
今日、Chromeを開いたら、「アップデートせよ」とのメッセージが出たのでアップデートしました。
ログインして、ブックマークのサイトなどを見ていたのですが、一部のサイトで、読み込みがいつまで経っても終わりません。
見た目は全て読み込んでいるように見えるのですが、タブのアイコンが右に回り続け、再読み込みのアイコンが×になったままです。
どういうサイトが該当するのか、区別はつきません。
検索もしてみたのですが、同じような症状が載っている記事は見当たりませんでした。
原因、対処法分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Chromeは、自動でアップデートを行います。
通常、「アップデートせよ」などのメッセージは表示されません。
(自動更新をオフにしていなければ・・・)
むしろ、インストールしている「拡張機能」のアップデートがあったのではないでしょうか?
その拡張機能が読み込み中のままにしている原因ではないかと???
拡張機能を順番に「無効」にしながら動作確認してみるとわかるかもしれません。
また、プラグインもあるので、「chrome://plugins/」を表示して確認してみてください。
回答ありがとうございます。
自動更新、そういえばそうですね……何だったんだろう……。
おっしゃるとおり、拡張機能が原因だったようです。
ひとつずつ無効にしながら見てみたら、原因の拡張機能が見つかりました。
タブのアイコンが右に回り続ける事はなくなりました。
ほんとうにありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 最近のGoogle Chromeのデータ読み込みの遅延やエラーって頻発しますか? 2 2023/01/06 22:12
- Chrome(クローム) 急募 Chromeの不調 1 2023/02/20 20:06
- Chrome(クローム) Webサイトの表示崩れの原因と対策 1 2022/08/01 23:16
- Photoshop(フォトショップ) photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。 1 2022/12/13 17:25
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 株式会社Seven Colors Dream オンラインショップ GROSS というオンラインショッ 1 2023/03/14 16:09
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- Google+ スマホやインターネットに関してお詳しい方 1 2022/03/24 14:10
- 知的財産権 取扱説明書の取扱いで違法になるのはどれでしょうか? 2 2022/08/01 17:12
- ホームページ作成・プログラミング メールフォームで送信すると「通信に失敗しました。ページの再読み込みを...」で送信できません。 2 2023/05/26 18:11
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 書き込んだ場合、同サイトの同ページに出てこない? 1 2022/05/24 02:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
【 Chrome 】鎖のアイコンの「C...
-
Firefoxの画面右下の黒い部分を...
-
chromeでfirefoxのscrapbookは
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
ChromeでYahooニュースのおすす...
-
指定した時間にホップアップで...
-
グーグルクロームで何かを検索...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
Chromeの一番下に表示されるリ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Chromeのログインしているペー...
-
問題が発生したためGooglecharm...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
VNC
-
chrome/真っ白になり表示されない
-
Google Chrome 「その他ブック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
「Super Simple Highlighter」...
-
IE11で特定のサイトだけ拡大率...
-
Superpower ChatGPTをいれたの...
-
エッジで、広告ブロックを行い...
-
パソコン おすすめのGoogle Chr...
-
Chromium の拡張機能にLINEって...
-
habit browserみたいなカスタマ...
-
MicroSoftEdgeでマイナポータル...
-
ブラウザ「edge」の機能、「web...
-
Firefoxの画面右下の黒い部分を...
-
PCのGoogleChromeブラウザで、...
-
FirefoxからATOK2006の電子辞典...
-
CustomBlocker拡張子はOperaブ...
-
スマホはauのアンドロイドです...
-
Googleの拡張機能「Keepa」のトラ...
-
chromeウェブストアは、GoogleP...
おすすめ情報