おはようございます。
旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。
つい一昨日と昨日の事です。
一昨日の夜中、ふと目が覚めるとすぐ隣で寝ている旦那が携帯をしていたので、まだ起きてるの?と見たら携帯で過激な青年漫画を読んでいました。
前にも隣でそういう系の動画を見ていたり漫画を読んでいる事があり、妻としてはとても嫌な気分(正直レスです。旦那を誘ってもマグロ状態)です。
家はアパートですが隣にもう1部屋ある為、
私の隣でじゃなくて、他の部屋かトイレとかで見てほしいと言いました。
すると不貞腐れて?寝ました。
昨日は旦那の仕事が休みで、お昼過ぎに買い物を頼んでしばらく帰ってこないので追加の買い物あったの思い出して電話したら無視で、
夜ご飯の買い物頼んでたのに夕方になっても帰ってこなく、こちらも妊娠中という事もありイライラしていて、言い忘れた物があったけど連絡しても出ないし帰ってこなくていいって言いました。
すると日付が変わってから静かに帰ってきた為、
電話も出ないし遅くなる連絡もないし、なんで静かに帰ってきたの?と聞いたら、
うっせんだよ、何様のつもりなの?頭おかしいんじゃね?とかぶつぶつ言ってきました。
そんな事今まで言われた事がありません。
旦那は普段から本当に無口で、喧嘩の時は黙ります。
普段も聞いているのに無視される事がほとんどです。
家にいる時はテレビに携帯、夕飯を用意してもいただきます、ご馳走様もなし。
食べたら横になり、片付けない。
私が旦那と子供の夕飯の用意を置いてキッチンへ戻ると飲み物を取りに旦那が冷蔵庫まで来るのですが、シンクの周りを見てため息をつき嫌な顔をします。準備中の洗い物を後回しにし、1番にテーブルへ用意をして、旦那と子供がご飯を食べている間に洗い物をしています。調理器具が多い時は基本そうです。私が食べ始めるのはその後。
それと、口を開いたかと思えば、(なんでこんな事も知らないの?みたいな口調で)馬鹿にしてくるような発言をします。
おはよう、いただきます、ごちそうさま、おやすみ、ありがとう等そういった挨拶も、家事も、子供のおむつ替えも着替えもお風呂も寝かしつけも、食事の準備も家の事何にもできない、2部屋しかないのにどこに何がしまってあるのかもわからない、私が妊娠中でつわりや腰痛、腹痛で具合が悪い時も事前に伝えているのに旦那が自分で食べるご飯、子供のご飯の準備も…何もしてくれない人に"何様だ"と言われた事に本当腹が立って爆発して、仕事の準備を玄関外に放り投げ、その態度が変わらないなら出てってと言いました。
勝手な事するなさっさと取ってこい、自分の事棚に上げるな、(服を持って引っ張りだそうとしたら)さわんじゃねーよとまたぶつぶつ言われました。
結局旦那は布団で大イビキかきながら寝て、気になって起きてきた子供を私が寝かしつけ、その後仕方がないので荷物を家に入れてあげました。
ただ、一緒に寝たくないので私は隣の部屋で寝ました。
今朝また仕事へ出かけて行きましたが、またこの旦那が帰って来るのかと思うと心臓がバクバクして怖くてたまりません。
同じ空間にいるのが苦痛です。
子供連れて実家に行きたいけれど、明日から娘の幼稚園が始まる為無理です。
どうしたらいいのでしょうか…
こんな長文でも読んでくれる方がいましたら回答くださると助かります。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
かなり旦那さんは優しさと配慮が無いですね。
凄く嫌な場面も多いのにそれでも子供が出来るってのは少し不思議です。普通なら嫌過ぎて抱かれるのも嫌と思うのですが…恐らく昔からの性格なはずなのでこの先も苦痛強いられるのは間違いない思います。No.4
- 回答日時:
元からモラハラがあっての、二人目妊娠で離婚も考えてきたけどなーなーって…
もうこれはお互いに自業自得な気がします。
ストレートに申し上げると年の差があって、そこまで無神経ってある意味残り物の人と結婚してしまった結果がこれですよね。
見る目がなかった、それだけですよね。
娘さんが幼稚園でも転園は出来ますよ。
質問者様の覚悟がないだけで…
娘さんを理由に踏みとどまるのは正直辞めた方が良いです。
うちは離婚経験者ですけど…
うちは言われましたが『子供の為とか言ってるけど、結局そういう環境が本当に子供の為になるか考えた方が良い』と言われました。
要は世間からしたら【言い訳】なんですよね。
勇気って本当に必要で、中々難しいんですが、早ければ早い方が良い場合もあります。
1番ダメなのは妊娠中の奥様にすることじゃないこと、弁護士にも言われましたが言って良い範疇越えてますよ。
我慢する必要、何処にありますか?
入園して幼稚園に伝えるの恥ずかしいと思ってるなら、妊娠中で体調不良で送迎出来ない為しばらく休ませますで済みますよ。
何とでもなります。
質問者様の身体の為には一刻もそんな環境からは出るべきです。
質問者様1人の人生じゃないですよ、確実にそんな父親の元で育つとお子さんにも影響は確実にあるのは自覚された方がいいですよ。
うちはそう言われて、決意しましたよ。
頑張ってください、お子さん達のためにです。
No.3
- 回答日時:
拝読させて頂きました。
色々と大変な状況にあるという事を察することができましたが、私の思うところを勝手ながら述べさせて頂きます。
まず、お二人がお互いを生涯の相手に選んだ時の気持ちはどうだったのでしょうね。
それから結婚された時の初心とはどんな心境(心中の思い)だったのでしょいう。
そして今の現状でのお互いが接しているお互いの心中や、如何に?
私は一度結婚の決心をした心中たるものは、いかなる困難とはいえ二人で乗り切って行く、そんな決心であってほしいと思うのと、どんなに頑張っても無理な壁もあるのかと思うのですが、質問者のご家庭では一方的に旦那様に原因がある様に受け取れましたけど、こういう関係に至った事の原因や実態には他人には図り知れない事も要因として潜んでいるのかも知れません。
文章から察するに、ご家庭の問題は明らかに旦那様に要因があると思われますが、一度腰を据え腹を割って二人が人生を共にしようと決心した初心から今までの経過を振り返りながら、お互いの言い分を言い相手の言い分を聞きながら話し合ってみて如何でしょうか。
但し、今現在で二人の間に愛情が薄く、将来を悲観し見通しが見えないのであれば、子供さんにとっても辛い将来となりますがみんなの幸せを願うためにも正式に離縁すべきでしょうね。
No.1
- 回答日時:
38歳でソレはきついですね…
大変な身体で3歳のお子さんの子育てお疲れ様です。
奥さまが元気なことが当たり前だと勘違いしてますよね、ご主人。もし明日奥さまが切迫早産なんかで即入院になったらどうするおつもりなんでしょうね。今おそらくコロナで面会禁止とかもありますよね。ご主人ひとりで家事育児できるのでしょうか。
ふたりめの妊娠中って、どうしても上の子の面倒を見なきゃいけないので切迫入院あるあるですけどね…
父親の自覚が鳴く、この子たちを夫婦ふたりの子どもとして責任持って育てる気がないなら
お腹の子は中絶するけど。くらい強気に出てみてはいかがでしょうか
それでイイヨと言うご主人ならば
望まぬ妊娠だったということで
また考え改めるべきかと思います
回答ありがとうございます(T-T)
見た目は元気そうかもしれないのですが、偏頭痛があったり腹痛、腰痛、同じ姿勢でいる事が苦だったり…色々家事するのが難しい時があって事前に言っているのに旦那はなにもしてくれません。
言っても、やるやると空返事です。
お着替えやおむつ替えも、ママがいいと子供に言われればすぐに諦めてゴロゴロ携帯してます。
ママがいいんだって、ごめんお願い。の一言さえありません。てっきりおむつ替えてあるものだと思って家事をして戻ってきたらそのままでいっぱいだったりいつもそうです。
そうですよね…
私も思いました。
3歳の子と言っても、3月で3歳になったばかりでまだ抱っこが多いです。
抱っこして階段を登るのも大変です。
でも、ママがいいと言われれば旦那は代わってくれません。
もしも入院になったら家が娘がどうなっちゃうのか心配です。
そうですね…
今日帰ってきて同じ様な態度だったら釘を刺してみます。
本当にありがとうございました(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
ご相談させて下さい!一ヶ月前...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
妻が高熱を出しているのに旦那...
-
育児ストレスではなく、旦那ス...
-
旦那の家庭内の居場所(既婚者...
-
旦那と子供と旦那の実家で暮ら...
-
おはようございます。 旦那38歳...
-
旦那に主婦をクビにするから自...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
2歳児毎日外遊びに連れて行かな...
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
子供が生まれてから妻と喧嘩ば...
-
3人目が欲しいが妻が拒絶します
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
他人の子供を叱る人ってどう思...
-
夫にひどいことをしてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
妻が高熱を出しているのに旦那...
-
子供が産まれて一緒に親になっ...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
こんにちは。 旦那の事で嫌な気...
-
ご相談させて下さい!一ヶ月前...
-
旦那に主婦をクビにするから自...
-
おはようございます。 旦那38歳...
-
旦那と子供と旦那の実家で暮ら...
-
旦那の家庭内の居場所(既婚者...
-
休みの日くらい旦那に育児参加...
-
年収500万…2人目を迷い中で...
-
ふてくされている夫 旦那39歳、...
-
なんか疲れました
-
3児の母です。長くなりますがお...
-
よく子育ては大変!辛い!って...
-
失業中の旦那様の家事分担率
-
旦那が家族よりも弟優先で困っ...
おすすめ情報