
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
意図がよくわかりませんが、
会社としては、正社員として雇ったからには、
続けて欲しいと思うのでは?
いや、最近は、人件費を抑えるために、正社員以外に変えていくところも多いですかね。
立場:正社員(主任=ほとんどヒラ)
短いと思うのは、入って2,3年で辞める人を見た時、思います。
長いと思うというよりも、退職金のUP率が上がるのが、
10年、20年の節目を越した時だと思うので、
その節目に近いところまで勤めたのなら、ついでに節目まで頑張ってみれば?と思います。
会社によって違うとは思いますが。
まあ、退職金はともかくとして、
10年が過ぎたら、次の10年はいろんなことが平気になり、
20年過ぎたら、定年まで、あっという間だと思います。
だから、最低でも・・・というより、
頑張ってほしいのは、10年。
希望は、定年まで、正社員でいられたら、ありがたいですね。

No.4
- 回答日時:
立場:中間管理職
短いと思う年数:3年未満
長いと思う年数:10年以上
最低でも続けて欲しい年数:1年
希望する年数:人による
希望する年数ですが、10年経っても勤続3年の社員と同じ仕事しかできない方は辞めて欲しいです。
そうでなければ定年まで。
>10年経っても勤続3年の社員と同じ仕事しかできない方は辞めて欲しい
確かにその通りですね。色々な角度からの意見を知りたかったので大変参考になりました。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
会社で来客へのうまい挨拶のし...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
ラブホテルって金曜と土曜どっ...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
もうやりたくない
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報