プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゲームが好きでよくやるんですが、最近のゲームは画質が良すぎてなのかすぐに画面酔いして気分が悪くなります。30分に一回のペースで休憩を挟まないといけません。
やらなければいいと言われてしまえば終わりなんですが、実際最近のゲームはやってて楽しいので、もっとやりたいです。
そこで聞きたいのですが、画面酔いを無くすまでとはいかずとも和らげる方法等はないでしょうか?教えてください。

A 回答 (5件)

TVゲームは気付くと何時間もモニターを凝視してしまうので、その結果、起きる現象です。



時々モニターから視線を外すしかないみたいです。

参考:
http://lifehack.lolipop.jp/post-70/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2015/12/11 23:02

もしかして3D画像でのゲームですか?


それだったら3D機能をOFFにしてプレイすると良いですよ。

3Dではないのにそんなに画面に酔うというのは乱視などをお持ちの可能性はないでしょうか。眼鏡屋さんで診てもらって、もしそうなら乱視を矯正する眼鏡を作るとかなり楽になりますし、長時間のゲームやPC操作にも耐えられるようになると思います。
    • good
    • 0

PCであればカバーで光度を落として、タブでは画面を少し暗くして見たらいいと思います。

    • good
    • 0

こんばんは



ゲーム酔い辛いですよね
テレビにゲームモードがあるならONにしてください
液晶テレビ特有のラグや残像は酔いやすくなる原因の一つです
後は視力が多少悪ければクッキリ見える眼鏡かコンタクトをする
ゲーム内の視点をなるべく動かさないようにすると酔いにくくなります
いつもより近くに寄ったり逆に離れたりすると酔いやすさも変わりますのでベストポジションを見つけると良いと思います。

わたしの場合上記をやっても酔うまでの時間が長くなるだけで結局は酔うのですが…
なんどかプレイしているとちょっとずつ出来る時間が伸びていきますが、しばらくプレイしていないとまた元に戻っちゃいます
乗り物でも酔うので酔う人はどうしても酔うのではと思います
    • good
    • 0

前の方もおっしゃってる通り、乗り物酔いと同じで、体質(感じ方)です。

直すのはなかなか難しいです。
最近のゲームとか、画質の良さは関係ありません。

自分も、スーファミ時代からマリオカートなんかに使われていた擬似遠近3D(?名前がわかりません)を使ったRPGなんかで、かなり気分が悪くなっていました。その後今の形の3Dゲームが出てきましたが、「時のオカリナ」とかやはり全然駄目でした。(マリオカート始めレースゲーは割と大丈夫なのですが。)
個人差はあるものの、「3D酔い」というのは3Dゲームが出始めた当初は任天堂にとっても課題だったようで、その後カメラワークや、映像と操作感覚のシンクロ率を色々と研究して改善したそうです。現に「時のオカリナ」から数年後、任天堂の3Dゲームに関してはその問題はかなり解決したように思います。

・・・ということで、操作感やカメラワークがプレイヤーに馴染み易いゲームだけを選ぶしかないですね。
本当に気にならない人は気にならないようですが、すぐ気分が悪くなるタイプの人は、やはり体に悪いですしやめた方がいいです。
1つ言うなら、「自分がしたい(動きたい・見たい)ことが、思い通りに出来ない」という微妙な居心地の悪さがかなり「気分の悪さ」を生み出すと思います。操作中はあまり現実のようにのめり込まないことが、解決になるかもしれません。レースゲーはあまり酔わないのも、おそらくこの操作性(車はあくまで乗り物であり、プレイヤー自身の動きではないから)が関係していると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!