子供が一番かわいい時期であるけど、一番目が話せない時期でもあります。特に2歳は「魔の2歳」と言って、行動力があるので、いろんなところに出入りしたりするのに、話せないので意思の疎通が難しい、という一番危険な時期です。自宅内で死亡事故に至るのもこの時期が一番多いのです。

さて、乳幼児期を脱したばかりの私からみると「どっちもどっちかな」と思います。旦那さんの「月一で泊まりで飲みたい」というのもわがままといえばわがままですし、質問者様の「休日は家に居てほしい」というのもわがままといえばわがままになります。どちらも「自分の考えを相手に押し付けている」点で同じだからです。

いっそのことどうでしょう。月に4回休みがあるのですから、1回は「泊まりでのみに行っていい週末」、1回は「お父さんが子供の面倒を見る週末」で残りの2回は「妻の育児に協力して妻が家事を大いにできるようにする週末」にするのです。時々月に5回週末があったり、休日があったりしますので、そこは「家族で出かける日」か妻もしくは夫の自由日にしたりすればいいでしょう。決め方はさいころでもじゃんけんでもいいじゃないですか。

私も仕事をしていますが、平日はそれほど残業しない代わりに、休日も休めないことが多くあり、そもそも私が子供の面倒をみて妻が1日自由になる日、がほとんどありません。平日も残業はありませんが、帰ってきてできるのは子供を風呂にいれるぐらいです。

それでも妻は文句を言わずに(いや、実際はブーたれてましたが、笑)手のかかる時期をなんとか終えることができました。

でも、私もまったく休みがないとかなりしんどいのです。子供を見てる休みは休みではありません。つまり質問者様が「家に居て子供の面倒を見てくれる代わりに、家のことをちゃんとやる」というのは、男の立場からすれば休みを奪っているのに等しいわけです。

ですから、このままでは、夫婦どちらも休みがとれず、険悪になるばかりでしょう。ですから、1回の週末は「夫の休日」、もう1回は「妻の休日」残りの2回は「協力して家のこと、子供のことをする日」にすればいいでしょう。そしてさらに祝日は工夫すればいいでしょう。

もっとも次の子供が生まれなければ、3年で開放されます。4歳になる歳になれば幼稚園か保育園に通うようになるからです。そうなると、午前中だけですが、ぐーーんと質問者様に自由な時間が生まれます。

旦那さんと話し合って3年がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうやって計画通りにできたら良いのですが、振り返って考えるとちょっと難しいかもしれません。
お風呂しか手伝えない、とおっしゃいますが、家に自分以外の大人がいてくれることの安心感、ちょっとだけ子供を抱っこしてほしい時に、頼める人がいることがどれだけ素晴らしいか、きっと奥様はわかってくださっていると思います。
1人だと、時々「腕が三本か四本あれば!そしてさらに伸びればいいのに!」と思うことがあります(笑)
家にいて四六時中子供の相手をしてほしいというんじゃないんです。例えばオムツから漏れた、とか、お皿ひっくり返した、などの事が起こった時に、「ぎゃー大変だー!」と言い合いたいんです。それだけで2人っきりよりだいぶストレス発散できます。
あと数年頑張ってみます。

お礼日時:2015/11/30 02:27

世の中には2種類の人間がいます。


建設的な考え方ができる人間と、建設的な考え方ができない人間、です。
建設的な考え方ができる同士が一緒にいるとうまくいきます。
建設的な考え方ができない同士が一緒にいてもどうにもなりません。
でもそれは自業自得です。
被害者は子供。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
各々建設的じゃないのでしょうかね?
子供に住みよい環境をつくりたいものです。

お礼日時:2015/11/30 02:00

No.3の回答者様にほぼ賛同です!



うちにも2歳の男の子がいます。
お子さんが1歳だと、1番目が離せないですよね。
色んなもの口に入れちゃいますし^_^;
質問者様が大変で旦那さまにも手伝ってもらいたい気持ちもわかります。が、「お子さんが危なくないように部屋を片付ける」のは、質問者様1人の時でもできませんか^_^;?
何が危なくて大丈夫か、たまにしか見てない旦那さんより毎日見ている質問者様の方がわかるんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那さんが独身の頃から住んでいる部屋で親子3人暮らしているので、リビングにもほとんど旦那さんの物があります。
私の分かる範囲では片付けたんですが、これ以上は旦那さんが一緒に片付けてくれないと無理なんです。
せめて子供に危険のない部屋にしてから遊びに行ってほしいです。

お礼日時:2015/11/30 01:59

ご主人は我が儘です。


馬鹿垂れの鼻垂れです。
子供の成長で、ある程度は解決しますね。

私は、お子様が泣きすぎなのが気になるのですが、思い起こすと、ご飯作りの間と雑巾がけの間は、おんぶしてたなぁ。
それもちょっとの間でしたけど。
何か、お子様が気に入るオモチャとか、ビデオでも、見つからないと、貴女のストレスが鬱積していきますね。
私の頃は無かったですが、今の子一歳未満の子でも、タブレットで遊ぶみたいですね。
子守りアプリもあるみたい。
何か探して見られては?

後で思い起こすと一瞬でした。懐かしいです。

貴女の負担が少しでも、軽くなるように、応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、子供が成長するまで、少しの間ですもんね。
おんぶは、何度か挑戦しましたがすごく活発な子のようで、抱っこひもでおんぶをする際の数秒でさえ黙って仰向けに寝ていてくれません。ぎゃん泣きです。
まだ小さいので、なるべく電子機器に頼らないようにしたいな…と。
私のわがままでしょうかねー。

お礼日時:2015/11/30 01:55

週一くらいで家事代行サービスを頼めばいい。


金で家庭平和が買えるなら安いもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういった方法もあるかもしれませんが、水回りを他人に見られたりするのに抵抗があります。
慣れなのかもしれませんが。

お礼日時:2015/11/30 01:50

お子さんをどうして囲いの中に入れっぱなし、、に



しておくのですか?

おんぶをしてあげましょう。

おんぶをすれば、食事の支度中も泣くこともないですよ。

何処の夫婦も経験するとです。

ご主人と仲良く過ごしてくださいね。

ご主人に、(精神的)休憩もしてもらわないと病気ににも

なってしまい兼ねません。

ご主人の病気で家計が破綻したら元も子も有りませんから。

今の大さは数年で終りますから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何度か挑戦しましたが、すごく活発な子のようで、抱っこひもでおんぶをする際の数秒でさえ黙って仰向けに寝ていてくれません。ぎゃん泣きです。ちなみに抱っこも数十分しか保ちません。暴れます。
囲いは六畳一間を区切っているので、狭さを感じずに遊べる広さではあるんですけどね。

お礼日時:2015/11/30 01:49

同様の質問をよく見かけます。

これも夫婦が必ず通る道なんでしょう。
子育てが過去になった身としては正直うらやましい気もしますが・・・
出産、育児と本当にお疲れ様です。
真面目に一生懸命、家族のことを思いやっていて、とてもやさしいママで立派です。
このおじさんは貴女を褒めてあげます。ひどい嫁なんてとんでもないです(苦笑)

とは言っても、
過去の同様な質問に対する回答を見ていると、女性や育児に対して化石のような考え方の男性が未だに多くていつも驚きます。
それに引き換え、「何時間か見てあげる」なんて、ご主人も捨てた?ものじゃないです。そういう時は甘えてもいいと思います。
実際経験しましたが、その「何時間」が長かったこと・・・妻が帰って来た時のほっとしたこと!
(妻のほうも、「気になってゆっくりできなかった」と一緒に笑いました。)
やってみると大変さがわかりますし。

赤ちゃんが泣くのは、生きてる証拠。
ママが離れると、体内の「ママセンサー」が反応して泣き始めます。
それは赤ちゃんにとってあなたがかけがえのない存在であることをしっかり認めている証拠でもあります。
それは世界で「たった一人の女性」しか識別しない、大切なものです。

通り過ぎて見ると、今の大変な時期は「あっと言う間」だったことに気付きます。
育児に必要なことは「キチンとやる」ことより「楽しむ」ことです。
あとちょっとです。永遠に続くわけではないです。
大変ですが、今しか楽しめないのです。自由な時間はあとでいっぱい出来ます。
今を楽しみましょう。

PS:ただ、オトコに赤ちゃんを任せると結構キケンです(経験上)
また、オトコは死ぬまで子供です。
オトコなのに、とか父親なのに、なんて思わず、巨大な赤ちゃんがいると思ってこちらも気長に育てましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、子供が子供でいてくれる時期なんて、あっとゆー間ですもんね。
でも、だからこそ旦那さんとその時間を共有したいという気もします。
旦那さんも子供のことはすごく可愛がっているので、勝手なことばかり言うようなら逆に子供とあんまり会えないようにしてやろうか?…と、思ったりもします(笑)
イクメンに育ってくれる気はまったくしませんが頑張ってみます!

お礼日時:2015/11/30 01:45

恐らく多くの人があなたの旦那さんを批判するでしょう。


当然私もします。
そしてあなたが負い目を感じる必要など何もありません。

前の職場の頃に子供が生まれました。
当時は連日徹夜も珍しくない業種でしたから、子供の寝ている姿しか見たことがないくらいでした。
でもその一瞬でも子供と一緒に居られるのは何にも代えることのできない幸福なことだと感じてました。
それが親になった喜びではないのでしょうか。
年に1回なら分からなくもないですが、月に1回の泊りがけの飲み会って何でしょう。
毎月一回慰安旅行にでも行くようなものです。
そんな職場は聞いたことがありません。
あれ?友人との飲み会で泊まりって何?
明け方まで飲んでそのまま出勤はあるけど。

>・・・美容室、洗車など旦那さん自身の予定もあり・・・

奥さんが身体を洗うのもままならないのに洗車ですか。
あたが身綺麗にしているより車がピカピカの方が大切なんですね。

>「お前に自由を奪われてツラい」

片腹痛いとはこのことです。
あなたの旦那さんは子供じみた我儘で幼稚な考えの持ち主です。
親になったのだから多少の不便や我慢は当たり前だし、義務です。
自分の時間が欲しければ自分で時間を作れば良いだけです。
遊びに行きたければ今の倍のスピードで仕事をこなせば夕方には帰宅できるのであなたと子供の相手をして、それから飲みに行っても充分お釣りがきます。

繰り返しになりますが、旦那さんは月に1回もしかも泊まりで飲みに行きたいのなら、この程度のことはやるべきです。
そして奥さんが不安になったりストレスを溜めたりさせないのは夫としての努力義務です。
変な話ですが、旦那さんに説教したいくらいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ベストアンサーと迷ってしまいました。

旦那さんは、子供のことはすごく可愛がっているので、週末だけしか会えないのなら毎週会いたいものじゃないのか?と思うのですが、それとこれとは別らしいです。
週末の子供と過ごす時間を何よりも大切にしたいと思ってほしいです。

お礼日時:2015/11/30 02:07

ワガママではないと思います


思いますが、誰だって愚痴は必要ではないでしょうか?

例えば質問者さんだって、お子さんがいる限り、自分の時間を割いて子供の世話をするのは当たり前です
人として、大人として、親として当たり前です
当たり前ですが、でも「もー、ほんと疲れるー」「自由な時間が欲しいー!」って誰かに愚痴くらい言いたくありませんか?
たとえ当たり前であっても、誰かに愚痴くらいは言わないとやってられなくないですか?
もちろん、子供は可愛いでしょうが、それとは別に子育てのストレスは溜まる
そこを「親として当然の責任だろ!自分の意思で子供つくったんだろ?文句言うな!」って言われたら、辛くないですか?

旦那さんも子育ての時間は短いですが、仕事もあります
質問者さんと同じようにストレスを溜めています
そしたらやはり何か吐き出さないとやってられないものはあると思います

質問者さんの考えは全くワガママではありませんが、
旦那さんが友人に日々の愚痴を言うもの、そこまで責められるものでもないと思います

今の時期は、互いにストレスを溜めている時期だと思います
その時期に「自分だけが大変な思いをしている」「あいつばっかり楽しやがって」
と思い始めると、どんどん悪い方にいってしまって
互いに潰れちゃうこともあると思うので、
ほどほどに息抜きをしていった方が良いと思います

もちろん、互いの協力で子育てしていくものなので世話や買い物は手伝ってもらうものとして、
でもその愚痴くらいは言わせてあげないと、やっぱり辛いんじゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
愚痴じゃなくて、本当に泊まりで飲み会に行きたいみたいです。
愚痴だとしたら私の知らないところでお願いしたいですね。24時間精一杯やっているのに、それを事情もよく知らない人達に悪く言われていると思うといい気はしません。

お礼日時:2015/11/30 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!