dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出力先
Lチャンネル:XLR(キャノン)/モノラル
Rチャンネル:XLR(キャノン)/モノラル

入力先
ステレオフォンプラグ /ステレオ

で配線したいのですが

サウンドハウスなどの通販ショップでは該当するケーブルが見当たりませんでした

プラグだけ購入して配線するしかないのでしょうか?
また、配線図もないとハンダ付けもしようがありませんよね。

ただ、キャノンからキャノンへのケーブルはよく作成していたのでハンダ付けはできます。

(キャノンは4芯ケーブルで使用しています。)

●目的●
ミキサーのバスアウト(ステレオ)
から

オーディオインターフェース(マルチモノラル)


という配線をしようと思っています



以上、よろしくおねがいします

A 回答 (10件)

#2&5です。

詳細な補足をいただきまして、ありがとうございます。

Mbox(お使いの機種はMbox2ではないですよね?)のソース入力1と2の端子は、MICレベルのXLR(ファントム電源対応)とラインレベルのTRSが兼用になっているコンボコネクターです。

VF-16のAUX1/2出力はアンバランス型のラインレベルですから、INS200シリーズのようなインサーションケーブルで接続すれば良いです。(高級タイプがヤマハやモンスターケーブルなどで発売)

なお、付け加えになりますが、送出側で既にアンバランス型になってしまっているので、受け手側がバランス型でもバランス型として機能しません。(XLRを使う意味があまりなくなってしまう。しいて言えば、TRSより接続の確実性が高い。)
GNDとコールドをショートしてアンバランス型として使います。(TRSの場合は、モノラルのフォーンプラグがその状態に相当します。)

参考URL
INS201
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^INS201^^

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^INS201^^

この回答への補足

オーディオインターフェース側がバランス型として機能しないということであれば
INSERTケーブルを購入が一番確実ですね

【結果】
自作ケーブルではなく
一般に売られている商品を購入する

さきほど、サウンドハウスで注文しました
ZAOLLA CABLE
MONSTER CABLE
を一本ずつ

商品が届いたら
音の違いなども比較してみようと思います

補足日時:2006/02/20 15:15
    • good
    • 0

キャノンタイプと標準ジャックなら、楽器屋に売っている場合があるので一度問い合わせてみてはどうでしょうか。

    • good
    • 0

何度もすみません。


自作するか特注で頼むしかないというのは私の間違いかもです。
すみません。 
サウンドハウスさんのサイトの商品の中に近いものが
あるようなので変換プラグと組み合わせればできるのかもしれません。

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …
    • good
    • 0

なるほどです。

やはりXLRはオーディオインターフェース側だったんですね。しかもAUX送りが1本のTRSフォーンでAUX2系統を送るというちょっと特殊なケースだったので分かりにくかったのです。

で、奇遇ですが私もVF160というのを使ってまして、まさにvaporub0123さんが探しておられるケーブルを自作しました。残念ながらこれは自作するか特注で頼むしかありません。作り方ですが、TRSフォーンのTをXLR1の2番にRをXLR2の2番に接続します。またTRSのSをXLR1とXLR2の1番に接続します。XLRの3番は1番に落とします。

これで大丈夫だと思いますが、MBOXという製品が2番ホットであるという前提ですし、3番とアースの処理はやってみないと分かりません。あとMBOXのXLR入力が-10基準を受けられるのかも調べないといけませんが、MBOX-2を見るかぎりは+4も余裕で受けられるようですね。。。
    • good
    • 0

書くまいとは思いましたが、No.4さんの書き込みで質問者様が混乱しますので・・・・。



No.4さんは「XLR(キャノン)/モノラル」の「モノラル」をXLRのアンバランス伝送と解釈しておられますが、それは誤りです。「モノラルXLR」という表現も適当ではありません。バランス伝送をステレオXLRとは表現しませんから。 質問者様の書かれた「XLR(キャノン)/モノラル」の「モノラル」の意味は単純にステレオ信号なのかモノラル信号なのかという場合の「モノラル」です。


>標準的なモノラルXLRの1番ピンが(+)2番ピンが(-)、3番ピンは不使用(一部メーカーは3ピン仕様で3番ピンが未使用ではない場合があります)と云う仕様です。

2番ピンが(+)、3番ピンが(-)、1番ピンが(グランド)です。
2番HOT、3番HOTのことを言われてるのだと思いますが、3番HOTの場合は3番ピンが(+)です。そして一般的な話をするなら2番HOTだろうと3番HOTだろうと出力の3番ピンあるいは2番ピンが不使用ということはありません。互いに逆相の信号が流れていますので。
    • good
    • 1

#2ですが、自称オーディオマニアの間違った知識を信じてはいけません。


(決してNo.4の方を非難するわけではありません。ご参考になれば幸いです。)

> 一方標準ステレオプラグの先端部がR側の(+)2番目(真ん中)がL側の(+)、外側がLR共通の(-)と云う仕様です。

間違っています。
入力先のステレオフォンプラグ /ステレオがバランス型でなくてアンバランスのステレオだとしたら、ステレオプラグの先端チップはLch(左)で、真ん中がRch(右)、根元の部分が共通アース(グランド)になります。
バランス型(モノラル)だったら、先端はH(ホット)、真ん中がC(コールド)、根元がGND(グランド)です。

> よって貴殿のXLRのR側1番ピンとプラグの先端端子、XLRのL側1番ピンとプラグの真ん中の端子、XLRのRとLの2番ピンがプラグの外側の端子に接続すると配線的には間違いないのですが・・・

> 標準的なモノラルXLRの1番ピンが(+)2番ピンが(-)、3番ピンは不使用(一部メーカーは3ピン仕様で3番ピンが未使用ではない場合があります)と云う仕様です。

どちらも間違っています。
キャノンタイプのコネクターの使い方はアメリカ式とヨーロッパ式があって、オス・メスの使い方や3ピンコネクターのホット・コールドのピン番号がそれぞれの方式で決まっています。
1番ピンはGND(グランド)で、シールド線の外側にある編組になっている線をつなぎます。また、1番ピンとコネクタボディのシェルがショートされていなければ平衡型としてのノイズ対策が活かされないことになります。(市販品では、グランドループを防止するために、メス側のボディのみ1番端子に接続し、オス側はショートピンを接続していないものがあります。)

No.3の方が仰っているように、両方の機器の型番を書いていただければ間違いのない回答をすることができるかもしれませんが、今のままでは情報があいまいなので、私もNo.3の方と同じで疑問点がいっぱいあって答えられません。

私の質問文に対する解釈が間違っていなければ、ミキサーはXLRタイプのBUS出力があるようなので、業務用機器であるとすればインピーダンスやレベルは一応規格に則っているはずですから、一般的には付加アンプなど大袈裟なことは考える必要はないと思います。

No.2およびNo.3で補足要求していますので、「回答に対する補足」欄でぜひご返答くださるようお願い申し上げます。
もしも補足要求に書いてあることで分からないことがあればお書き添えください。説明をさせていただきます。
    • good
    • 0

自称オーディオマニアです。



入出力感度やが不一致ですと音の歪みや雑音が発生する事がありますので、出来ましたらNo.2や3の方と同様入出力インピーダンスをお知らせ頂ければ、配線だけでなく場合によってはCR類や減増アンプの付加が必要になってくる可能性もあると思います。

XLRの3ピンか5~7ピンか?メーカーは?によって標準ステレオプラグ(と私は解釈しました)への配線は違いますが、標準的なモノラルXLRの1番ピンが(+)2番ピンが(-)、3番ピンは不使用(一部メーカーは3ピン仕様で3番ピンが未使用ではない場合があります)と云う仕様です。
一方標準ステレオプラグの先端部がR側の(+)2番目(真ん中)がL側の(+)、外側がLR共通の(-)と云う仕様です。

よって貴殿のXLRのR側1番ピンとプラグの先端端子、XLRのL側1番ピンとプラグの真ん中の端子、XLRのRとLの2番ピンがプラグの外側の端子に接続すると配線的には間違いないのですが・・・

本音は接続前にもう少し前記情報がほしいところです。
いきなり接続してOUT→アンプ類 と云う事になる可能性もありますので、安直にハンダ付けは心して下さい。
    • good
    • 0

具体的に機器名を書いていただいた方がいいですよ。

どの機器からどの機器へ接続するのか。
私もNo.2さんの解釈のように受け取りましたが、「ステレオフォンプラグ /ステレオ」とわざわざ書いてあるのが引っかかります。標準ステレオフォーン(TRSフォーン)を使ってステレオ信号を扱うという意味なのか(そんなのありますか)? もしかしたらステレオミニプラグのことか?
ミキサーのバスアウトがXLRというのも・・・よほど本格的なものなのか?
もしかするとXLRはオーディオインターフェースの方か? だとするとバスアウトが1つのジャックでステレオ信号を送るようなミキサーなのか? などなど疑問点がいっぱいで。

この回答への補足

みなさん、本当レスが早くてびっくりしました。
もちろん私はみなさまと違い素人なので
間違って説明しているかもしれませんが
わかる範囲で
機器の詳細を明記しておきます

●FOSTEX VF-16●
こちらのAUX 1/2 Buss から出力
コネクタ:6mm TRS フォーン・ジャック
負荷インピーダンス:10KΩ以上
出力レベル:-10dBV

の機器から
●DEGIDESIGN MBOX●
2アナログ入力 (XLR、1/4" ライン、1/4" DIジャック)

へという信号の流れです

ラインで十分といえばそれまでですが・・・。
Yケーブルの先をキャノンにするということも考えられますが。

INSERTケーブルさえ購入すれば大丈夫なのかもしれませんね。
ただ、何がどう違うのかは知っておきたいところです
(もちろん、自分でもこれからさらに調べようとは思っていますが)


私は音楽クリエイターとして機器を使えればいいだけです。

以上、よろしくお願いします

補足日時:2006/02/19 19:21
    • good
    • 0

> 入力先 ステレオフォンプラグ /ステレオ


> オーディオインターフェース(マルチモノラル)へ

変換ケーブルのアウト側に6.3φ標準ステレオプラグを使い、バランス(平衡)型入力にモノラルで(つまりキャノンのLとRをミックスして)接続するという解釈でよろしいですか?

市販されている変換ケーブルでそれをしようとする場合は、変換ケーブルの組み合わせになります。
自作で直接変換した方がシンプルで安くできますが、L・Rをミックスしてモノラルにするのなら、干渉防止のために抵抗を入れる必要があります。

> (キャノンは4芯ケーブルで使用しています。)

L、Rそれぞれのケーブルに4芯ケーブルを使ってスターカッド接続しているのでしょうか。
それとも4芯ケーブルをL/R2chのマルチケーブルとして使用しているのでしょうか。
    • good
    • 0

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/ …

このようなケーブル、ごくごく普通に売ってますので他の店を当たってみましょう

http://www.audio-technica.co.jp/cgi-bin/search/p …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!