プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パート先の給与は現金渡しなのですが、紙幣の封筒への包み方が気になります。

写真のように1枚の紙幣で全体を包みようにして封筒に入れてあり、少し違和感を覚えてしまします。

前の担当者はこのようなことはしませんでした。’普通’に封筒に入れるだけでした。

写真のような包み方は何の意味があると思いますか。

「紙幣の封筒への入れ方」の質問画像

A 回答 (6件)

10万円をひと束にした方が数えやすいからでは?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがおとうございます。しかし10万円ではありません。半端な金額で1人分全体を包んでいるようです。小銭も混じります。

お礼日時:2015/12/20 08:15

1束10万円のような場合、意味もありますが、端数では無意味。


多分、事務員の癖でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしもその人の癖だとは思いますけど、何が理由があっての癖なのかなと投稿しました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/21 14:24

レジや事務所の金庫で管理するお金なんかは


10枚ごとに束にして、10枚目は二つ折りにして帯にしてまとめる

というのが多くのところでやっている方法だと思います。

だからもしかしたら、その担当の方がそのようなところを経験してきたなら
お札がバラバラなままだと気持ち悪いとか
チェックして数えて入れるときにも、わかりやすいようにひとまとめに束ねているのかもしれません。

特別な意味はなくそのような現金をあつかう慣習を
そのまま持ち込んでいるだけだと思いますよ。

担当者の方の上司や同僚が何も言っていないのでしょうかね。
人に渡すときに封筒に入れる方法としては違うとは思いますが…。
そのうち誰かに言われるんじゃないですかね。
それか、出しにくいのでそろえて入れてもらうほうが、と伝えてみては。

その人としては「これでひとまとまり」っていうのがわかりやすくて
作業しやすいのかもしれませんが…
まあ人にお渡しする入れ方としてはね…。
とはいえあまり意味を深読みすることはないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに深読みする必要も、責める必要もありません。
なにかの機会に話のネタとしてその人に振ってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/21 14:30

封筒に入れる際には意味はありません



但し、封筒に入れる人、枚数を数える人には意味があるのかも知れない

準備するお札の束が複数ある場合に、チョットしたことで束が崩れて他の束と混ざってしまうと
全てを数え直さなければならない
一旦こういう形でまとめておいて、他の束と混ざらないようにする
とかね

実害がないのであれば、担当者の個性として受け入れてあげましょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の札束と混ざらないため、というのはあるかもしれません。

’実害’は私が少しだけイラっとしないでもない、ということぐらいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/21 14:26

私の世代では良くやっていました。

十枚をまとめる意味で最後の十枚目を包むために使っていました。
今の方はやらないのですね。私としても参考になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたし自身、昔札束を作るときにそうした経験はありますが、
封筒の入れるときははずしてからかな、と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/21 14:28

封筒に入れる場合は、殆ど意味が有りません。


裸のまま でしたら、10枚ひと束にしておけば、枚数の再確認 をする場合に、楽だからです。 が、
封筒にいれた場合、取り出す時に 帯にした紙幣 が、外れてしまう場合があります ので、意味を無しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

封筒から出したとき、アレ?とかすかな違和感を抱かせる硬貨いえ、効果があるくらいでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/21 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!