
先日今まで使っていた中華パッドからASUSの「memo pad7 me176c」に買い変えました
普通に本体左側にカードスロットがついていたので音楽や写真を入れたmicroSDカードを挿しましたがどうも認識していないようでして
設定のストレージを確認したら「SDカードをマウント」という項目が見当たりませんでした
どうしたらmicroSDカードを使えるようになるでしょうか
補足情報
Androidバージョン5.0
ソフトウェア情報 JP_V12.10.1.33_20150921
カードその物はPCで問題なく書き込みと読み込みが出来る状態でexFATでフォーマットしてあります
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1)本体のメディア情報データベースが破損している可能性があり、(音楽/画像)アプリから、「メディアストレージ」を探し、データを消去し、再起動、しばらく待つ。
(内部/MicroSDとも元ファイルは消えない)http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012942/SortID=184 …
2)ASUSからファームのアップデートで改善予定、アップデートする。
3)接点回復剤を試す。(自己責任)
4)テープを貼る。(自己責任)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=165 …
No.3
- 回答日時:
FAT32が認識しないならNTFSだ。
それくらいの応用は利かせよう。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側ボディ中央amazonロゴの下...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
タブレットの読み上げがうるさ...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
至急!RedmiPadを文鎮化させて...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
パソコンのTPM
-
Amazon fire タブレットに端子...
-
FireHD10第9世代(2019年...
-
lenovo ideapad d330を購入した...
-
アンドロイドタブレット
-
ocnメールアプリ
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
ZOOM会議用の端末
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
#コンパスができる安いタブレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード 書込み禁止 の解除方法
-
microSDを携帯に挿入するとフォ...
-
マイクロSD SH903iTV
-
タブレットを買ったのですがmic...
-
コンパクトフラッシュが使えな...
-
mini SDカード
-
携帯のメモリーカードがパソコ...
-
SDカードの画像がパソコンに読...
-
デジカメのメモリーカード 初...
-
microSD 携帯とデジカメで共用...
-
「カードが異常です」と表示さ...
-
SDカードが抜けない
-
メモリースティック(標準サイ...
-
SDカードは頻繁に抜き差しし...
-
スマートメディアが認識せず、...
-
microSDカードは通常のSDより寿...
-
パソコンにSDカードが読み込ま...
-
SUGOCAのカードは裏表関係なく...
-
タブレットに合うsdカードを教...
-
p55-sd50のmotherboard
おすすめ情報