dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在xperia so-02Eを使用しています
パソコンから画像を送信したいのですが、充電用で使っていたコードをパソコンについだのですが、
パソコン上に表示されません。
データを移動する場合は専用のコードかあるのでしょうか?
また、パソコンからxperiaに画像を送ることのできるお勧めな方法あれば教えてください

A 回答 (5件)

いくつか方法を提示しておきますので お好きな案を選択して下さい



案1)本体付属品のmicroSD(2GB)カードを利用する
・パソコンにmicroSDカードの読み書きが出来る機能が必要となります
 当該機能を有してなければUSBカードリードライタを別途購入して下さい
 USBカードリードライタは安価な物から高価な物まで沢山有りますので
 「SDXC対応」と表記されている製品を選択すれば間違いがありません


案2)正規品のmicroUSBケーブルを利用する
取扱説明書 Page.243
「オプション品・関連機器のご紹介」の項にある
・microUSB接続ケーブル 01
を購入し利用すれば解決します


案3)Wi-Fi 又は Bluetoothを利用して接続利用する
・パソコンにWi-Fi 又は Bluetooth機能が搭載されている必要があります
 取扱説明書 Page.177
 「Wi-Fi上で本端末とパソコンを接続する」
 又は
 取扱説明書 Page.171
 「Bluetooth機能を利用する」
 を参考に接続利用して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても、詳しい回答ありがとうございます!
色々やってみます!!!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/17 17:32

データ移動の場合も充電の場合も同じusbケーブルを使ってよいです。


専用のコードとかなさそうですね。
ケーブルで接続できなければ、無線接続の方法をお薦めします。
下記文章の方法三をご参照ください。Androidにも対応できます。
http://chole2015.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

以上、ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専用コードないんですか!!!w

無線接続はこれからもできると効率が良さそうなので色々やってみます!!!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/17 17:33

充電専用のケーブルであるかもしれません。

データの分の線がないぶん細く作れるので携帯性が上がります。

ケーブル無しだとネット上のサービス利用で移動するのが簡単ではないかと。Dropboxなどが有名。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コードは買ってみます!!!

Drop boxですね!(メモメモ)
やってみます!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/17 17:29

充電専用コードもあれば充電&転送コードもありますね。



パソコンに端末が表示されないなら、端末側でデバッグモードonにしてみたらどうですか?
大概は認識しますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端末側の設定は色々やってみたんですけどダメでした

やはり、転送コードを買ってみます!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/17 17:27

スマホのケーブルには充電専用、通信専用、充電/通信兼用の3種類があります。



スマホを買った時に付属してるのは充電/通信兼用ケーブルですが

充電専用ケーブルで、データの移動(通信)はできません

100円ショップとかでデータ通信用USBケーブルを買いましょう

とりあえず、1枚2枚とかならメールで送るのが簡単です。

また、Googleドキュメントなどにパソコンでデータをアップロードしておいて、それをスマホで見る、ダウンロードする、という手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、データ通信用があるのですか!

Googleドキュメントは使ったことがありません。
やってみます!!!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/17 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!