
まず、一年半前に最愛の実母を亡くしてから、心の支えを失いました。それからというもの、性格の悪い旦那(モラハラ気質?までいかなくともとにかく自分の意見がいつでも正しい屁理屈男)と聞かん坊の息子たち(小1、小4)にイライラしっぱなしの日々です。母に相談できなくて鬱々としてます。毎日死にたいくらいに嫌です。そしてつねに何かに追われているような、急かされているような、そんな気持ちです。旦那はほぼ家にいないくせに稼ぎもたいしたことなく、そのくせいちいち偉そうなことを言ってきたり、子育てもいいとこ取りなのに「俺はやってる」感を出してきます。実際子供ことなんて他にごまんとありますが、知らないのです。私がやっている面倒なことも、見て見ぬふり。ちなみに私も働いてます。専業でもないのに家事育児ほぼやってます。もうATMくらいに思うしかないと、ママ友に言われます。そういう旦那って世の中多いし、そんなやつを選んだ自分が悪いことも分かってます。でも子供に罪はないので、せめて成人するまでは離婚はないかなと思ってます。
弟が本当に発達障害なのではというくらい落ち着きなく人の話がきけません。ギリギリ普通学級という感じです。毎日毎日同じことを注意して叱り、怒り、怒鳴りの繰り返しでもう疲れました。兄もそんな弟に余計な一言を言ったり、面倒くさい性格です。私はこの頃もう家族自体をストレスと感じてしまいます。予約がありません。子供にも優しくできません。大切な子供だからこそ、ある程度ちゃんと躾をしなければと当たり前のこと(出したものは片付ける、ゲームは時間を決めて‥など)を約束してますがそれさえグダグダ。もう堪忍袋の緒が切れますよ。私は家政婦じゃない、旦那の母でもない。どうしたら、このイライラを落ち着かせることができるのでしょうか。本当に毎日キレていて、しんどいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じです。
家族が一番ストレスなんです。大好きなのに、イライラする。大切なのに、怒鳴りつける。
たしか、アベナオミさんの本に叱りつける親は失格ですか?が、すごくためになりました。今は内容思い出せない!。゚(゚´ω`゚)゚。
とにかく。
褒めて伸ばす。ボタンが止めれた。エライ!ご飯食べれた。すごい!
とにかく、褒めて自分でやらせる。
それでもイライラしたら、その場を離れる。ストライキする。辛い時は逃げていい。5分でもトイレにこもる。
一番の問題は、旦那様。子供のすることなど
たかがしれてます。旦那様が、何にもしてくれないから嫌なんです。
一度、旦那様と話し合ってみましょう。
私達は、子供をどう育てていきたいか。
私達は、何を大切に暮らしていきたいか。
私達は。
おふたりの作り上げた家族です。だから、おふたりで同じ所を目指してほしい。
あ、あと。子供のことは、子供に任せてみてはいかがでしょう?何でもお母さんが先にやってません?私はそうなんです。待てない。だけど、本当は子供にやらせないといけないですよね。お、出来たね^ ^すごいじゃん。って言ってあげたい。
ま、とりあえず。明日仕事行くフリして有給取って休んじゃえ!ゆっくり休んでください。それが一番いいアドバイスかも。
ありがとうございます。本を購入してみました!届いたら早速読みたいと思います。毎日変わらずですが、なにか少しでも変えていけるように努力していきたいと思います。笑って生きていきたいので泣
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那に主婦をクビにするから自...
-
人間としても母親としても失格...
-
旦那の家庭内の居場所(既婚者...
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
育児中の方、趣味の時間どうや...
-
育児に関するモヤモヤ
-
どうして姑は母親から子どもを...
-
子供を連れての遊び
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
妻が産後(1ヶ月過ぎ)、家事をし...
-
子供の居なかった時に戻りたい...
-
小6の息子が父親が好きすぎる。...
-
夫を捨てた母親との関係で悩ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無...
-
休みの日くらい旦那に育児参加...
-
ネットなどで生活保護や手帳の...
-
仕事で疲れて帰ってこない旦那
-
旦那の家庭内の居場所(既婚者...
-
育児ストレスではなく、旦那ス...
-
ご相談させて下さい!一ヶ月前...
-
よく子育ては大変!辛い!って...
-
妻が高熱を出しているのに旦那...
-
夫との接し方で悩んでます
-
ただの愚痴です。 旦那は帰って...
-
旦那に愛されてないような気が...
-
ふてくされている夫 旦那39歳、...
-
なんか疲れました
-
旦那に主婦をクビにするから自...
-
旦那の態度が気に食わないです...
-
7歳、4歳の2人の子持ち、35...
-
初めまして。 私は旦那と飲食店...
おすすめ情報